電子書籍・電子雑誌

北海道立工業試験場報告

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8432130
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
-
Publisher
北海道立工業試験場
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

19 Records

北海道立工業試験場報告 (308)
Publication2009
Available onlineNational Diet Library
Table of ContentsハードウェアAES暗号処理とIPsecへの適用 橋梁点検システムの開発 除湿型放射冷暖房パネルの冷房能力評価に関する研究 高温・高圧水マイクロリアクションによる環境調和型・有機化学反応 レーザー誘起ブレークダウン分光分析法を用いた 防腐剤(CCA)処理木材の判別方法の開発 廃食用油のディーゼル燃料化(第3報) 吸収性生体模倣アパタイトの開発と骨再生医療への応用 積雪寒冷地における建築外装材の 光触媒セルフクリーニング性能の持続性に関する研究 農作業軽労化支援技術に関する研究 生体情報を利用した感性評価技術の開発 表面筋電による前腕筋活動計測技術の開発 超塑性材料の成形技術に関する研究 鋳鉄鋳物製作のための高耐熱性RP粉末 コマンド予測型3次元モデリングツールの開発 ウェーブレット変換を用いた音質評価システムに関する研究 投てき型作業システムの飛行制御に関する研究 換気排熱を利用する空気式ロードヒーティングシステムに関する研究(第3報) 下水汚泥の燃料化技術の開発 XPSによるガラス表面汚れ成分の分析 未低利用水産資源を原料としたえびかご漁業用蝟集餌料開発試験 要介護高齢者のための住宅改造に関する研究
北海道立工業試験場報告 (307)
Publication2008
Available onlineNational Diet Library
Table of Contentsダクテッドファン型飛翔体の開発 モーダル解析を用いた柔軟作業アームの制振制御 北海道産アキサケの品質等級判別システムの開発 画像照合を用いた農作業機向け車速計測センサの開発 施設内センサネットワーク構築に関する研究 換気排熱を利用する空気式ロードヒーティングシステムに関する研究(第2報) 一般廃棄物溶融スラグの有害物質評価とその対策 イカの内蔵の処理・利用技術の開発(第7報) 木質系バイオマス燃焼灰の安全性評価および有効利用 ホタテガイ中腸腺を用いた金属吸着剤の試作 湿式媒体粉砕機による超微粉砕技術の開発 道内未利用バイオマス資源のバイオエタノール変換技術 水処理における生物学的窒素除去に関する研究 超極薄木単板/和紙積層板の特性評価 天然物由来高分子素材を用いたエレクトロスピニングによるナノ繊維の作製 廃石膏ボードのリサイクル技術開発 北海道内温泉水による金属材料の腐食 道産食品のための複雑形状カット技術の開発 薄肉球状黒鉛鋳鉄品の製造と材質特性 WebGISシステム構築技術とその応用に関する研究 北海道におけるヒートポンプ利用技術の開発 微生物による廃乳処理に関する検討
北海道立工業試験場報告 (306)
Publication2007
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents組込みシステム向けIPsecの実装と評価 エレクトロスピニングによるキトサン・ナノ繊維の製造 道産ホタテガイ品質評価システムの開発 遺伝的アルゴリズムに基づく最適化ソフトウェア開発環境と配送スケジューリング問題への適用 廃食用油のディーゼル燃料化(第2報) イカ内臓の処理・利用技術の開発(第6報) 一般廃棄物溶融スラグの化学性状に関する研究 ホタテ貝殻による路面標示用塗料の耐滑走性の改良 自己組織化微細多孔質高分子膜のバイオセンサーへの応用 硫酸環境向け自溶合金溶射材料 食品製造業における嗜好評価システムの開発 加飾評価のための3次元光学データ解析手法に関する研究 携帯型マニピュレータの開発 製品コンセプト設計支援技術に関する研究 観光情報ウェブサイトの簡易ユーザビリティ評価 ランダム振動試験による耐振性能評価方法 換気排熱を利用する空気式ロードヒーティングシステムに関する研究 寒冷地仕様固体高分子形燃料電池スタックの試作開発 廃乾電池滓を原料とする複合セラミックス製水処理材の性能評価 道路等の除草に伴う草本系バイオマスの賦存量調査 鋳込み成形法によるガラス製品の開発 新規セルロース溶媒の利用方法に関する研究 エレクトロスピニングによるキトサン・ナノ繊維の配向化 鋼道路橋への防食溶射技術
北海道立工業試験場報告 (305)
Publication2006
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents畜産動物運動器病予備検診のための動作解析システム 実環境における移動体の検出・追跡技術に関する研究 FPGA搭載向けソフトプロセッサコアの開発 柔軟作業アームの制振制御 超臨界・亜臨界水マイクロリアクションによるアルギン酸の選択的分解反応 有機性廃棄物のメタン発酵処理特性 バイオガスの含酸素化合物変換に関する研究 廃棄物からの加熱還元気化法によるひ素除去の検討 廃食用油のディーゼル燃料化(第1報) 廃乾電池焙焼残渣粉末を用いた多孔性セラミックスの材料設計 ホタテ貝殻を利用した溶融型路面標示用塗料の開発 リアルタイムロボットによる力覚加工システムの開発 迅速型成形技術を利用した鋳物製造プロセス 樹脂注型の充填時間予測プログラムの開発 スプレー式多色光造形システムの開発 福祉機器搭載型ネットワーク構築技術の開発 無線タグ・ネットワークを用いた牛舎向け管理システムの開発 魚類エキスの減圧脱臭に関する検討 使用済み不凍液の凍結防止剤としての再利用に関する調査研究 氷点下における固体高分子形燃料電池の起動・停止条件の検討 水熱合成法による生体機能性セラミックスの作製と評価 多品種少量生産における高効率生産システムの構築
北海道立工業試験場報告 (304)
Publication2005
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents画像処理による牛枝肉品質自動計測装置の開発 CANを用いた移動ロボット開発用プラットフォーム 育林作業の自動化に関する研究 寒冷外気からの冷熱の吸収 低環境負荷型ロードヒーティング用不凍液の開発 イカ内臓の処理・利用技術の開発(第4報) イカ内臓の処理・利用技術の開発(第5報) 高分子材料の耐候性試験と劣化予測 還元溶融による廃ブラウン管ガラスからの鉛分離 本道製造業における品質工学の導入に関する研究 ゆらぎ信号を用いた電子機器制御技術 生分解性プラスチックの屋外暴露試験 廃ガラスを利用したガラス工芸品の開発 超微粒超硬合金のワイヤ放電加工特性 ユニバーサルデザインを考慮したパークゴルフ関連設備等の開発 フルカラーLEDを使用したディスプレイ装置の開発
北海道立工業試験場報告 (303)
Publication2004
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents組込みシステムオープン・プラットホームの構築とその実用化開発1 組込みシステムオープン・プラットホームの構築とその実用化開発2 XMLスタイルデータ変換ソフトウェアの開発と印刷業務への適応1 XMLスタイルデータ変換ソフトウェアの開発と印刷業務への適応2 撮像素子型センサを用いた複雑色判別技術の開発1 撮像素子型センサを用いた複雑色判別技術の開発2 牛枝肉横断面の高精細画像撮影装置の開発1 牛枝肉横断面の高精細画像撮影装置の開発2 FPGAを用いた動きセンサの開発とひと検出への応用1 FPGAを用いた動きセンサの開発とひと検出への応用2 イカ内蔵の処理・利用技術の開発(第3報)1 イカ内蔵の処理・利用技術の開発(第3報)2 低圧ハイドレート技術のバイオガス貯蔵・分離技術への応用1 低圧ハイドレート技術のバイオガス貯蔵・分離技術への応用2 低圧ハイドレート技術のバイオガス貯蔵・分離技術への応用3 個体高分子形燃料電池コージェネレーション導入評価ソフトの開発1 個体高分子形燃料電池コージェネレーション導入評価ソフトの開発2 個体高分子形燃料電池コージェネレーション導入評価ソフトの開発3 農業用廃プラスチックを利用した木質プラスチック複合材料の特性評価 ホタテ貝殻/生分解性プラスチック複合材の材料特性1 ホタテ貝殻/生分解性プラスチック複合材の材料特性2 吸着機能性材料の開発と応用1 吸着機能性材料の開発と応用2 吸着機能性材料の開発と応用3 磁気を利用した自溶合金溶射皮膜の非破壊評価 力覚を応用した遠隔加工支援技術1 力覚を応用した遠隔加工支援技術2 力覚を応用した遠隔加工支援技術3 微少電力無線を用いたデータ伝送技術の開発1 微少電力無線を用いたデータ伝送技術の開発2 木質チップろ床による高濃度有機性廃液の処理1 木質チップろ床による高濃度有機性廃液の処理2 ひ素の水素化物発生ICP発光分光分析における前処理法の検討1 ひ素の水素化物発生ICP発光分光分析における前処理法の検討2 暖房用放熱器のJIS規格およびEN規格に基づく放熱量測定1 暖房用放熱器のJIS規格およびEN規格に基づく放熱量測定2 酸化チタン光触媒の防汚効果の評価技術1 酸化チタン光触媒の防汚効果の評価技術2 六価クロム代替化成処理皮膜の腐食挙動 埋設環境の違いによる生分解性プラスチックの分解性について1 埋設環境の違いによる生分解性プラスチックの分解性について2 光造形による着色造形手法の開発 3次元テクスチャーマッピングを利用した光造形技術 湿式製錬プロセスによる水産系廃棄物(ホタテウロ)のリサイクル技術の開発
北海道立工業試験場報告 (302)
Publication2003
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents画像処理装置搭載農作物害虫遠隔計数システムの開発1 画像処理装置搭載農作物害虫遠隔計数システムの開発2 近赤外分光によるトマトの糖度計測技術の開発1 近赤外分光によるトマトの糖度計測技術の開発2 馬鈴薯品質検査技術の開発1 馬鈴薯品質検査技術の開発2 低コストセンサ類を使用した農用車両の自律走行1 低コストセンサ類を使用した農用車両の自律走行2 低コストセンサ類を使用した農用車両の自律走行3 イカ内臓の処理・利用技術の開発(第2報)1 イカ内臓の処理・利用技術の開発(第2報)2 向流多段抽出法による蛍光体スラッジからの希土類元素の分離回収1 向流多段抽出法による蛍光体スラッジからの希土類元素の分離回収2 バイオガスの生物脱硫システムの開発1 バイオガスの生物脱硫システムの開発2 精密研磨における研磨面プロファイルの評価 ホタテ貝殻/ポリプロピレン複合材の材料特性1 ホタテ貝殻/ポリプロピレン複合材の材料特性2 天然物を充填した生分解性プラスチックの特性評価1 天然物を充填した生分解性プラスチックの特性評価2 機械構造用炭素鋼板(45C)における疲労き裂の定量評価と破壊強度に関する研究1 機械構造用炭素鋼板(45C)における疲労き裂の定量評価と破壊強度に関する研究2 発電向け熱電半導体の耐久性向上に関する研究 着雪氷防止技術に関する研究(第4報) 光造形を利用した低コスト型製造技術1 光造形を利用した低コスト型製造技術2 光造形を利用した低コスト型製造技術3 感性工学のデザイン開発への応用に関する研究1 感性工学のデザイン開発への応用に関する研究2 感性工学のデザイン開発への応用に関する研究3 感性工学のデザイン開発への応用に関する研究4 景観製品のユニバーサルデザインに関する研究1 景観製品のユニバーサルデザインに関する研究2 作業負担評価システムの開発 農業用廃プラスチックの有効利用に関する研究 イージーオーダー家具におけるCAD活用手法
北海道立工業試験場報告 (301)
Publication2002
Available onlineNational Diet Library
Table of ContentsLinux搭載プロトコル変換器の開発とWebリモートモニタシステムへの適用 画像情報を用いた屋内移動ロボットの自己位置同定方法 FPGAを用いたイメージセンサの開発 最適実装機能を有した組み込みシステム向けリアルタイムOSの開発 顔画像認識システムの開発 イカ内臓の処理・利用技術の開発(第1報) 電解法を用いた下水汚泥からの重金属除去技術に関する研究 凍結濃縮装置の開発研究 電力・給湯負荷の実測に基づく住宅用燃料電池コージェネレーションシステムの導入評価 微生物製剤の利用技術に関する研究 形状記憶高分子ゲルの応用化に関する研究 ポリエチレンの熱分解油化に及ぼす天然ゼオライトの触媒効果(第二報) 無機系廃棄物を用いた発泡セラミックスの開発 鋳物廃砂-アパタイト系土壌微生物用複合資材の作製と評価 廃ガラスを利用した軽量材料の開発 廃超硬合金を利用した耐摩耗複合部材の開発 薄膜プロセスに関する研究 遠隔グラインダ加工のための力覚制御法 電動車いす用タッチパッド型コントローラの開発 屋内位置測定システムの研究 音声認識応用システムの開発 高速気流中衝撃法による黒鉛の球状化 XPSによる深さ方向分析に関する基礎的検討 廃ブラウン管ガラスの評価と有効利用 3次元曲面板金展開加工システムの開発 触覚情報による産業用ロボットの教示技術に関する研究
北海道立工業試験場報告 (300)
Publication2001
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents廃蛍光体スラッジからの希土類蛍光体の合成 焼却飛灰に含まれる重金属の固定化処理 FRP廃棄物の再利用技術に関する研究(第2報) ポリエチレンの熱分解油化に及ぼす天然ゼオライトの触媒効果(第1報) 射出成形用ラピッドツーリング技術の研究 除雪機の遠隔操作機能の高度化に関する研究 農作業車両自律走行作業支援システムに関する研究 薄膜プロセスに関する研究 廃棄物焼却環境における耐熱鋳鋼SCH2の高温腐食挙動 RDF等固体燃料の燃焼特性と貝殻由来Caによる脱硫、脱塩特性 化学肥料のインベントリ分析および乳牛ふん尿処理物との比較検討 粒子形状解析に基づく研磨特性評価 仮想現実を用いた作業情報提示システムの開発 環境計測・精密測定用電磁界シミュレーションに関する研究 自己組織化ニューラルネットワークを用いた感性情報分析支援システムの開発 赤外光を利用した路面凍結検知装置の開発 環境調和型パッケージデザインのための調査研究 人間のストレス感覚の客観的解析評価 江別西野幌地域未利用粘土鉱物資源の利用化研究 CFC及びHFCの安全破壊技術の開発 下水熱利用ロードヒーティングシステム構築のための要素技術開発 光学的手法を用いた根菜類品質検査技術の開発 ユニバーサルデザインに配慮したデスク用補助台装置の開発 光造形による中空モデルの作製手法
北海道立工業試験場報告 (299)
Publication2000
Available onlineNational Diet Library
Table of ContentsフェノールFRP引抜成形材の強度特性に及ぼす成形温度の影響 FRP廃棄物の再利用技術に関する研究(第一報) 着雪氷防止技術に関する研究(第3報) 鋼とのティグ溶接に及ぼす超硬合金中CO量の影響 廃棄物焼却炉における耐熱鋳鋼SCH13の高温腐食挙動 酸化チタン溶射皮膜の抗菌効果 構造解析における解析精度向上に関する研究 鉛フリーはんだの特性評価 水洗トイレ用汚水浄化循環システムの開発 回転ディスク法による非ニュートン性スラリーの噴霧乾燥造粒 流動層による水産廃棄物の焼却処理 温水暖房システムの内面腐食に関する研究 自律移動ロボット搭載用ステレオビジョンシステムの開発 画像処理を用いた鶏卵非破壊検査に関する研究 福祉施設における自律型運搬ロボットの開発(第1報) 福祉施設における自律型運搬ロボットの開発(第2報) 組み込みシステム向けリアルタイムOSの開発 研磨作業用ロボットに関する研究

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Publication, Distribution, etc.
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8432130
Collection (Materials For Handicapped People:1)
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 北海道
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2014-03-08T10:31:45+09:00