電子書籍・電子雑誌

編纂所だより

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10997562
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
大阪市史料調査会ほか
Publisher
大阪市
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

25 Records

ImageImageImage
編纂所だより (48)
Publication2017-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents堺奉行の河川支配マニュアル 江戸時代の桜名所をたどる 『大阪市史史料』第84輯「反古篭」 : 新刊のご案内 『大阪の歴史』第85号 : 新刊のご案内 絵はがきでみる昔の大阪(26)市庁舎(大正時代末から昭和初年)
ImageImageImage
編纂所だより (47)
Publication2016-09
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents大阪市の市域拡張 摂津国東部の豪農 『大阪市史史料』第83輯『享保期新大和川支配替関係史料』 : 新刊のご案内 『大阪の歴史』第84号 特集 大大阪91年 : 新刊のご案内 絵はがきでみる昔の大阪(25)堂島取引所(明治40年頃)
ImageImageImage
編纂所だより (46)
Publication2016-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents『新修大阪市史 史料編』第4巻中世Ⅲ 戦国時代のはじまりと大阪 初代中村鴈治郎(がんじろう)と新聞作家渡辺霞亭(かてい) 『新修大阪市史 史料編』第4巻「中世Ⅲ」関連刊行物(既刊)のご案内 『大阪市史史料』第70輯「中島崇禅寺領目録」 催し物のご案内 絵はがきでみる昔の大阪(24)大阪市立露天幼稚園(大正時代末期)
ImageImageImage
編纂所だより (45)
Publication2015-09
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents二つの加島屋 モノが語るお産の文化 : 平野郷の奥野家文書から 『大阪市史史料』第82輯『「大大阪」の面影』 : 新刊のご案内 『大阪の歴史』第83号 特集 大坂の陣400年 : 新刊のご案内 絵はがきでみる昔の大阪(23)西成大橋(明治41年12月竣工)
ImageImageImage
編纂所だより (44)
Publication2015-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents人形浄瑠璃 文楽の番付 江戸時代の大坂の妖怪 『大阪市史史料』第81輯「『大阪経済雑誌』にみる : 明治期大阪市電関係史料」 : 新刊のご案内 『大阪の歴史』第82号 : 新刊のご案内 絵はがきでみる昔の大阪(22)大阪府立梅田高等女学校(大正7年10月)
ImageImageImage
編纂所だより (43)
Publication2014-09
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents史料集を刊行するということ : 埼玉県で見つかった大坂町奉行関係史料 渡邊邸の古文書 : 残された地域の記憶 新刊のご案内 『大阪市史史料』第80輯「南木芳太郎日記3 : 大阪郷土研究の先覚者(パイオニア)」 近刊&催し物のご案内 絵はがきでみる昔の大阪(21)大阪淀川橋鉄橋(明治34年~昭和3年の間)
ImageImageImage
編纂所だより (42)
Publication2014-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents一枚の辞令 百歳を迎えた戎橋筋商店街 大阪市立図書館のWebサイトが新しくなりました 『新修大阪市史 史料編』第15巻「近代Ⅱ行政2」 : 新刊のご案内 『大阪市史史料』第79輯「大坂町奉行着任時関係史料」 : 新刊のご案内 絵はがきでみる昔の大阪(20)天王寺公園の池上四郎銅像(昭和10年~17年)
ImageImageImage
編纂所だより (41)
Publication2013-09
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents中野操文庫が大阪市の指定文化財になりました 北野村のいまむかし 新刊のご案内 『大阪の歴史』第80号 絵はがきでみる昔の大阪(19)大阪松島八千代座(昭和6年)
ImageImageImage
編纂所だより (40)
Publication2013-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents紀州の華岡流医術、大坂から全国へ まぼろしの「福島区」 『大阪市史史料』第78輯 小出楢重の手紙 : 石濵純太郎宛書翰集 : 新刊のご案内 『大阪の歴史』第79号 : 新刊のご案内 絵はがきでみる昔の大阪(18)モダンな酒場、旗の酒場(大正8年ころ)
ImageImageImage
編纂所だより (39)
Publication2012-09
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents平清盛(たいらのきよもり)、阿倍野で危機一髪!? 小出楢重(こいでならしげ)と石濵純太郎(いしはまじゅんたろう) 新刊のご案内 『大阪の歴史』第78号 特集 西区 絵はがきでみる昔の大阪(17)天王寺公園の庭園(大正初年ころ)

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Author/Editor
大阪市史料調査会
大阪市史編纂所
Publication, Distribution, etc.
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/10997562
Collection (Materials For Handicapped People:1)
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 市町村 > 大阪府
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)