電子書籍・電子雑誌

広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告

Call No. (NDL)
ISSN
Bibliographic ID of National Diet Library
000009932617
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11616041
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター
Publisher
広島県
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

12 Records

ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成30年 (31)
Publication2018
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents合金化溶融亜鉛めっき鋼と陽極酸化アルミニウムの摩擦アンカー接合継手の機械的性質 熱溶解積層法3Dプリンターを用いた金属成形体の作製 銅溶射皮膜のレーザークリーニング加工 セルロースナノファイバーのシランカップリング処理 Zn系,Al系防食溶射皮膜の耐久性への溶射ガスの影響
ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成29年 (30)
Publication2017
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents摩擦アンカー接合で作製した合金化溶融亜鉛めっき鋼2枚重ね継手の機械的性質 摩擦アンカー接合継手の接合強度決定因子の解析 3Dプリンタの高度活用に関する調査(第1報) : 設計モデルの補正による高精度造形 高周波数デトネーション溶射による窒化アルミニウム皮膜の作製 制振材料設計のためのゴム/金属系の周波数解析 鋼インサート材を利用したアルミニウム合金/亜鉛めっき鋼の摩擦アンカー接合 : めっき種による摩擦アンカー接合挙動の差異 ミシンステッチを利用した細幅テープ熱可塑中間基材積層法の開発 : CF/PA6一方向積層板の作製と曲げ特性の評価 フェノール樹脂を含浸したアカマツとタケの流動成形時の応力-ひずみ曲線 水素エチレン混合ガスを用いた溶線式ガス溶射皮膜の特性 溶湯との反応を利用した球状黒鉛鋳鉄の表面硬化処理と摩耗特性
ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成28年 (29)
Publication2016
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents工具モニタリングシステムの開発(第3報) : 機上工具観察システムの小型化 プラズマ処理による親水性の持続に保存条件が及ぼす影響 セルロースナノファイバー・ゴム複合材料の作製方法と物性評価 銅クラッド構造を有する高速均等加熱冷却金型により成形したCFRTP積層板の成形性および曲げ特性 金属流動を利用したアルミニウム合金/溶融亜鉛めっき鋼の重ね異種金属点接合 : 摩擦アンカー接合のアルミニウム合金/亜鉛めっき鋼重ね継手への適用 金属流動を利用したアルミニウム合金/合金化溶融亜鉛めっき鋼の重ね異種金属点接合 : 摩擦アンカー接合のアルミニウム合金/亜鉛めっき鋼重ね継手への適用
ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成27年 (28)
Publication2015
Available onlineNational Diet Library
Table of Contentsプラズマ処理によりハードコート成膜面へ付加された親水性の持続性向上に対する試み コルヌ歯車の騒音に及ぼす中心間距離の影響 木材表面の撮影における照明光の波長の影響 金属流動を利用したアルミニウム合金/鋼/鋼3枚重ね異種金属点接合 : 摩擦アンカー接合のアルミニウム合金/鋼/鋼3枚重ね継手への適用 主軸回転同期撮像による工具の振れ測定 溶鉄との反応を利用した鋳鋼の表面硬化処理 銅クラッド構造を利用したCFRTP高速成形用均等加熱冷却金型の開発
ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成26年 (27)
Publication2014
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents超高輝度を実現するベアチップLEDの高密度実装技術開発(第3報) : 超高輝度LED光源の設計および試作 超高輝度を実現するベアチップLEDの高密度実装技術開発(第4報) : 反応焼結法によるAlN/Alヒートシンク材料の開発(第2報) ドライプロセスによる繊維製品への撥水加工方法の開発
ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成25年 (26)
Publication2013
Available onlineNational Diet Library
Table of ContentsCFRTPの低コスト成形加工技術の開発(第1報) : 熱可塑性樹脂エマルジョンによる炭素繊維中間材料の開発 CFRTPの低コスト成形加工技術の開発(第2報) : 熱可塑性樹脂エマルジョンによる炭素繊維中間材料の開発 超高輝度を実現するベアチップLEDの高密度実装技術開発(第2報) : ベアチップLEDの直接実装と回路設計 高周波数パルスデトネーション溶射によるM-CrAlY合金皮膜の結晶格子特性と残留応力の密着力への影響 工具モニタリングシステムの開発(第2報) : 機上工具観察システム専用照明の開発 自動車の軽量化を実現するために必要な新接合プロセスの開発(第4報) : 次世代自動車用ドアへの摩擦アンカー接合の適用 ビタミンA測定精度向上のための紫外LED光源の開発 クロムメッキ廃水の廃水処理におけるpHの影響 高周波数パルスデトネーション溶射による酸化アルミニウム皮膜の特性 塗装した難燃処理木材の繰り返し吸放湿試験
ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成24年 (25)
Publication2012
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents工具モニタリングシステムの開発(第1報) : 機上工具観察システムの開発 自動車の軽量化を実現するために必要な新接合プロセスの開発(第3報) : 摩擦アンカー接合によるアルミニウム合金/鋼/鋼3枚継手の機械的性質 超高輝度を実現するベアチップLEDの高密度実装技術開発(第1報) : 反応焼結法によるAlN/Alヒートシンク材料の開発 プラスチックリサイクルのためのフィルム表面の印刷除去及び色による材料の分離に関する研究 鋳鉄を溶接するための脱炭素層生成技術の検討
ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成23年 (24)
Publication2011
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents自動車の軽量化を実現するために必要な新接合プロセスの開発(第2報) : アルミニウム合金/鋼の摩擦アンカー接合継手の強度決定因子に関する研究 高周波数パルスデトネーション溶射装置の開発 高周波数パルスデトネーション溶射装置の品質工学的検討 溶射皮膜中のダイヤモンドの微細化と高濃度化 ワケギの機械化一貫体系による省力・軽労・効率化技術の確立(第3報) : 自動植付け機の開発 エラストマー発泡体の振動吸収特性 引火性溶剤含有廃棄物の引火抑制技術の開発 鋳鉄への鋳込み同時表面改質層の作製 鋳物ダストのリサイクル技術の研究(第2報)
ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成22年 (23)
Publication2010
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents自動車の軽量化を実現するために必要な新接合プロセスの開発(第1報) : アルミニウム合金と鋼の摩擦攪拌点接合による機械的特性 金型の加工誤差補償システムの開発(第4報) : カッターパス補正ソフトウェアの改善と加工実験 ワケギの機械化一貫体系による省力・軽労・効率化技術の確立(第2報) : 自動輪ゴム結束機の開発 光計測技術を用いた炭素繊維複合材料の非破壊検査技術の開発 ウッドプラスチックの材料強度に関する研究 遮水シートによるブドウ園の表面排水技術の開発 : 5種類の遮水および防草シートの耐久性評価 コルヌ歯車の曲げ応力簡易計算法 半凝固アルミニウム合金を用いた多孔質金属材料の作製 鋳物ダストのリサイクル技術の研究
ImageImageImage
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター研究報告 平成21年 (22)
Publication2009
Available onlineNational Diet Library
Table of Contentsコルヌスパイラルを用いた新歯形歯車の開発 : 平歯車の曲げ強度に関する検討 鋳鋼への鋳込み同時表面改質(第2報) : 表面改質層の熱処理特性 金型の加工誤差補償システムの開発(第3報) : 加工誤差予測を基盤とするカッターパス補正ソフトウェアの開発 インターネットを利用した産業機械の遠隔診断に必要な通信技術の開発 : 高画素イメージセンサを使った虹彩認証システム ワケギの機械化一貫体系による省力・軽労・効率化技術の確立(第1報) : ワケギ収穫機の開発 トリアセチルセルロースの再資源化技術の開発 有機性汚泥から電気処理によってアンモニウムイオンを除去する技術の研究 酸素ボンベ用マルチキャリーバッグの開発 : 低肺患者の外出活動の支援

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
ISSN
1883-5023
ISSN-L
1882-3831
Author/Editor
広島県立総合技術研究所東部工業技術センター
Publication, Distribution, etc.
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11616041
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 広島県
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)