電子書籍・電子雑誌

比較思想研究

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/13764001
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
比較思想学会
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

42 Records

比較思想研究 (45)
Publication2018
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents趣旨説明 : 身体論における比較思想論的考察の可能性 修行と身体 : 仏教の思想を手がかりとして 身体の詩学 : シモーヌ・ヴェイユとD・H・ローレンス 初期瑜伽行派の身体論と全人格的思惟論 闇斎神学における心身論的課題と比較思想的展開について : 近世と近代の「グローバル意識」から心身観の系譜を探る 趣旨説明 比較思想から見た仏教認識論 言語論的転回以降の東アジア仏教研究の試み 日本仏教に関する常識への挑戦 : 中世仏教をどう捉えるか 仏教学のフロンティアと比較思想 : 言語論的転回からの照射 ニーチェと自然主義との距離 : 和辻哲郎『ニイチェ研究』を手掛かりとして 批判的コスモポリタニズムへの風土論の寄与 : 和辻哲郎とアルフレート・シュッツ ヒンズー教の思想がゲーテの輪廻観と作品に与えた影響について アショーカ王カンダハル碑文におけるアクラシア概念 : 翻訳語としてのギリシア語を巡って 柳宗悦の民藝論における工人観と仏教思想 : ウィリアム・モリスとの比較に向けて 南方熊楠は「猶太教の密教の曼陀羅」で何を表現しようとしたか : セフィロトの樹との比較 道元の六祖慧能観 : 先行語録との比較を通じて 本居宣長の言語観と倶舎・唯識思想 石津照璽の諸法実相論における主体性の検討 : 玉城康四郎の議論との比較を通じて 九鬼周造の生の哲学と田辺元の死の哲学 西谷啓治における「宗教的要求」 : 西田幾多郎との比較から 関根正雄における「日本的キリスト教」とその射程 : 南原繁との交錯と分岐を中心に
比較思想研究 (44)
Publication2017
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents「精神革命」の比較思想 : その先にあるもの 宗教の他者認識 : 宗教的共存思想の比較思想 キリスト教における宗教的共存思想について : ヒック、デコスタ、ドライヴァー イスラームと他宗教の共存 : インドネシアの事例から考える 〈悟(覚)〉ないし宗教体験の説明方式を考える : 宗教的共存の比較思想のために 比較思想の対象としての「儒教」 趣旨説明 オープンサイエンスと思想研究 比較思想と人文情報学 : デジタル・ヒューマニティーズの現在から 情報化時代における哲学館のレゾンデートル : 資料展示と研究資料化 言語と言語との間で考える哲学者 歴史から学ぶ比較思想の可能性 : 日本近世における宗教関係を手掛かりに 十七世紀における世界認識の多層性について : 一六四八年の『対治邪宗論』にみる切支丹理解をめぐって 近世日本における三教一致論の泥濘 : 熊沢蕃山による克服の試み 久松真一と鈴木大拙における茶道観の比較 風土論はなぜ社会学ではなく倫理学なのか : 和辻哲郎とアーウィング・ゴフマン 儒教は反文明論なのか : 福沢諭吉の儒教批判を中心に 構造を闡明し、存在を把握する : 『「いき」の構造』の存在論 鈴木大拙による神道と「霊性」の比較 : 『日本的霊性』における「不立文字(ことあげせぬ)」 ヤスパースにおける仏陀観の変遷 : H・ベック『仏教』の受容 自己認識(svasamvedana)と主観性 カール・バルト『ローマ書(一九二二年版)』に見る救済観 : 内村鑑三と比較して ミルトン・メイヤロフのケアリング論における「場」についての一考察 : 八木誠一の統合論における「場」を参考に ストア派のゼノンとデカルトにおける同意論の構造
比較思想研究 (43)
Publication2016
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents形而上学としての比較哲学 : アンリ・コルバンと井筒俊彦を手引きとして 趣旨説明 共同体と贈与をめぐる日本的思惟の深層 : 宮沢賢治の場合 〈あいだ〉を開く思考 : 近代日本哲学への視座 「おのずから」と「みずから」の「あわい」 コメント 趣旨説明 : 死をめぐる生命 フッサール現象学による幼少期の自我体験の解明から輪廻転生観へ 田辺元における死者と生者の実存協同について 生死の矛盾をつなぐ生命 : 三年間を総括して 思想の道具としての日本語の問題点 : 近代日本語が抱える特殊性について 戦後日本の中国哲学・思想史研究における比較思想的な観点や視座について : 問題提起を兼ねた概観 インドネシアにおける多様なイスラーム 比較哲学とは何か : ヨーロッパ哲学に照らして道元を解釈する 「思想間の対話」とは何か、それはなぜ必要か 中村元著『東洋人の思惟方法』から見えてくるもの 自己と善 : チャールズ・テイラーと西田幾多郎 普遍から個別へ : 西田幾多郎によるキェルケゴール理解と「自己」についての思索 「実践哲学の根柢」に関する一考察 : 西田幾多郎とキルケゴール 仏教認識論とエナクティブ・アプローチ 「水槽の中の脳」と唯識における生の在り方 経験の内在的原理についての一考察 : 根本的経験論と超越論的経験論の比較を通じて 「私の死」についての一考察 : サルトルと法然 和辻倫理学における個と全体の構造 : 近代的個人概念の超克とその課題 大森荘蔵の「立ち現われ」とウィトゲンシュタインの「アスペクト知覚」について
比較思想研究 (42)
Publication2015
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents趣旨説明 近代東アジアにおける西洋哲学の受容と展開 近代日本における西洋哲学の受容と展開 近代中国における西洋哲学の受容と展開 近代韓国における西洋哲学の受容と展開 趣旨説明 : 生命概念の再検討 生命とは、「モノとコトの齟齬を反故にする表現体」 : 天然知能 : 総合と貼り合わせ 創発と生命概念 コメント 白熱パネルから見えてきたもの 思想の翻訳と文字の問題 : 比較思想から間文化性の比較思考へ 比較思想研究の方法論に関する一考察 アインシュタインと西田 : 無の立場からの相対性理論 和辻哲郎のグローバル倫理学における倫理的な普遍性と特殊性 空の倫理学のために : 和辻哲郎とシャーンティデーヴァ 刹那と不可分・可分性 : 仏教刹那滅論証における不確定の問題とホワイトヘッドの時間論 井筒俊彦の東洋哲学における〈歴史〉の意義 : アンリ・コルバンの哲学が井筒に与えた影響について ベルクソン哲学と唯識 : 純粋記憶 : イマージュとアーラヤ識 : 現行識の比較研究 水の思想 : シモーヌ・ヴェイユと折口信夫
比較思想研究 (41)
Publication2014
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents趣旨説明 「聖なる空間」の象徴としての「蓮華」あるいは「華」 日本思想における「共生」 インドの寛容精神と包括主義 : 中村博士の思想研究の眼差し パネル企画「思想としての生命」趣旨説明 いのちの「ありのまま」を引き受ける、という原則からの一考察 この世に生まれてくるということ : 生命操作の時代のなかで 人間的生命の出生をめぐる哲学的人間学の試み 東京例会における「白熱パネル」設立趣旨説明 : 達人の比較思想からの脱却をめざして 今、比較思想を問う 比較思想のあり方を問う 探求の方法としての比較思想 「曾根崎心中」に対する「悲劇」という評価について : ギリシャ悲劇・シェイクスピア悲劇との比較を通して 和辻倫理学「間柄」とハンス・ヨナス「乳飲み子」の倫理の検討 : 環境倫理学における「世代間倫理」の可能性として 中村元「東洋人の思惟方法」 : グローバル世界への問いかけ 「性的差異」のケア倫理学 : フェミニズム倫理学と和辻倫理学における「肉体」の問題 禅浄双修の是非に関する比較思想的考察 : 白隠の雲棲袾宏批判をとおして 「涅槃」(ニルヴァーナ)は「不動心」(アパティア)か : 静寂主義として理解された仏教、およびその理解の文脈について 和辻哲郎とナーガールジュナ : インド・チベットの伝統的理解との対比
比較思想研究 (40)
Publication2013
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents峰島旭雄先生のご逝去を悼む 弔辞 趣旨説明 日本における比較思想の系譜 東洋論 : 中村元と井筒俊彦 「赦しを乞う」国家について ペルソナ論の現代的意義 「比較思想の新たなる射程」に向けて 田辺とデリダにおける「犠牲」の思想 連続と切断 : 田邊元の後期数理哲学における「ベルクソン主義」について ニーチェ思想の言語および宗教批判とその後の展開 中村元の日本思想史研究 : 東方人文主義 インドにおける「順世派」と古代ギリシアの快楽主義 : 快楽主義の思想は人生訓となりえるか 「ヴェーダグー」とトロイの木馬 : 『ミリンダ王の問い』における内的存在を巡って 東西における環境思想 二諦、三諦、四諦における不二の論用について
比較思想研究 (39)
Publication2012
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents和辻倫理学における間文化性 : 『倫理学』を中心に 趣旨説明 経験に根ざす思想 和辻哲郎の仏教理解 具体的普遍と特殊の間 : 和辻哲郎と比較思想 ハイデッガー道具論および和辻風土論の環境思想への寄与 : 〈最適動線〉概念の導入 「死の哲学」と「不可能なもの」 : 田辺元からJ・カプートへ 矛盾と偶然 : 形而上学的次元のふたつの相 「種の論理」におけるメタフィジックス : ドゥルーズ哲学から見た田辺の実践哲学 西周「哲學」の成立に見る比較思想的思索 法然と親鸞の人間観の相違 ナーガールジュナ(龍樹)の理解を基盤としたチベットと日本における仏教の展開 情報の信頼性の問題をインド哲学から考える 伝統と創造 : シモーヌ・ヴェイユと加藤周一 キッチュを論じた三人の欧米知識人 : ブロッホ、グリーンバーグ、エリアス
比較思想研究 (38)
Publication2011
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents比較思想とは何か : 方法論的な回顧と展望 脳と心の現在(イマ) 比較思想の可能性と意義 鈴木大拙における「如」の理解 : 禅と真宗 看護理論と縁起思想における「関係性」の対比 「帰命」と「バクティ」 : 『無量寿経』と『バガヴァッド・ギーター』における信仰の核心 白隠の禅思想と「軟酥の法」 メンデルスゾーンとマイモニデス 小野寺功の「いのち/大地の思想」への一考察 心はなぜ形而上学の問題となるか : ベルクソンと西田を手がかりに
比較思想研究 (37)
Publication2010
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents仏教の幸福観 本シンポジウムの概要 幸福・美徳・友愛 : 「エウダイモニアとマカリオス」の現在 日本人の幸福観 : その原型 現代社会における「幸福」と「不幸」 唯識とクオリア ヒュレーの現象学 : フッサール現象学におけるヒュレーと初期唯識思想に見られる阿陀那識との比較考察 根源者体験とその描写 : プロティノスとウパニシャッド比較再考 ヴァイマール期ドイツにおけるインド宗教思想の受容と比較宗教学の実践化 : 「サドゥー・スンダー・シング」をめぐる論争を中心に 性起と性具 : アリストテレスのキネーシス論とヘクシス論 宗教的実践と「偶然」 : 後期田辺哲学を中心に 仏教思想を基盤とした看護理論構築の可能性 私の消滅による自由 : ジェイムズの神秘主義研究と西田哲学 金子大栄と西洋哲学 : 「観念の浄土」をめぐって
比較思想研究 (36)
Publication2009
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents華厳経の宇宙 : 枠組みのない、相互に反射する泡立ち 解題 : ナノテクノロジーと複雑性、華厳経と素粒子論をつなぐもの 本シンポジウムの概要 生命と回復 : 〈規準〉としての健康 グリーフケアにおける回復とは : 死者との関係をめぐって 先端医療技術における「回復」の意味 : 再生医療と「全能性」をめぐって 西田哲学と精神分析の基本構造について 預言者的宗教と神秘主義的宗教 : フリードリッヒ・ハイラーの比較宗教思想論 比較思想論の展開と問題としてのコスモポリタニズム : カント、ヘルダーリン、ニーチェ トマス・テイラーによるプロティノス受容について : Enn. Ⅲ, 8「30」をめぐって 井上洋治師と遠藤周作の「日本人のキリスト教」を求めて : 福音の文化内開花・文化的受肉の観点から 道元と鈴木正三における修証観 : 修証一等と役即仏行の視点から 新渡戸稲造と北村透谷 : 近代日本におけるクェーカー派の受容と展開 清沢満之における儒教徳目の解釈とその位置づけ : 仁・義を中心に 牧口価値論とカント価値論の比較研究 The Kegon-gyou universe a frameless inter-reflecting effervescence

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/13764001
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 学協会
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2024-10-18T12:22:17+09:00
Access Restrictions
インターネット公開
Availability of remote photoduplication service
不可