電子書籍・電子雑誌

鹿児島県環境保健センター所報

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11651163
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
鹿児島県
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

20 Records

ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (20)
Publication2019-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務報告 鹿児島県におけるPM₂.₅の地域特性と発生源解析に関する調査研究(第Ⅱ報) 薬剤耐性菌検索体制の整備に関する研究(第Ⅱ報) 柴胡中のサイコサポニン分析法の検討 はちみつ等のネオニコチノイド系農薬の汚染実態調査 さつまいも加工品中のアクリルアミド低減化に関する研究 鹿児島湾湾奥部における海域版BODについて 新大気環境監視テレメータシステムの概要
ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (19)
Publication2018-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務報告 鹿児島湾における水質挙動及び水塊の移動に関する調査研究(第Ⅱ報) 池田湖の水質変動及び全層循環の発生要件について 薬剤耐性菌検索体制の整備に関する研究 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者のウイルス抗体追跡調査 蚊の捕集及び分類・同定の技術習得と蚊からのウイルス遺伝子検出の検討 LC/MS/MSによる不揮発性アミン類の迅速一斉分析法の検討と鮮魚中のヒスタミン産生菌の分離について LC/MS/MSによる二枚貝中の下痢性貝毒分析法の妥当性評価 LC/MS/MSによる植物性自然毒の迅速一斉分析法の検討 GC/MS/MSによる農産物中の残留農薬迅速一斉分析法の妥当性評価 LC/MS/MSを用いたマラカイトグリーン及びロイコマラカイトグリーンを含む残留動物用医薬品の一斉分析法の検討 新燃岳火山活動に伴う大気環境調査結果について ケイ素の分析結果からみるPM₂.₅の発生源解析 2017年度酸性降下物調査結果について 硫黄山噴火後の川内川の水質について
ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (18)
Publication2017-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務報告 マダニのSFTSウイルス保有状況等に関する調査研究 献血血液における重症熱性血小板減少症候群ウイルス(SFTSV)抗体の保有状況調査 Kawasaki型とKuroki型の重複感染がみられたつつが虫病の1例 過去5年における感染性胃腸炎のウイルス検出状況について 食品中の多環芳香族炭化水素に関する調査研究 LC/MS/MSを用いたテトラサイクリン系抗生物質を含む動物用医薬品の迅速一斉法の検討 鹿児島県におけるPM₂.₅の地域特性と発生源解析に関する調査研究(第Ⅰ報) 微小粒子状物質(PM₂.₅)における多環芳香族炭化水素の分析条件検討 2016年度酸性降下物調査結果について 鹿児島湾における水質挙動及び水塊の移動に関する調査研究 鹿児島湾湾奥部における水質調査結果について 九州各県の衛生環境研究所における調査研究への取り組みについて
ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (17)
Publication2016-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務報告 鹿児島県における粒子状物質などの地域特性に関する調査研究(第Ⅱ報) 鹿児島県におけるヒトのSFTSウイルス抗体保有状況調査 マダニのSFTSウイルス保有状況等に関する調査研究(第Ⅱ報) 過去5年間の鹿児島県におけるつつが虫病の発生状況および臨床症状の解析 レジオネラ症患者発生に伴うPFGE解析について しらす干しの天然由来の過酸化水素含有量について GC/MSによる農産物中の残留農薬一斉分析法の妥当性評価(第Ⅱ報) フグ食中毒発生時における検査対応のあり方について 養殖魚及び天然魚におけるヒドロコルチゾン含有状況について 鹿児島県における大気環境(第Ⅱ報) 口永良部島における大気中の二酸化硫黄濃度について Prorocentrum balticumが原因と推察される化学的酸素要求量の高濃度現象について 池田湖の全層循環後の水質について
ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (16)
Publication2015-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務報告 県内産食品のカビ毒(アフラトキシン)汚染実態調査(第Ⅲ報) 鹿児島県におけるイノシシの筋肉サンプルから検出された肺吸虫の幼虫 鹿児島県における感染症の流行と気候変動の影響について マダニのSFTSウイルス保有状況等に関する調査研究(第Ⅰ報) ノロウイルスによる食中毒事例について 食中毒疑い事例から検出したKudoa iwataiの一事例 HPLCを用いた水産物中の残留テトラサイクリン系抗生物質試験法の妥当性評価 LC-MS/MSを用いた畜水産物中の残留動物用医薬品一斉試験法の妥当性評価(第Ⅱ報) 2014年度の鹿児島県におけるPM2.5のイオン成分調査結果 酸性降下物に影響する地域要因について 鹿児島県における微小粒子状物質に関する報告(第Ⅰ報) 鹿児島湾における水質の季節・経年変動 公共用水域水質測定結果管理システムの概要
ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (15)
Publication2014-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務報告 県内産食品のカビ毒(アフラトキシン)汚染実態調査(第Ⅱ報) 鹿児島県における粒子状物質などの地域特性に関する調査研究(第Ⅰ報) : SPM及びPM2.5の観測結果について 鹿児島県におけるつつが虫病及び日本紅斑熱患者の病原体検出に関する調査研究 奄美地域におけるインフルエンザ夏季流行の要因について 鹿児島県における重症熱性血小板減少症候群の検査状況について LC-MS/MSを用いた農産物中の残留農薬迅速分析法の検討 LC-MS/MSを用いた畜水産物中の残留動物用医薬品一斉試験法の妥当性評価 しらす干しの過酸化水素試験法の検討 2013年度の鹿児島県におけるPM2.5高濃度事例 鰻池における水質の状況について 鹿児島県における気候変動に関する考察
ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (14)
Publication2013-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務報告 県内産食品のカビ毒(アフラトキシン)汚染実態調査(第Ⅰ報) 鹿児島湾湾奥部における水質調査に関する考察 鹿児島県におけるつつが虫病及び日本紅斑熱について 感染症情報に基づくインフルエンザ予防啓発のあり方に関する一考察 2012年度の鹿児島県におけるノロウイルス検出状況について 感染症発生動向調査事業における下痢原性大腸菌の検出状況 GC/MSによる農産物中の残留農薬一斉分析法の妥当性評価(第Ⅰ報) 鹿児島県における自然毒による食中毒および苦情事例(2012年度) 航空機騒音に係る新環境基準への対応について(第Ⅱ報) 鹿児島県における酸性降下物について : 2008年度から2012年度の調査結果 鹿児島県における大気由来の硫酸塩調査結果について 水田農薬を対象とした排出推定モデルの甲突川への適用(第Ⅱ報)
ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (13)
Publication2012-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務概要と調査研究概要 池田湖における全層循環について 鹿児島湾における水質調査に関する考察 五反田川の水質汚濁原因等に関する調査 志布志湾の水質 九州沖縄地域のリケッチア症 : リケッチアレファレンスセンターとして 鹿児島県における2011年度の麻しん検査状況 ヒガンバナ科植物のリコリン及びガランタミン分析 県内産加工食品の残留農薬実態調査について 食品中のアフラトキシン含有量調査 いわゆる健康食品中の医薬品成分検査について 航空機騒音に係る新環境基準への対応について 鹿児島県における新幹線鉄道騒音及び振動測定結果 水田農薬を対象とした排出推定モデルの甲突川への適用 鰻池及びダム湖における水温と水質の状況について
ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (12)
Publication2011-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務概要と調査研究概要 八代海の水質 : 30年間の水質の状況及び環境基準の適合状況 菱田川の水質汚濁原因等に関する調査 食中毒原因食品からのノロウイルス遺伝子検出法の確立(第Ⅱ報) 食中毒原因食品からのサルモネラ及びカンピロバクター遺伝子検出法の確立(第Ⅱ報) つつが虫病の早期診断法の検討 : 刺し口(痂皮)からの遺伝子検出 鹿児島県における2010年度のインフルエンザ流行状況 アフラトキシン検査法に関する考察 鹿児島県におけるアスベスト濃度調査結果 池田湖における水温と水質の状況について 沿岸域における海水温と水質の状況について 事業場排水のCODとBODの関係性について 鹿児島県内における地下水水質の状況について
ImageImageImage
鹿児島県環境保健センター所報 (11)
Publication2010
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents業務概要と調査研究概要 鹿児島湾の水質変動に関する調査研究 田原川の水質汚濁原因等に関する調査 鹿児島県における環境中のダイオキシン類濃度について 鹿児島湾の水質変動に関する調査研究(第Ⅷ報) : シミュレーションによる水質予測 2009年度における鹿児島県のインフルエンザ発生動向 フグ中毒事例におけるLC/MS/MSによるテトロドトキシン分析 茶の残留農薬一斉分析における精製法の検討 鹿児島県内における騒音の目安について(第Ⅱ報) 屋久島における乾性沈着調査について 鹿児島湾近海の水質特性(第Ⅱ報)

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/11651163
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 鹿児島県
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2021-03-22T16:16:48+09:00
Access Restrictions
インターネット公開
Availability of remote photoduplication service
不可