電子書籍・電子雑誌

留学交流

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11009737
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
日本学生支援機構
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

53 Records

ImageImageImage
留学交流 (53)
Publication2015-08-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 留学体験のインパクトと経年変化 : 社会人としての留学体験評価(2) 人文社会科学系にとっての海外留学 : 「社会的要請の高い分野」以外の取り組み トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム : 始動から1年 グローバル体験以上の成果を持ち帰るには : 東京海洋大学海外探検隊の戦略的な海外派遣について
ImageImageImage
留学交流 (52)
Publication2015-07-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 多文化共生政策を視野に入れる留学生受入れ : 地域国際交流を再設計する 外国人留学生と地域交流 : 避難訓練を通して 広島県の留学生の受入・定着の取組みについて : 多様性をもたらす留学生を地域の活力に ISDAKポイントカードプロジェクト : 顔が見える留学生と地域との交流 留学生支援の新しいかたち : 長崎留学生支援センターの設立を通して 『世界最後のフロンティア』と日本の未来をつなぐ : サブサハラ・アフリカ地域における留学コーディネーター配置事業 編集後記
ImageImageImage
留学交流 (51)
Publication2015-06-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 海外留学することの意義(Ⅱ) : 平成25(2013)年度留学生交流支援制度(短期受入れ)追加アンケート調査分析結果から 海外に大学のオフィスを構えること : 筑波大学チュニスオフィスの経験を通して 外国人留学生獲得戦略における留学エージェント活用 : 他国の実態と優良エージェントの見つけ方 後発開発途上国からの留学生受入れに関する考察 : 多様な国からの留学生受入れ促進に向けて バングラデシュの高等教育 : 伝統と国際交流 「外国人留学生の就職及び定着状況に関する調査」結果の公表 編集後記
ImageImageImage
留学交流 (50)
Publication2015-05-11
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 高等教育グローバル化の理念的展望 : 国際社会への貢献を目指して 大連理工大学・立命館大学国際情報ソフトウェア学部の開設 : グローバルIT人材の育成に向けて 日本とマレーシアの高等教育連携 : 様々な連携の視点から見たMJHEPの取組み 大学の国際化とガバナンスおよび学生の海外体験活動協力ネットワーク : 中央大学の挑戦 パラグアイ渡航を通じたグローカル人材育成への試み : 学生たちの活動から考える 編集後記
ImageImageImage
留学交流 (49)
Publication2015-04-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 短期海外研修の効果を上げるための取組 : 長崎県立大学国際情報学部国際交流学科の場合 オーストラリアの職業高等教育機関を活用した海外留学プログラム : 英語で学び、働く海外研修 日仏間の学位・単位の相互認証協定について : 協定締結の背景とそれが目指すもの 横浜国立大学「アジア英語討論会」の紹介 : 短期訪問・受入を通じた国際交流 食品の安全・機能解析教育に関する東南アジア等の大学間体験学習型派遣プログラム : 外国人留学生短期滞在プログラムと連携した短期派遣プログラム 京大・工・化学工学専攻国際インターンシッププログラム : ドルトムント工科大学と育んだ25年の日独交流 パレスチナに出会う : ヨルダン川西岸で学んだ1年 編集後記
ImageImageImage
留学交流 (48)
Publication2015-03-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 外国人留学生のフォローアップ施策に関する6つの提言 : 「各国政府外国人留学生奨学金等による修了生へのフォローアップ方策に関する調査研究」より 元留学生外国人社員の就業の現状と課題 : 2014年度調査中間報告を中心に 外国人留学生への就職支援の現状と対応策 : 大学に求められる外国人留学生キャリア戦略 大学における留学生の就職支援の取組みに関する調査について : 結果の概要と展望 東工大インドネシア人留学生会 : 日本とインドネシアのかけ橋 外国人留学生の就職支援に関する事例紹介 : 活動の流れに沿った支援と指導実践 編集後記
ImageImageImage
留学交流 (47)
Publication2015-02-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 公正な外国学修歴の審査・認定を考える : 日本の大学に対する「『外国での学修履歴の審査』および『海外で修得した単位の認定』に関する実態調査」結果報告 日本人学生の海外留学志向 : 留学動機と留学後のキャリアの観点から 日本人大学生の東南アジア留学の現状とその特徴 : JASSO統計から見えてくるもの 国際交流における危機管理体制 : 危機管理体制の構築の課題 書評 : 竹田洋志著『海外安全ハンドブック』(今井出版) 「ヨーグルト」の国へやってきて : ブルガリアでの留学生活のはなし 編集後記
ImageImageImage
留学交流 (46)
Publication2015-01-13
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 グローバル人材育成に挑む韓国 : 隣国から教訓を探る 東アジアにおける高等教育の国際化を通したグローバル人材育成 : 「知識外交」への貢献を見据えて グローバル人材育成を担う職員の育成 : 大学職員の誰もが大学の国際化を担うために 「モンゴルの大地に日本の風を」 : 新モンゴル学園の誕生 編集後記
ImageImageImage
留学交流 (45)
Publication2014-12-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 非漢字圏学習者に対する日本語指導法 : 「学ぶこと・教えること」の抜本的な見直し 外国人留学生受入れ促進その課題と具体的対応方策 : 海外直接入学許可の戦略構築に向けて グローバルアドミッションズオフィスの挑戦 : 留学生支援としてのAO入試 夢を叶え現実になった日本留学体験 : 日本での長期滞在体験からの学び 編集後記
ImageImageImage
留学交流 (44)
Publication2014-11-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・目次 学生交流の新展開 : 非漢字圏への広がりが意味するもの 「マレーシア・日本国際工科院」と日本の大学との交流について : マレーシア日本国際工科院(MJIIT)滞在中の教員からの報告 北海道大学における国際連携研究・教育の推進について : GI-CoREの取組 ミャンマーの高等教育 : 「民政」下の改革 モスクワ大学における毛沢東講話の謎 編集後記

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11009737
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 独立行政法人
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2018-01-06T00:31:47+09:00
Access Restrictions
インターネット公開
Availability of remote photoduplication service
不可