Jump to main content
電子書籍・電子雑誌

作物研究所研究報告

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8220306
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
農業・食品産業技術総合研究機構作物研究所
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

16 Records

作物研究所研究報告 (16)
Publication2016-03-15
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents難裂莢性を導入した大豆新品種「サチユタカA1号」の育成 外観が良く菓子加工にも適する青果用サツマイモ新品種「あいこまち」の育成 耐倒伏性に優れた小粒黒ダイズ新品種「くろこじろう」の育成
作物研究所研究報告 (15)
Publication2015-03-31
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents品質が良好で多収性の蒸切干加工用サツマイモ品種「ほしこがね」の育成 Genetic studies of photoperiod response genes and their effect on heading time in Japanese wheat cultivars いもち病抵抗性遺伝子Pi9を導入したコシヒカリ準同質遺伝子系統「コシヒカリ関東BL1号」の育成
作物研究所研究報告 (14)
Publication2013-03-29
Available onlineNational Diet Library
Table of ContentsDNAマーカー選抜技術を利用した出穂性に関するコシヒカリの同質遺伝子系統群の開発 DNAマーカーを利用した連続戻し交雑による難裂莢性および早晩性改変大豆系統の育成 日本のコムギ品種育成および品種保証におけるDNAマーカーの開発と利用 縞葉枯病抵抗性を備えた中生の極良食味水稲新品種「さとじまん」の育成 高リグナン含有ゴマ品種「まるえもん」および「まるひめ」の育成 ミルキークイーンの出穂性を改変した水稲品種「ミルキーサマー」の育成・奥付・裏表紙
作物研究所研究報告 (13)
Publication2012-03-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents高品質蒸切干加工用サツマイモ品種「ほしキラリ」の育成 多収水稲糯品種「もちだわら」の育成 晩植栽培に適した低アミロース米水稲品種「ミルキースター」の育成 麦・大豆の遺伝子組換え体作出技術の特集にあたって 作物研究所における効率的なコムギ形質転換系の開発 作物研究所におけるパーティクルガン法を用いた大豆の形質転換技術 アグロバクテリウム法による形質転換ダイズ作出技術の現状
作物研究所研究報告 (12)
Publication2011-08-01
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents早生で製麺性の優れた硬質小麦新品種「あおばの恋」の育成 食用大麦の加熱後褐変とポリフェノール成分に関する研究 湿害軽減による多収を目指した麦・大豆の栽培技術と耐湿性育種のイノベーション : 麦・大豆栽培における湿害の現実と研究展開 コムギの耐湿性と通気組織に関する研究レビュー 食べきりサイズでおいしいサツマイモ新品種「ひめあやか」の育成
作物研究所研究報告 (11)
Publication2010-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents稲発酵粗飼料向け茎葉多収型水稲品種「リーフスター」の育成 遺伝子組換え技術の農作物への利用に関するこれまでの情勢と2008年における動向 飼料用水稲品種「モミロマン」の育成 蒸切干用サツマイモの高品質化に関する研究 稲発酵粗飼料用水稲品種「たちすがた」の育成
作物研究所研究報告 (10)
Publication2009-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents豆乳用大豆新品種「なごみまる」の育成 大豆タンパク質の遺伝的改良に関する研究 製パン適性をもつ温暖地向け硬質小麦新品種「ユメシホウ」の育成 米粉、大麦粉と混合した小麦粉生地のミキシング特性
作物研究所研究報告 (9)
Publication2008-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contentsコシヒカリと同質の遺伝的背景を持つ極早生の水稲品種「コシヒカリ関東HD1号」の育成 ゴマ種子中のセサミン・セサモリン含有量の変動要因解析と高含有品種の育成および脂質代謝における機能性評価 低アミロース米新品種「ミルキープリンセス」の育成 コムギの穂発芽に係る種子休眠性と二次加工適性劣化要因に関する研究
作物研究所研究報告 (8)
Publication2007-02
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents稲における土中出芽性の評価方法の開発と土中出芽性に優れた品種の育成 根粒超着生ダイズ品種の開発及び生理・栽培的特性の解明 収量性および製粉性が改善されたもち性小麦新品種「うららもち」の育成
作物研究所研究報告 (7)
Publication2005-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents六条大麦新品種「さやかぜ」の育成 1956年~2000年の作付面積からみた稲の主要品種の変遷

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Alternative Title
Bulletin of the National Institute of Crop Science
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8220306
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 独立行政法人
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2013-06-11T00:32:43+09:00
Access Restrictions
インターネット公開