電子書籍・電子雑誌

List of volumes and issues

30 Records

国立天文台年次報告 2016年度 (29冊)
Publication2018-02
National Diet Library
Table of Contents目次 はじめに Ⅰ研究ハイライト OⅠ7771–5Å線を用いたB型星の酸素組成解析 IRIS、Hinode、SDO、そしてRHESSI衛星観測によって明らかになった高エネルギー電子による白色光フレアの生成過程 Ia型超新星における元素合成に対する新しいGamow-Teller遷移強度の影響 ALMAによる近傍AGN NGC 1068のトーラスに付随する高密度分子ガス放射の検出 ALMAによる赤外線銀河の分子ガス観測 : 塵の非常に奥深くに埋もれたAGNの検出 ALMAによる赤外線銀河IRAS2055-4250の高密度分子ガス放射、赤外線放射励起の研究 磁気リコネクション系における新しい電子軌道の発見 コンパクト星合体からの"Kilonova"放射 rプロセス元素から探る矮小銀河の化学力学進化史 大型の太陽フレア・噴出現象を生じる太陽活動領域の磁気的性質 太陽磁束出現領域の最初期に見られる多様な局所加熱現象 H0LiCOW-lens mass model of HE 0435-1223 and blind measurement of its time-delay distance for cosmology 太陽系外縁天体(TNOs)表面のH2O氷結晶度測定 近赤外分光観測による赤方偏移3.3の星形成銀河内の星間物質の電離状態と金属量の研究 Imaging of diffuse HⅠabsorption structure in the SSA22 protocluster region at z=3.1 Ⅰa型超新星で観測される特異な減光則を担う星間ダストの性質 ブラックホール周りの高温コロナの形成 : 3次元大局的一般相対論的輻射磁気流体シミュレーション 微惑星衝突によるコンドリュール形成 高赤方偏移低光度クェーサー探査におけるコンプリートネスと光度関数の再評価 近赤外線分光観測に基づく近傍セイファート銀河の狭輝線領域における電離メカニズムへの制限 ガス降着する恒星質量ブラックホールの合体 位相分布関数の構築におけるM2M法の妥当性 VC/2014 Q2(Lovejoy)彗星の可視光高分散分光観測による彗星アンモニアの窒素同位体比 彗星NH2の原子核スピン異性体存在量比サーベイ 彗星コマ中のNH2の窒素同位体比 : 彗星アンモニアの15N濃集 超小型深宇宙探査機PROCYONに搭載されたLAICA望遠鏡による67P/Churyumov-Gerasimenko彗星の水素原子コマの撮像観測 銀河系に付随する極めて暗い衛星銀河「おとめ座矮小銀河Ⅰ」の発見 最大質量ブラックホールの進化とその環境 小マゼラン雲に対する1.1mm連続波サーベイ : ダスト雲の物理量と進化 Ibn型超新星の星周物質と爆発の性質 白色矮星の降着誘発崩壊に伴う電波変光天体 ブラックホールに崩壊するマグネターによって明るくなる超新星 ニッケル56を真似るマグネターの性質 かみのけ座銀河団のUltra Diffuse Galaxyカタログ 赤方偏移7のUV光で明るい星形成銀河のLyα輝線率の研究 Hyper Suprime-Camすばる戦略枠プログラムで発見され分光的に確認された、ダブルソースプレーンレンズ系 月レーザ測距用単一素子コーナーキューブミラーの熱光学設計及び基礎実験 水メーザーの固有運動を用いた遠方天体G7.47+0.06の距離測定 赤方偏移2.5の原始銀河団における小質量の爆発的星形成銀河 岡山188cm/MuSCATによるハビタブル・スーパーアースK2-3dのトランジット観測 大質量星形成領域S255IR-SMA1の水メーザー位置天文観測 ミリ波MKIDカメラの開発 スイング増幅による銀河渦状腕の形成 多孔質ダストの重力不安定による微惑星形成 カリクローの環のN体シミュレーション 古典新星V2676Ophの中間赤外線分光観測 はやぶさ2搭載レーザ高度計による光リンク実験の成功 遷移円盤LkHα330における渦状腕構造とダストサイズ分布 土星リングにおける中間赤外線輝度コントラストの季節変動 観測ロケット実験CLASPによる太陽彩層・遷移層に遍在する高速伝播現象の発見 長周期視線速度変動を示す中質量巨星に対する直接撮像 真空-物質振動の遷移領域における太陽ニュートリノ研究のための新たなニュートリノ源の提案 Ⅱ型超新星における重元素生成 : 核物質状態方程式に対する感度 ビッグバン元素合成における相対論的遮蔽効果と低位共鳴 Ia型超新星の赤方偏移-距離関係における宇宙論的ダークフローの検出可能性 ステライルニュートリノダークマターによる重力崩壊型超新星爆発への影響 強磁場をともなう中性子星でのπ中間子生成 : 中間子シンクロトロン放射の相対論的量子論による予測 レーザー駆動ガンマ線パルスによる爆発的元素合成研究のための反応断面積の計測可能性 Isomer producution ratio of 113Cd following neutron-capture reactions to investigate the origin of 115Sn 超新星背景ニュートリノによる赤色超巨星問題と超新星発生率問題の解決案 サリス統計によるビッグバンリチウム問題の解決案 宇宙再電離期における高赤方偏移銀河からの酸素輝線の検出 南極ドームAから測定されたテラヘルツ波/遠赤外領域の大気の窓 テラヘルツ光子計数型検出器の開発 Ⅱ各研究分野の研究成果・活動報告 Ⅲ組織 Ⅳ財務 Ⅴ研究助成事業 Ⅵ研究連携 Ⅶ大学院教育 Ⅷ公開事業 Ⅸ海外渡航 Ⅹ社会貢献 Ⅺ受賞 Ⅻ図書・出版 ⅩⅢ年間記録 ⅩⅣ文献 編集後記・奥付
国立天文台年次報告 2015年度 (28冊)
Publication2017-02
National Diet Library
Table of Contents目次 はじめに Ⅰ研究ハイライト すばるHSCサーベイによる短時間突発天体の発見 無衝突磁気リコネクションの大規模エネルギー変換機構 High-resolution ALMA observations of SDP.81. Ⅱ. molecular clump properties of a lensed submillimeter galaxy at z=3.042 Optical-infrared properties of faint 1.3 mm sources detected with ALMA 赤色巨星の炭素,酸素,ナトリウム組成について 高感度3ミリ帯VLBIによるM87の観測 : 巨大ブラックホール近傍におけるジェット生成領域の直接撮像 すばる望遠鏡の高分散分光観測で迫るスーパーフレア星の正体 Hα輝線と紫外連続光から銀河のダスト減光量を推定する経験的手法の確立 矮小銀河の化学力学進化シミュレーションから探るrプロセス起源天体 プレソーラーAl2O3粒子のサイズから探る超新星放出ガスの物理環境 The sloan digital sky survey reverberation mapping project : post-starburst signatures in quasar host galaxies at z<1 赤方偏移1.6の星形成の停止した大質量銀河の年齢、金属量、および元素組成比 磁場で支えられた分子フィラメントの偏波構造 へびつかい座分子雲コアの広視野赤外偏光観測 初期宇宙における多重ブラックホールの合体研究 おうし座HL星に付随する原始惑星系円盤での惑星系形成 宇宙の誕生と宇宙のダーク・フローの起源に対する制限 CMBパワースペクトルにおけるインフレーション中のプランクスケール共鳴粒子の証拠の可能性 ほぼ平坦な開いたΛCDM宇宙論におけるプレインフレーションゆらぎに対する制限 超新星r過程の普遍性と放射性原子核 コラプサージェット中におけるr過程元素合成 オリオン電波源Ⅰにおける658GHz振動励起水メーザー VERAによる星形成領域IRAS 20126+4104の位置天文観測 ホームズ彗星の2014年近日点通過時における可視モニター観測 相対論的量子論による強磁性中での陽子シンクロトロン放射によるπ中間子生成の研究 高解像度赤外偏光観測による星周円盤ギャップ構造のねじれの観測 土星の環の自己重力ウェイク構造の傾き角 形成中の黒点ライトブリッジにおける爆発・ジェット噴出現象 相対論的プラズマ粒子シミュレーションにおける基本アルゴリズム 赤方偏移z~1.5の星形成銀河における星間ガスの物理状態 全天にわたる重力レンズシミュレーション A numerical scheme for special relativistic radiation magnetohydrodynamics based on solving time-dependent radiative transfer equation かみのけ座銀河団に約1000個もの淡く非常に大きい暗黒銀河を発見 : すばる望遠鏡アーカイブデータで開く低面輝度宇宙 HD141569Aに付随する内円盤状成分の発見 すばるFMOSによるFastSound銀河赤方偏移サーベイ Apollo月震計データと最新の測月データから推定される月内部構造 特殊相対論的輻射磁気流体シミュレーションで探る超臨界降着円盤からのアウトフロー構造 HD169142に付随する星周円盤のSubaru/HiCIAO近赤外撮像観測 核分裂とrプロセス元素の過少生成問題の解決 近傍銀河における分子ガスの運動学を用いたブラックホール質量の導出 恒星遭遇がオールト雲形成に与える影響 ミリ波MKIDカメラの開発 すばる望遠鏡FMOS銀河赤方偏移サーベイ(FastSound) : z~1.4付近における銀河の星質量-金属量関係 Ⅱb型超新星SN2013dfにおける超新星と星周物質との衝突の発見 巨大衝突に伴う短周期惑星の大気流失と物質混合 超広視野主焦点カメラHSCで挑むM81銀河考古学 一般相対論的な枠組みでのマルチグループ輻射輸送コードの開発と大質量星の重力崩壊に対するその応用 OISTER・すざくによるブラック・ウィドウパルサー2FGL J2339.6-0532の多波長観測 VERAによる銀河系外縁部回転曲線プロジェクトⅢ : IRAS 07427+2400の位置天文観測及び密度波理論の検証 低活性彗星209P/LINEARの可視・近赤外偏光観測 Hyper Suprime-Camによるダークマター地図作り 高速電波バーストFRB150418の母銀河の同定 銀河系中心ブラックホールいて座A*の磁場構造の解明 Ⅱ各研究分野の研究成果・活動報告 Ⅲ組織 Ⅳ財務 Ⅴ研究助成事業 Ⅵ研究連携 Ⅶ大学院教育 Ⅷ公開事業 Ⅸ海外渡航 Ⅹ社会貢献 Ⅺ受賞 Ⅻ図書・出版 ⅩⅢ年間記録 ⅩⅣ文献 編集後記・奥付
国立天文台年次報告 2014年度 (27冊)
Publication2016-02
National Diet Library
Table of Contents目次 はじめに Ⅰ研究ハイライト 恒星として見た太陽の2012年5月21日の日食時の視線速度変化から推測される太陽自転 小惑星4ベスタの衝効果に関する研究 内側小惑星帯のⅤ型小惑星のライトカーブ探査 星形成領域の近赤外線円偏光サーベイ : 相関と傾向 M型矮星の近赤外分光Ⅰ.炭素組成の指標としてのCO分子 2012年11月の皆既日食で観測されたコロナ質量放出 かぐやLRSデータに基づく月表側の火成活動の再解釈 太陽の浮上活動領域における水平発散流の統計研究 ALMAによる近傍赤外線銀河の塵に隠されたエネルギー源の診断 ALMAにより見えてきた原始星連星の成長過程 赤方偏移z~2.2Lyα輝線銀河のガス速度構造 低βプラズマ中の磁気リコネクションにおける高速流体効果 磁場で支えられた分子フィラメントの構造 Two γ-ray bursts from dusty regions with little molecular gas Fine strand-like structure in the solar corona from magnetohydrodynamic transverse oscillations 種族Ⅲ巨大質量星の赤色超巨星星風中における炭素質ダスト形成 高赤方偏移クェーサー母銀河中の星間ダスト進化と減光曲線 磁気リコネクションのセパラトリクス領域における波動と電子加熱 古典新星V339Delにおける爆発的リチウム合成の発見 狭輝線セイファート1型銀河候補天体における可視光急変動の発見 Universal profiles of the intracluster medium from Suzaku X-ray and Subaru weak lensing obesrvations 宇宙誕生後億年頃のガンマ線バーストから原始宇宙の中性水素ガスの兆候を発見 銀河渦状腕のピッチ角 赤方偏移2を超える大質量銀河団の祖先と構成銀河の同定 原始銀河団における銀河形成の初期段階に及ぼす環境効果 探査候補となる地球近傍小惑星の可視分光観測 ALMAによるオリオンKL領域の連続波源マッピング観測 VERAとALMAによるオリオンKL領域の水メーザーバースト観測 赤方偏移2.5にある原始銀河団におけるガスリッチな銀河合体の兆候 ガリレオ衛星食の近赤外線発光 : 系外惑星大気探査への応用可能性 z~0.4銀河団中の広がった電離ガス雲の発見 C/2013 R1(Lovejoy彗星)のプラズマの尾の高速な変化 宇宙赤外線背景放射の観測のためのロケット実験CIBER-2 ALMA Science Verication Dataを用いたOrion KLにおける基底状態およびねじれ振動励起状態のギ酸メチルの研究 うみへび座TW星の遷移円盤で発見された新たなギャップ構造 エキゾチック暗黒素粒子候補とビッグバン・リチウム問題 : 詳細なる量子力学計算 強磁場を伴う原始中性星からの非対称ニュートリノ放射 : 等エントロピーモデルでの吸収断面積の効果 暗黒物質及び宇宙原初磁場の導入によるビッグバンLi問題の解決案 超新星爆発による26Al元素合成と26Siの原子核構造 すばる深撮像探査によるz≳7でのLyα光度関数の加速的進化の発見 低密度ダストアグリゲイトの光学特性 TDIを応用した静止軌道物体のサーベイ観測と短時間変光観測 衛星観測による太陽活動領域における磁力線ねじれの統計的研究 広視野ミリ波サブミリ波観測装置の開発 赤方偏移1.4付近の星形成銀河のインフロー/アウトフロー率 超巨大HII領域で確認された高いCO(3.2)/CO(1.0)比と星形成効率 スターバースト矮小銀河NGC5253におけるガスの流入と流出 太陽光球の磁束キャンセレーション領域で観測される0.3秒角の空間分解能でも分解できない双極磁場構造 日韓合同アレイKaVAによる44GHz帯メタノールメーザー源の世界初のVLBIイメージ 2次元銀河ポテンシャルでのトーラスあてはめ法 銀河系最外縁領域の分子雲Cloud1における星生成 : HVCと銀河ディスクの衝突による星生成? 赤方偏移1.52の成熟した銀河団候補領域の発見 低金属星にみる宇宙初代の巨大質量星の痕跡 位置天文連星の軌道要素を解くためのモーメントアプローチ 「ひので」観測で見つかった太陽極域磁気パッチの形成進化に伴う光球収束流 ALMAによる宇宙再電離時代の赤方偏移7の標準的な星形成銀河の158μm [CII] 輝線及びダスト連続光の観測 日韓VLBI観測網(KaVA)による活動銀河核ジェットの観測 低温コロナループと高温コロナループの光球面磁場・速度場の研究 ライマンα線で生じるハンレ効果を用いた彩層~遷移層の磁場診断手法について 重力崩壊型超新星におけるステライニュートリノ振動のシミュレーション 超新星背景ニュートリノの分析及びブラックホールを残す超新星(fSNe)のsupernova rate problemへの寄与 高密度物質中のニュートリノ散乱に対する媒質効果 星間強磁場により誘発されるアミノ酸のキラリティ ニュートリノの磁気モーメントとCP対称性の破れ及び物質中のフレーバー振動 超新星での爆発的元素合成とニュートリノ振動 真空紫外線の高精度・偏光測定のための偏光分光装置デザイン 太陽フレアの電子加速はリコネクションX-Point近傍で起きている Ⅱ各研究分野の研究成果・活動報告 Ⅲ組織 Ⅳ財務 Ⅴ研究助成事業 Ⅵ研究連携 Ⅶ大学院教育 Ⅷ公開事業 Ⅸ海外渡航 Ⅹ社会貢献、Ⅺ受賞 Ⅻ図書・出版 ⅩⅢ年間記録 ⅩⅣ文献 編集後記・奥付
国立天文台年次報告 2013年度 (26冊)
Publication2015-02
National Diet Library
Table of Contents目次 はじめに Ⅰ研究ハイライト 無衝突磁気リコネクションにおけるイオンの非線形力学 「マルチメッセンジャー天文学」に向けた連星中性子星合体の輻射輸送シミュレーション プロミネンス活動でみる太陽周期 すばる望遠鏡補償光学を用いた合体銀河の赤外線撮像観測 ALMA Cycle 0における近傍赤外線銀河の高密度分子ガスの観測 多波長トランジット観測で探るスーパーアースの空模様 微小メインベルト小惑星の高黄緯領域サーベイ 海王星衛星Nereidの高精度光度変化観測 地球に大接近した小惑星2012DA14の連続測光観測 SEEDSによる星周円盤の高解像度赤外線偏光観測 任意の背景時空上での線形摂動に対するゲージ不変量の構成法 z~2での深い近赤外分光観測から探る巨大銀河団銀河の形成タイムスケール 晩期B型星におけるナトリウム組成と鉄組成の相関について 地球近傍小惑星2012DA14の可視分光観測銀河系バルジの星における重力マイクロレンズ効果による位置天文学的誤差 おとめ座銀河団中のラム圧で剥ぎ取られたガスの尾の中の星生成 ぎょしゃ座ε星 : 2009-2011年の食中における円盤起源の低励起金属吸収線の発見 質量関数のある場合の星団のコアコラプス時間 多色同時測光観測で迫る灼熱天王星GJ3470bの大気組成 Damped Lyman α Systemの星形成率と金属度 z>2におけるHα輝線銀河の性質1 : 一般的な星形成銀河とダスティーな星形成銀河 z>2におけるHα輝線銀河の性質2 : クランピー銀河とコンパクトな星形成銀河 高アルベドCタイプ小惑星群の近赤外分光観測 高破壊耐力、超低損失ミラー開発 小マゼラン雲背景に存在する非常に明るいサブミリ波銀河の発見 大質量原始星候補天体オリオンKL電波源Ⅰに付随する高温水蒸気ガス円盤の発見 HiZELSサーベイ : z>1の銀河におけるHα/[OⅡ] 輝線光度比 中質量GK型巨星を周回する3つの新たな惑星系の発見 すばる望遠鏡FMOSが明らかにする宇宙初期の大質量銀河の星形成 大学間連携によるブレーザー天体CTA102の多波長光度・色・偏光短期変動観測 Narrow-line Seyfert 1型銀河PMN J0948+0022における分スケールでの可視偏光変動観測 野辺山電波ヘリオグラフの偏波観測を用いた太陽彩層・コロナ磁場の計測 600画素MKIDミリ波超伝導カメラの開発 すばるFMOSで探る赤方偏移1.4付近での星質量-金属量関係 GRB 130427A : "近所"で爆発した宇宙のモンスター 相対論的抵抗性輻射磁気コードの開発と輻射優勢プラズマにおける相対論的磁気リコネクションへの応用 Direct imaging of a compact molecular outflow from a very low luminosity object : L1521F-IRS 相対論的ジェットの境界で成長する非軸対称モードのRayleigh-Taylor不安定性とRichtmyer-Meshkov不安定性 第4世代のニュートリノに対するビッグバン元素合成からの天文学的制限 初期宇宙でのイオン励起過程とビッグバンリチウム問題の解決案 ガンマ線バーストの中心天体(コラプサージェット)近傍でのγ過程元素合成 放射性同位体92Nbの超新星ニュートリノ生成および太陽系形成までの経過時間の決定 相対論的平均場理論による強磁性原始中性子星での非対称ニュートリノ生成とパルサーキック、スピン減速 ニュートリノ質量階層の天文学的決定 VERAによるIRAS 00259+5625の絶対固有運動測定 : スーパーバブル膨張運動の示唆 太陽型星GJ504を公転する低温木星型惑星の直接撮像 弱重力レンズを用いた銀河団探査における系統誤差の低減 サブミリ波カメラの実現に向けて 中性子星内部における量子多体効果とニュートリノ反応 f(R)重力理論と超強磁場を帯びた中性子星の構造 超強磁場中での重中間子シンクロトロン放射と超高エネルギー宇宙ニュートリノの起源 野辺山電波ヘリオグラフによって観測された太陽全面活動の変遷 Ⅱ各研究分野の研究成果・活動報告 Ⅲ組織 Ⅳ財務 Ⅴ研究助成事業 Ⅵ研究連携 Ⅶ大学院教育 Ⅷ公開事業 Ⅸ海外渡航 Ⅹ社会貢献、Ⅺ受賞 Ⅻ図書・出版 ⅩⅢ年間記録 ⅩⅣ文献 編集後記・奥付
国立天文台年次報告 2012年度 (25冊)
Publication2013-12
National Diet Library
Table of Contents目次 はじめに Ⅰ研究ハイライト 偏光分光観測で迫る超新星爆発の3次元構造 「中年」銀河系外超新星の赤外線観測 : 超新星爆発と超新星残骸をつなぐ 大質量星形成領域NGC 6334-Vの近赤外線円偏光観測 CaⅡ3934線の輝線強度に基づく太陽類似星の低レベル活動の検出 かみのけ座銀河団におけるMR=-10までの銀河光度関数の測定 ハロー天体に残るクランプクラスター期の力学的痕跡 太陽系近傍局所暗黒物質密度測定のための位置天文学的疑似観測 磁気リコネクションの磁気散逸領域の衛星プラズマ観測 2008年8月1日及び2009年7月22日の皆既日食における白色光コロナの高精度測光結果 ロング・ガンマ線バーストからの早期X線放射 SDF/SXDS公開カタログの測光原点の再較正 すばる主焦点カメラ新CCDのクロストーク解析 小型JASMINEの位置天文観測精度の目標 銀河系バルジの星における重力マイクロレンズ効果による位置天文学的誤差 キベレ小惑星族と赤外線天文衛星あかり ケプラー精密測光を用いた星の自転傾斜角測定 複数トランジット惑星系における初のロシター効果の検出と惑星同士の食の発見 波長1.1mmで検出されたサブミリ波銀河の銀河計数 SAO206462周囲の原始惑星系円盤に発見された渦巻き模様 VERAを用いた銀河系外縁部回転曲線Ⅰ : IRAS 05168+3634の年周視差計測 SEEDSによる遷移円盤天体PDS70の空洞構造の高解像度偏光観測 12CO(J=1-0)輝線マッピング観測による相互作用初期~中期段階の相互作用銀河の分子ガスの分布 B335に付随する原始星コアの密度・速度構造の解明 相対論的輻射流体計算の半陰的数値解放 原初磁場のビッグバン元素合成に対する影響とその制限 Hα輝線探査で発見した爆発的星形成を行うz=2.53の原始銀河団 ALMA受信機搭載部品の内製 近傍銀河M33における巨大分子雲の進化 すざく衛星広帯域全天モニタとRHESSIによる太陽マイクロフレアの非熱的電子の観測 銀河系中心領域の磁場に閉じ込められた星間高温プラズマ 銀河系Nuclear Star Clusterにおける早期型星候補天体の発見 2009年回帰時に観測された22P/Kopff彗星の非対称ジェットと細く伸びたダスト構造 太陽フレア初期相における高温プラズマの生成.Ⅱ.前フレア領域の磁気再結合を示唆する双方向流 すばる高分散分光器用イメージスライサの開発 MKID102ピクセル電波カメラの開発 SU UMaのnormal outburst中にsuperhumpを発見 すばるFMOSによる赤方偏移1.4付近の星形成銀河の近赤外分光観測 NGC4039の潮汐力によって形成された分子ガス腕における巨大分子雲と星形成 ケンタウルス座Aの中心核領域における構造の解明 : 巨大楕円銀河に存在するガスの渦状腕 [OII]輝線銀河で探る赤方偏移1.62にある遠方銀河団の大規模構造 赤方偏移6の原始銀河団の発見 Direct imaging discovery of a 'Super-Jupiter' around the late B-type star κ and High-contrast near-infrared polarization imagin of MWC 480 ASTE搭載用多色TESボロメータカメラ光学系の開発 波長依存性を持つニュートリノ輸送法を用いた11.2太陽質量の星が起こす重力崩壊型超新星爆発の3次元シミュレーション VERAによる銀河系の基本構造の決定 M33巨大分子雲全面サーベイ : Ⅱ.M33の巨大分子雲における高密度ガス形成 すばる望遠鏡が解き明かす逆行惑星の成り立ち 高速磁気リコネクションにおける3次元磁気散逸機構 ひので可視光望遠鏡による太陽表面磁気対流のパワースペクトル解析 新しいβ崩壊半減期のγプロセス元素合成へのインパクト アクシオンと長寿命暗黒素粒子の混合模型によるビッグバン元素合成の解決策 超新星・太陽・原子炉ニュートリノ捕獲のための13C標的核の提案とニュートリノ捕獲断面積の精密な理論計算 すばる望遠鏡によるUpper Sco星形成領域遷移円盤の近赤外観測 惑星状星雲M1-11におけるフラーレンC60の初検出 爆発的元素合成モデルによる超新星起源隕石の分析とニュートリノ混合角θ13および質量階層の決定 Pre-protostellar Coreの内部構造について 初期銀河の化学進化とブラックホール形成を伴う超新星でのγプロセス元素合成 ニュートリノ天体核反応と高励起ガモフ・テラー遷移 超新星ニュートリノ過程と92Nbおよび98Tcの起源 超新星からの非対称ニュートリノ放射とパルサーキック Ⅱ各研究分野の研究成果・活動報告 Ⅲ機構 Ⅳ文献 編集後記・奥付
国立天文台年次報告 2011年度 (24冊)
Publication2012-12
National Diet Library
Table of Contents目次 はじめに Ⅰ研究ハイライト Complex scattered radiation fields and multiple magnetic fields in the protostellar cluster in NGC 226 太陽近傍30pc以内の運動学的星団のメンバーの拾い出し 太陽類似星のベリリウム組成 すばる/Gemini南望遠鏡による高光度赤外線銀河の赤外線18μmでの高空間分解能撮像観測 無衝突磁気リコネクションの内部構造再考 磁気雲でおこる星団形成過程 : 原始星アウトフローによって誘発される乱流場内で形成される高密度コアの性質 近傍の赤外線暗黒星雲Serpens Southからのアウトフロー L1641-N領域におけるcloud-cloud collisionとパーセクスケールのstellar feedbackの証拠 マゼラニックストリームからのHα輝線 銀河系中心領域におけるセファイド型変光星の発見 Serpens South星団の近赤外線偏光観測 : 星団形成における磁場の重要性 銀河中心ブラックホールSgrA*の降着円盤振動 第1コアの観測的確認 : 非局所熱平衡輻射輸送 40億年前の宇宙の銀河群に見つかった赤い星形成銀河 すばる望遠鏡による系外惑星の公転軌道傾斜角の測定 M83超外縁部においても初期質量関数が標準的なものである証拠 107P/ウィルソン・ハリントンの可視測光観測 HR4796Aに付随する残骸円盤における広がった外縁円盤の撮像 重力波検出器のための超低散乱ミラー開発 大学VLBI連携によるW3(OH)に付随する6.7GHz帯メタノールメーザー源のアストロメトリ 太陽における磁束管浮上現象の統計的研究 赤方偏移1.46の銀河団とその周辺領域における星形成銀河 カメラにおける入力光量に対する出力の非線形性の実用的測定方法 太陽近傍の若い星団における超低質量天体の統計(SONYC)Ⅳ : NGC 1333における浮遊惑星の直接撮像 星形成領域S255-S257の多波長観測による星形成活動の解明 相対論的Sweet-Parker型磁気リコネクションによるエネルギー変換 高軌道傾斜角メインベルト小惑星のサイズ分布 埋もれた原始星「SourceⅠ」からの赤外線を散乱して光るOrion IRc2 厳密評価による弱測定の性質の解明 ループ折り畳みによるN体加速度の効率的並列計算 楕円銀河3C66Bにおけるサブパーセクスケール・ジェットの固有運動の検出 ミリ波大気透過率イメージャー(MiSTI) SDSS J1334+3315 : 分離角0.8秒角の重力レンズクエーサーの解像観測 宇宙再電離期におけるライマンα輝線銀河の空間密度の決定 オリオンKL領域における水メーザーバースト天体の同定 わし座領域における化学進化初期段階の暗黒星雲コアの発見 小型JASMINEの検討状況 : 迷光、熱環境 z=6.844-7.213銀河の分光同定 : z~7銀河のLyα輝線統 渦状銀河M33における巨大分子雲の全面サーベイ(NRO MAGiC) : 原子ガスから分子ガスへの相変化 惑星環におけるプロペラ構造の形成 ダスト層の永年重力不安定 非常に暗い矮小楕円体銀河の恒星種族と空間分布 Tタウリ連星系における最も大きな軌道半径を持つ惑星候補天体の発見 VERAによる銀河系内星形成領域G48.61+0.02の位置天文観測 衝突系用N体コードの開発 ASTE望遠鏡搭載AzTECカメラによるすばる/XMM-Newton深宇宙探査領域における超高光度サブミリ波銀河の発見 対数正規関数で分布を与えた原初磁場の宇宙背景放射に対する影響 メインベルト小惑星(596)SCHEILAにおける衝突現象に関する観測的な証拠 P/2010 A2ダストテイルの光学多波長観測 はやぶさ探査機の地球大気圏再突入の地上観測 Global structure of three distinct accretion flows and outflows around black holes from two-dimensional radiation-magnetohydrodynamic simulations 超新星の磁気爆発と重力波 クオーク質量の時間変化とビッグバン元素合成 大質量星の重力崩壊におけるNi同位体のGT遷移強度と電子捕獲 中性子魔法数N=126滞留核のβ崩壊と超新星r-過程元素合成 相対論的アプローチによる強磁性原始中性子星からの非対称ニュートリノ放出 天体現象における非線形ニュートリノ振動 原始中性子星の性質とニュートリノ・トラッピング ν-40Ar反応による太陽および超新星ニュートリノの検出可能性 ブラックホール形成を伴う超新星爆発と金属欠乏星でのrプロセス Ⅱ各研究分野の研究成果・活動報告 Ⅲ機構 Ⅳ文献 編集後記・奥付
国立天文台年次報告 2010年度 (23冊)
Publication2011-11
National Diet Library
Table of Contents目次 はじめに Ⅰ研究ハイライト 近赤外10830Åのヘリウム線が明らかにした古い金属欠乏星における彩層活動の存在 高光度活動銀河中心核における星生成活動と超巨大ブラックホール質量降着の関係 あかり赤外線天文衛星が暴く、赤外線銀河中の塵の奥深くに潜む活動的な超巨大ブラックホール 銀河団重力レンズSDSS J1004+4112の中心質量分布 弱い重力レンズを用いた銀河団ダークマター分布歪みの直接検出 亜臨界な分子雲の中で形成される原始星コア : 両極性拡散を取り入れた3次元磁気流体力学数値シミュレーション 渦巻き銀河の原始磁場起源モデル SELENE複数衛星・複数追跡データタイプによる重力場モデリングと軌道決定の改良 かみのけ座銀河団の広がった電離水素ガス雲の親銀河の性質 Moscoviense盆地の新しい形成モデルの提案 : 二重衝突形成仮説 IRSF望遠鏡SIRPOLを用いたオリオン大星雲の近赤外線円偏光撮像観測と生命のホモキラリティーの起源 星間塵熱輻射の偏光から探る双極分子流の起源 宇宙論的2次ゲージ不変摂動論の構築 銀河系ハロー惑星状星雲BoBn1の起源と進化 z=6.43QSO周辺環境におけるz>6銀河の個数超過 : 原始銀河団の証拠か? すばる望遠鏡による微小メインベルト小惑星のライトカーブ観測 Elliptically weighted HOLICs for weak-lensing shear measurement. Ⅰ. definitions and isotropic point-spread function correction UKIDSSによるT型星の探索 SXDS/UDS領域における恒星質量に依存した銀河のクラスタリング進化 Suprime-Cam観測支援オンサイトデータ解析システムの開発 原始星形成過程の輻射磁気流体シミュレーション 銀河系中心方向の大局的磁場構造の変化 : トロイダルからポロイダルへ フォトニック結晶技術を利用したアクロマティック8分割位相マスクコロナグラフの開発 バーチャル天文台で「観測」された大質量ブラックホールの環境 MOIRCS狭帯域撮像による遠方銀河団領域の星形成銀河探査 太陽フレア初期相における高温プラズマの生成 すばる望遠鏡主焦点カメラ赤感CCDを用いた赤方偏移7ライマンα輝線銀河の探査 太陽黒点半暗部の微細磁場構造とエバーシェッド流消失の時間関係 z=2.49の原始銀河団の発見 : 見えてきた爆発的星形成の現場 超金属欠乏星と初期宇宙の化学進化 Hα輝線銀河で探るz=2.2における宇宙の星形成活動 ニュートリノ駆動型ガンマ線バースト 小型JASMINEの検討状況 衝突する直前のバイナリーブラックホールを観測 マイクロフレアを引き起す光球面磁場活動についての観測的研究 銀河系中心におけるガス円盤の進化と銀河系中心へのガス供給 すばる望遠鏡謎のダークガンマ線バーストの正体に迫る 赤方偏移2にある大質量星形成銀河の近赤外線分光観測 銀河系外縁部の星形成領域IRAS05137+3919の距離計測 活動銀河中心での超巨大ブラックホールと銀河を繋ぐメカニズム 断熱崩壊モデルにおけるニュートリノ振動と超新星ニュートリノの観測予測 超新星ニュートリノ元素合成と希元素タンタル180の起源 黒点半暗部で発生する新しいタイプの下降 長寿命重粒子が媒介するビッグバン元素合成の最新モデル計算 SEEDSプロジェクトによる系外惑星の軌道進化メカニズムの研究 超小型位置天文衛星Nano-JASMINEいざ打ち上げへ! Nano-JASMINE望遠鏡フライトモデルの光学性能評価 公転軌道が傾いた系外惑星は意外に多い 低金属下における原始惑星系円盤の寿命 ぎょしゃ座AB星に付随する原始惑星系円盤における巨大ガス惑星形成領域の高解像度偏光観測 散乱光による遷移円盤の直接撮像 : リックカルシウム15星における惑星形成の示唆 近傍高光度クエーサーAKARIJ1757+5907からのガス噴出現象 中性子星アウタークラストにおける磁気エネルギー散逸 原初磁場とニュートリノ質量の制限 A novel jet model : magnetically collimated, radiation-pressure driven jet 現実的な合体条件下での原始惑星からの地球型惑星形成 層流ガス中のダスト層の重力不安定による微惑星形成のN体シミュレーション Ic型超新星爆発における軽元素生成 天体光核分解反応における量子統計補正効果 アミノ酸のキラリティーの起源 再帰的惑星形成と原始星からの非定常アウトフロー 射手座矮小銀河に属する惑星状星雲Hen2-436のダストと元素組成比 高コントラスト撮像のための偏光ナル干渉型コロナグラフ 高コントラスト撮像コロナグラフにおける非対称ナル干渉計によるスペックルレベルの低減 リニア彗星(217P/LINEAR)のアウトバースト Ⅱ各研究分野の研究成果・活動報告 Ⅲ機構 Ⅳ文献 編集後記・奥付
国立天文台年次報告 2009年度 (22冊)
Publication2011-02
National Diet Library
国立天文台年次報告 2009年度 (22冊)
Publication2011-02
National Diet Library
国立天文台年次報告 2008年度 (21冊)
Publication2010-01
National Diet Library

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Author/Editor
自然科学研究機構国立天文台
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Annual report of the National Astronomical Observatory of Japan
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11120016
Collection (Materials For Handicapped People:1)
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 大学共同利用機関法人