電子書籍・電子雑誌

山梨県衛生環境研究所年報

Call No. (NDL)
ISSN
Bibliographic ID of National Diet Library
000011287731
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11648014
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
山梨県衛生環境研究所
Publisher
山梨県
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

9 Records

ImageImageImage
山梨県衛生環境研究所年報 平成30年 (62)
Publication2019-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙-目次 業務報告 研究報告目次 石和・春日居温泉地域の温泉資源変化に関する研究 果実中残留農薬試験における「妥当性評価不適」を起こす要因の検討 ぶどうの品種間における残留農薬試験の妥当性評価に及ぼす影響 国内養殖カンパチにおけるUnicapsula seriolaeの浸潤状況調査 収去食品からの第三世代セフェム系及びカルバペネム系薬剤耐性大腸菌群の検出状況 全数把握対象疾患となった百日咳の症例解析 県内におけるノロウイルスの検出状況 山梨県におけるインフルエンザウイルスの検出状況(2018-2019) 葉状地衣類の大気汚染指標性を活用した小・中学生を対象とした環境学習の実施について 山梨県内の微小粒子状物質(PM₂.₅)汚染状況について(第3報) : 質量濃度及び成分分析結果(平成28-30年度) 水生植物による水質浄化に関する研究 : 草体によるSSの捕捉量調査 発行・奥付
ImageImageImage
山梨県衛生環境研究所年報 平成29年 (61)
Publication2018-11
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・はじめに・目次 業務報告 研究報告目次 増富温泉地内自然湧泉の²²²Rn濃度の経時的変化について(Ⅱ) コリジョン/リアクションセル付きICP-MS法による水試料中臭化物(Br)の定量 牛、鶏及び馬の内臓の生食による健康被害のリスク分析 山梨県におけるインフルエンザウイルスの検出状況(2017-2018) 山梨県内に流通する貝類におけるウイルス汚染実態調査 梅おにぎりが原因と考えられたセレウス菌による食中毒事例 湖底堆積物(柱状試料)中の珪藻殻からみた河口湖の富栄養化 山梨県内河川の水温、pHの長期変動 四尾連湖における水生植物について(2015年夏季) 葉状地衣類の大気汚染に対する指標性について 強放射能泉・山梨県増富温泉に生息する珪藻 発行・奥付
ImageImageImage
山梨県衛生環境研究所年報 平成28年 (60)
Publication2017-11
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 はじめに・目次 業務報告 研究報告目次 増富温泉地内自然湧出泉の²²²Rn濃度の経時的変化について GCキャピラリーカラムの溶媒洗浄効果 コリジョンセルICP-MS法による水試料における多元素測定 甲府地区における花粉の観測結果 VNTR法による結核菌の遺伝子型別について 食品及び食品製造施設から検出された大腸菌群の解析 レジオネラ症患者関連調査における山梨県内の公衆浴場等からのレジオネラ属菌検出状況について 山梨県内におけるノロウイルスが原因となった集団下痢症事例 山梨県におけるインフルエンザの検出状況(2016-2017) 山梨県内河川の付着珪藻 : 丹波川(多摩川支流)の珪藻 葉状地衣類(ウメノキゴケ科)の生長に及ぼす要因について 2017年2月に山梨県で観測された微小粒子状物質(PM₂.₅)高濃度事例の要因解析 山梨県における外来淡水産プラナリアの生息調査(平成28年度) 西湖におけるプランクトン組成の季節変化(2015年度) 第60号に寄せて
ImageImageImage
山梨県衛生環境研究所年報 平成27年 (59)
Publication2016-08
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・はじめに・目次 業務報告 LC-MS/MS法による畜産物中の動物用医薬品一斉試験法の検討(第1報) LC-MS/MS法による蜂蜜中の動物用医薬品一斉試験法の検討 山梨県内の環境水中における有機フッ素化合物の実態調査(Ⅱ) 蚊類の生息調査結果(2014-2015) コガタアカイエカ発生源の事例報告 食品製造施設における黄色ブドウ球菌疫学指標の解析 山梨県内のレジオネラ属菌の消毒が困難な浴用水におけるモノクロラミンの消毒効果 山梨県におけるインフルエンザウイルスの検出状況(2015-2016) 山梨県内河川の付着珪藻 : 富士川(釜無川)の珪藻 山梨県内の微小粒子状物質(PM₂.₅)汚染状況について(第2報) : 質量濃度および成分分析結果(平成25-27年度) 山梨県における環境放射能水準調査の結果について 山梨県における外来淡水産プラナリアの生息調査(平成27年度) 漂着した水生植物による山中湖への窒素・リン・有機炭素負荷量の推定 環境騒音の周波数分析について
ImageImageImage
山梨県衛生環境研究所年報 平成26年 (58)
Publication2015-08
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・はじめに・目次 業務報告 研究報告目次 山梨県内の環境水中における有機フッ素化合物の実態調査 山梨県内における水道水中の自然放射性核種と水質性状 農産物残留農薬一斉分析法の妥当性評価結果とその課題について 山梨県内産食品中の放射性物質影響調査(2011-2014) 寄生虫・衛生動物の依頼検査の概要(2005-2014) 甲府地区の花粉(スギ・ヒノキ)の飛散量の予測式の検討 山梨県内の腸管出血性大腸菌の検出状況(2014) ローストビーフ等のランチブッフェを原因とする黄色ブドウ球菌による食中毒事例 山梨県におけるインフルエンザの検出状況(2014-2015) 野外実験池における花菖蒲を用いた水質浄化の基礎実験Ⅱ : 簡易浮島での成長量 山梨県における葉状地衣類の分布及び生息環境調査 山梨県内河川水中における重金属の形態分析について 山梨県における酸性降下物の降下量について(2010-2014)
ImageImageImage
山梨県衛生環境研究所年報 平成25年 (57)
Publication2014-08
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・はじめに・目次 業務報告 研究報告目次 水道水中硬度濃度の地域差 甲府盆地周辺における蚊類の生息状況調査(2012-2013) ヌカカ類の捕集成績(2012-2013) 山梨県内の腸管出血性大腸菌O157発生状況及びIS-printing systemについて(2009年-2013年) 山梨県内で分離されたレジオネラ属菌のPFGE解析結果について ウエルシュ菌とノロウイルスが検出された社会福祉施設における事例について 山梨県におけるインフルエンザの検出状況(2013-2014) 山梨県におけるノロウイルスGⅡ/4の排泄期間 野外実験池における花菖蒲を用いた水質浄化の基礎実験 山中湖平野ワンドにおける水生植物について(2013年夏期) 山梨県内の微小粒子状物質(PM₂.₅)分布状況について
ImageImageImage
山梨県衛生環境研究所年報 平成24年 (56)
Publication2013-08
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・はじめに・目次 業務報告 研究報告目次 山梨県内における日常食における無機元素の摂取量調査 甲府盆地周辺における蚊類の生息状況調査(2010-2011) 高校で発生したCampylobacter jejuniによる集団発生事例について 2012年に山梨県内で発生したウエルシュ菌食中毒4事例 集団胃腸炎から検出されたノロウイルスGⅡの遺伝子解析(2009-2012) 山梨県におけるインフルエンザの検出状況(2012-2013) 山梨県における麻しん疑い例からのウイルス検出状況(2012) 付着珪藻群集から見た隔離水界内外の水質比較 西湖の水質鉛直分布の季節変動について(2012年度) 家屋内外の騒音レベル差の実態把握調査 山梨県における空間線量率と放射性降下物 : 福島第一原子力発電所事故の影響
ImageImageImage
山梨県衛生環境研究所年報 平成23年 (55)
Publication2012-08
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・はじめに・目次 業務報告 研究報告目次 水道水中の自然放射性核種と地質・水質との関連について 甲府盆地地下水の深度の違いによる水質性状 食用タール色素検査における検体前処理法の検討 タケノコに付着した白色物の分析について 山梨県に流通する食品の残留農薬試験について(2009-2011) 山梨県における食品中放射性物質検査について(平成23年度) Kudoa septempunctataの顕微鏡検査事例について 細胞膨化致死毒素遺伝子を標的としたmultiplex PCR法によるCampylobacter jejuni及びC. coliの同定について 2007年から2010年に山梨県で分離された散発下痢症患者由来サルモネラ属菌の薬剤耐性 山梨県におけるノロウイルスGⅠ, GⅡの混合感染事例について 山梨県におけるインフルエンザウイルスの検出状況(2011/2012シーズン) 富士五湖におけるTOC(全有機炭素)経月変化調査について 富士五湖の水質環境の変化 山梨県におけるコモチカワツボの分布状況(第1報) 沈水植物による底泥巻上げ抑制効果に関する基礎実験 山梨県内の微小粒子状物質(PM₂.₅)汚染状況について
ImageImageImage
山梨県衛生環境研究所年報 平成22年 (54)
Publication2011-07
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・はじめに・目次 業務報告 山梨県富士川流域の水道水質の特徴 甲府盆地における蒸発散量推定法の検討 1971-2009年度の公共用水域水質測定結果からみた県内最下流地点の河川水質の経年推移について 高速液体クロマトグラフィーによる食品中のソルビン酸,安息香酸分析法について 山梨県産果実類の農薬使用履歴に基づく残留農薬調査 山梨県産ワインと果汁、及びぶどうにおける残留農薬実態調査 残留農薬実態調査による県内に流通する農産物の安全性評価 韮崎市(穴山)における蚊類の生息調査報告(2010) 山梨県におけるインフルエンザの検出状況(2009-2011) 山梨県における日本脳炎ウイルス感染リスクについて 移動測定局による光化学オキシダント補足調査について 山梨県におけるNOx濃度の近年の状況について 照度ロガーを用いた湖沼透視度の連続測定 山梨県における外来プラナリアの生息確認 現場分析法を用いるリン酸イオン濃度の経時変化について 山梨県内の浄化槽放流水の水質検査結果について 山梨県内の浴場施設におけるレジオネラ属菌検出状況について

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
ISSN
2186-5566
ISSN-L
2186-554X
Author/Editor
山梨県衛生環境研究所
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Annual report of the Yamanashi Institute of Public Health and Environment
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11648014
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 山梨県