電子書籍・電子雑誌

表現研究

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387695
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
表現学会
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

2 Records

ImageImageImage
表現研究 90
Publication2009-10-31
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 表現学会入会のすすめ 映画の中の虚偽・悪文(レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判决-) 悪文のレトリック(レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判决-) 虚偽論より見た人間の思考上の癖について(レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判决-) 判決文の表現 : レトリック理論を活用して(レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判决-) 糸井通浩・半澤幹一(編), 『日本語表現学を学ぶ人のために』, 世界思想社, 平成21年8月刊, 2,400円+税(表現研究関連文献紹介) 非有生主語の他動詞構文について : 近代文学の作品を資料として(レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判决-) 鷹羽狩行・西山春文, 『俳句表現は添削に学ぶ』, 角川学芸出版, 平成21年5月刊, \\1,800(表現研究関係文献紹介) 川端康成「乙女の港」の人物関係と女学生ことば(レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判决-) 在日朝鮮人文学における「チマ・チョゴリ」の表象(レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判决-) 中原中也の方法 : 交錯するまなざし(第46回全国大会講演録,レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判决-) 第46回表現学会全国大会報告 彙報 塚原鉄雄, 『新修竹取物語別記補訂』, 新典社, 平成21年8月刊, \\10,000(表現研究関係文献紹介) 第47回全国大会研究発表者募集 表現学会入会手続き 『表現研究』投稿規定 会則 裏表紙 CONTENTS
ImageImageImage
表現研究 89
Publication2009-03-31
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 目次 表現学会入会のすすめ 日本語虚構テクストにおける主体の移動 : 思考と発話の2元的見地から 道具の説明文に見る認知と表現の方略 石黒圭, 『日本語の文章理解過程における予測の型と機能』, ひつじ書房, 平成20年3月刊, \\8,000(表現研究関係文献紹介) 坂野信彦, 『古代和歌にみる字余りの原理』, 星雲社, 平成21年1月刊, \\1800(表現研究関係文献紹介) 文法研究から表現研究へ(小川輝夫氏追悼) 平成20年度表現研究関係文献目録 彙報 赤羽美鳥, 『シェイクスピアの喜劇における両義性』, 翰林書房, 平成18年11月刊, \\2005(表現研究関係文献紹介) 第46回表現学会全国大会日程(聴講自由) 趣旨(テーマ レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判決-,第46回全国大会シンポジウム概要) 悪文のレトリック(各パネリストの観点,テーマ レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判決-,第46回全国大会シンポジウム概要) 虚偽論より見た人間の思考上の癖について(各パネリストの観点,テーマ レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判決-,第46回全国大会シンポジウム概要) 判決文の表現 : レトリック理論を活用して(各パネリストの観点,テーマ レトリックの眼で見た世界-虚偽・悪文・映画・判決-,第46回全国大会シンポジウム概要) 大学生による課題解決型話し合いにおける"繰り返し"の機能(第46回全国大会研究発表要旨) 「勧誘のモダリティ」における日中対照研究(第46回全国大会研究発表要旨) 自然談話における引用表現の実態と分析(第46回全国大会研究発表要旨) 問うということ : 芦田恵之助の表現思想(第46回全国大会研究発表要旨) 形容詞の主観性について : 『うれしい』、『たのしい』、『おもしろい』を中心に(第46回全国大会研究発表要旨) 感情動詞「安らぐ」についての一考察(第46回全国大会研究発表要旨) 『宇治拾遺物語』における「けり」文の性質(第46回全国大会研究発表要旨) 表現学会入会手続き 『表現研究』投稿規定 会則 裏表紙 CONTENTS

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Text Language Code
JPN
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10387695
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
Acquisition Basis
NII-ELS
Available (W3CDTF)
2017-08-30
Date Accepted (W3CDTF)
2017-07-27T09:11:55+09:00
Access Restrictions
インターネット公開