電子書籍・電子雑誌

東京海洋大学研究報告

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8559396
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
東京海洋大学附属図書館運営委員会
Publisher
東京海洋大学
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

9 Records

ImageImageImage
東京海洋大学研究報告 (9)
Publication2013-02-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙(目次) 急潮, 沿岸強流災害 チベットのこと Emergency planning for urban waterfront areas : for the effective disaster management in first 48 hours 商事法和英辞典編纂資料(抜粋) : その6 『フィネガンズ・ウェイク』第3部第2章の概要(2) フィリップ・ソレルスによる「マネの革命」 木造密集市街地における官学地域連携による災害抵抗力あるコミュニティづくり : 大田区大森東における調査事例 専門高校におけるキャリア教育について : 水産・海洋系高校における学内外の連携教育に注目して 航空会社における事業構造の変化 奥付 裏表紙
ImageImageImage
東京海洋大学研究報告 (8)
Publication2012-02-29
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙(目次) 日本におけるコイヘルペスウイルス病 忘れられぬ年 Drug trafficking control : extradition of Christopher Michael Coke ボードレールと「オンナノセカイ」 水産業における産学官連携の現状と展望 2001年不審船事件についての一考察 商事法和英辞典編纂資料(抜粋) : その5 Anti-terrorism measures implemented by the New York City Police Department : extraterritorial law enforcement activities by local police department ヘルスフード科学(中島董一郎記念)寄附講座の10年を振り返って : 東京海洋大学大学院ヘルスフード科学講座の研究と教育 『フィネガンズ・ウェイク』第3部第2章の概要(1) 奥付 裏表紙
ImageImageImage
東京海洋大学研究報告 (7)
Publication2011-02-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙(目次) 東京海洋大学での研究を振り返って 海洋ゴミによる海洋環境汚染問題について 大学生の抑うつ症状と職業未決定尺度の学年別検討 ソマリア沖海賊問題と海賊対処をめぐる一考察 ローコストキャリアにおける経営戦略と費用優位性についての分析 商事法和英辞典編纂資料(抜粋) : その4 『フィネガンズ・ウェイク』第3部第1章の概要 「68年5月」から何が引き継がれたのか : マルセル・ゴーシェの場合 : 『歴史的条件』(2003年)を読む 奥付 裏表紙
ImageImageImage
東京海洋大学研究報告 (6)
Publication2010-02-26
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙(目次) 皇室と生物学ご研究 教えることの辛さと反省 雲鷹丸(1909-1928)の漁業実習と調査航海について 特別支援学級における「道徳の時間」の検討 : 役割演技とソーシャルスキルトレーニングを用いた実践 ジェイムズ・ジョイスの『ユリシーズ』 : 第16挿話「エウマイオス」の語り手 数理モデルによる物流施設の立地の説明可能性に関する研究 On internally headed relative clauses in Japanese and Navajo Japanese fisheries high school student attitudes about the fisheries school technical curriculum タイムトラベルの哲学 希望と明晰さ : イヴ・ボヌフォワによるランボー論 流体シミュレーションを用いた貧酸素水塊改善装置の効果検証 商事法和英辞典編纂資料(抜粋) : その3 奥付 裏表紙
ImageImageImage
東京海洋大学研究報告 (5)
Publication2009-03-27
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙(目次) 日韓併合前後の大韓帝国・朝鮮における漁業法の制定と施行 : 明治漁業法の性格によせて 「16-17世紀、海の世紀のイングランド」雑感 Evolutionary analysis of amphioxus myc gene 特別支援教育導入における教員の意識研究 : 期待される心理職の役割 東京海洋大学品川キャンパス係船場の環境特性と貧酸素水塊改善の試み 欧州私掠船と海賊 : その歴史的考察 A.ピペルノ著『反ユダヤ・プルースト』を読む 商事法和英辞典編纂資料(抜粋) : その2 『フィネガンズ・ウェイク』第4部の概要(2)(p.604 l.27-p.628 l.16) 教科「水産」における教育の組み立てと指導法 水産傳習所における内村鑑三講述「水産動物學」の翻刻について 奥付 裏表紙
ImageImageImage
東京海洋大学研究報告 (4)
Publication2008-03-31
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙(目次) 統計的推論 : 基礎と資源解析から 衛星航法研究のメッカに 内部の古くからの敵 : ブルトンとバタイユをめぐって 中学生への教育相談的援助サービスに関する研究 : 教師への援助要請スキルとパーソナリティとの関連 船体運動の統計的解析と制御 : 40年の研究のまとめと展望 Results from a consciousness survey of marine science education : marine educators in Japan and the US 商事法和英辞典編纂資料(抜粋) : その1 『フィネガンズ・ウェイク』第4部の概要(1)(p.593 l.1-p.604 l.26) 奥付 裏表紙
ImageImageImage
東京海洋大学研究報告 (3)
Publication2007-03-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・裏表紙(目次) 明治丸要目考 食品科学と食品化学 言語と哲学 : 日本語の哲学的効用 1998年EC流し網規制にみる新たな国際関係 超越と精神的外傷 : フロイトの『人間モーゼと一神教』をめぐる覚書 燃焼乳化油滴中の水粒子の挙動と火炎形状に関する実験的研究 東京湾の湾奥部における水中灯に蝟集した魚類の季節変化 マリンスポーツ実習における海洋体験が受講生に与える影響 : 振り返りによる体験の深化へ向けて 奥付
ImageImageImage
東京海洋大学研究報告 (2)
Publication2006-03-31
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙・裏表紙(目次) 文学作品の楽しみと工学研究の楽しさ 食の安全 北太平洋夏季海面水温経年変動の研究 On the BCF-characters of complex manifolds with Kähler metrics of constant scalar curvature 日本-ハワイ間往復帆船航海が実習生の身体に及ぼす影響 東京湾における溶存態有機物と懸濁物による濁度の分布および各起因物質との関係 特別活動の国際比較と指導法の課題 : 日本・タイ・マレーシア TOEIC導入の成果を考察する : 東京海洋大学科学部TOEICクラスにおける教授法と追跡調査をもとに 奥付
ImageImageImage
東京海洋大学研究報告 (1)
Publication2005-08
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙(目次) 「東京海洋大学研究報告」発刊に寄せて 誌名変遷一覧表 Crustaceans on postage stamps from 1870 to and including 2002 : revised article for our paper in 2000 and addendum Comparison of pretreatment condition of cadmium in fish sample and diet by microwave digestion method for ICP-AES Recycling in “Circe” in Ulysses : how are the techniques of other episodes applied here? 鏡像と不一致対称物 2002年EC共通漁業政策の改革と「マルチレベル・ガバナンス」 西日本海域の大型旋網漁業における対象種別の操業特性 西日本海域の大型旋網漁業における漁期・対象種別の漁場利用傾向 産学連携のメタ研究 : メディアにおける「産学連携」という言葉の出現と変遷に関する研究 専門高校(水産・海洋系高校)における総合学習について : 職業教育と普通教育の統合の観点から 裏表紙

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Author/Editor
東京海洋大学附属図書館運営委員会
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Journal of the Tokyo University of Marine Science and Technology
Text Language Code
jpn
eng
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8559396
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 国立大学
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2014-04-04T19:58:22+09:00