電子書籍・電子雑誌

言語文化論集

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8690950
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
名古屋大学言語文化部・国際言語文化研究科
Publisher
名古屋大学
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

30 Records

ImageImageImage
言語文化論集 34 (2)
Publication2013-02-28
National Diet Library
Table of Contents「여기」と「이곳」の類義語分析 : 「ここ」と比較して Autour des expressions de l'obligation/nécessité en japonais 労働力均質化時代の性と文化 : 2.性の解放と資本主義の精神(2) コーパスを利用した複合動詞「V1-通る」の意味分析 現代における『マイノリティ』? : ドゥアルネネ映画祭とそのマイノリティ概念の変容 人間精神にとっての言語の重要性 「言い訳」考 : 序説 マレーシア華文文学の周辺 : 具体的な作品の分析を手がかりに 生活書店及び鄒韜奮研究に関するレビュー Abkhaz text (12) : the man who carried out good deeds for a dead man (3) 「家業」について(2) : 平安時代を中心に 美徳と悪徳の闘い : 中世キリスト教モラルの図像学的研究(1) 作者の商標 : 享保改革以前の作者自己顕示
ImageImageImage
言語文化論集 34 (1)
Publication2012-10-11
National Diet Library
Table of Contents日本人韓国語学習者のための類義語分析 : 「안(an)」と「속(sok)」 Comic theory and perceptions of a disappearing self 労働力均質化時代の性と文化 : 2.性の解放と資本主義の精神(1) コーパスを利用した複合動詞「V1-通す」の意味分析 帆付き風車 : 『失楽園』における驚異の表象 言語の起源 : 自分自身との対話としての思考 : 人工生命の観点から テレノベラEl clonにおける二つの宗教 : イスラム教・キリスト教 : 人間の誕生に関する生命倫理を巡って Abkhaz text (11) : the man who carried out good deeds for a dead man (2) 当热带雨林出现在文学中 : 王润华、张贵兴、杨艺雄“热带雨林”创作的研究 戦時中国における鄒韜奮の政治活動
ImageImageImage
言語文化論集 33 (2)
Publication2012-02-29
National Diet Library
Table of Contentsコンディヤックの動的人間観 : 欲求の理論とその展開 Emil Orlik und Max Reinhardt : Vom Ukiyoe-Farbholzschnitt zur Plastizität des modernen deutschen Theaters (Zweiter Teil) 労働力均質化時代の性と文化 : 1.支配文明の基本構造(2) コーパスを利用した複合動詞「V1-果てる」の意味分析 「ブルターニュ人であること」 : フランスにおける移民と地域への所属 共訳 : 張愛玲「談跳舞」 テレノベラEl clonにおける麻薬中毒者の表象とその背景 : ナタリア・フェレルの転落と更生を中心に マレーシア華文文学の原点 : 方北方作品『ニョニャとババ』論 生活書店の募金活動について Abkhaz text (10) : the man who carried out good deeds for a dead man (1) 鷗外の手拭、北里の大風呂 : 清潔と近代 「家業」について(1) : 『漢書』、『後漢書』を中心に
ImageImageImage
言語文化論集 33 (1)
Publication2011-10-05
National Diet Library
Table of Contents韓国人日本語学習者のための類義語分析 : 名詞を中心に Emil Orlik und Max Reinhardt : Vom Ukiyoe-Farbholzschnitt zur Plastizität des modernen deutschen Theaters (Erster Teil) 労働力均質化時代の性と文化 : 1.支配文明の基本構造(1) The Buddhist cosmos on selected maps in Ayutthaya : what is not explained to the tourist viewer コーパスを利用した複合動詞「V1-果たす」の意味分析 反転する著者と読者 : オットー・ファン・フェーン『愛の神アモルたちのエンブレム』における表象実践 回帰性と可能な文の数について 『ユーゲント』 : "Der Neue Stil"をめぐって アルゼンチンにおけるポルトガル教育とブラジルにおけるスペイン語教育 Abkhaz text (9) : Lake Rits'a 李天葆・黄錦樹・梁靖芬研究 近代中国におけるセクシュアリティ言説 : 雑誌『生活』の投書欄における論争を中心に ウェヌスとアモルの変容 : 恋愛と贅沢とモラルをめぐる考察(2)
ImageImageImage
言語文化論集 32 (2)
Publication2011-03-11
National Diet Library
Table of Contents間接学習について コーパスを利用した複合動詞「-回る」の意味分析 On deciphering Ameriglish as a cultural tool : part three 严歌苓新论 『酒飯論絵巻』に描かれる食物について : 第三段、好飯の住房を中心に 中国語の方向補語について : 日本人学習者にとって分かりにくい点 Abkhaz text (8) : Ts'an 類義語ミアヤマル・ミマチガエルの意味分析 中国の大学の日本語専攻精読コースにおける一考察 ゲーテの『親和力』 徐志摩「愛眉小札」(2) : 1925年8月16~23日 : 共訳
ImageImageImage
言語文化論集 32 (1)
Publication2010-10-08
National Diet Library
Table of ContentsMaps on public display for tourists in Ayutthaya, Thailand イギリス華文作家・虹影の文学に関する一考察 コーパスを利用した複合動詞「-回す」の意味分析 現代ラテンアメリカにおけるカトリシズムの諸相(2) 日本企業への就職を目指す工学系留学生への「ビジネス日本語」クラスを考える : アジア人財コンソーシアム企業に対するインタビュー調査より 韓国語の副詞的成分어느새〔eoneusae〕、어느덧〔eoneudeos〕、나도 모르게〔nado moreuge〕の意味分析 白人らしさと黒人らしさ : 雑誌Fire!!とモダニズム ダイナ・マロック作「窓をたたく不思議な音」 平安時代の「後見」に関する一考察
ImageImageImage
言語文化論集 31 (2)
Publication2010-03-16
National Diet Library
Table of ContentsOn deciphering Ameriglish as a cultural tool (part two) 日本と中国における厳歌苓研究 「たちまち、あっという間に、またたく間に」の意味分析 : ベースとプロファイルの観点から コーパスを利用した複合動詞「-尽きる」の意味分析 技芸の修練と熟達の機制 : 歌舞伎の芸談を通覧して 徐志摩「愛眉小札」(1) : 1925年8月9~15日 : 翻訳 『孽海花』における『三十三年の夢』の受容 現代ラテンアメリカにおけるカトリシズムの諸相(1) On the effect of training data on artificial neural network models for prediction ウィルキー・コリンズ著「ジェロメット嬢と牧師」 ウェヌスとアモルの変容 : 恋愛と贅沢とモラルをめぐる考察 : (1)古代社会における恋愛と贅沢とモラル
ImageImageImage
言語文化論集 31 (1)
Publication2009-10-09
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents植物の擬人化の系譜 avec+名詞、de façon (manière)+形容詞、-mentの副詞の意味・用法の違いについて 『三十三年の夢』の漢訳本『三十三年落花夢』について 「皮相上滑りの開化」への疑念と民権思想の原基 : 分水嶺としての「征韓論争」と群島性のヴィジョン コーパスを利用した複合動詞「-尽くす」の意味分析 Labovian interpretation of “The Wife of Bath's Prologue” ハングル入力練習教材と韓国のことわざ Les formes verbales du français : constatation d'un certain type d'erreurs dans une classe de niveau supérieur Oscillations of power : conducting qualitative research in a foreign country 女性誌を読み解く2 : 女性たちのセミオシス 抄訳 : 李存信『毛沢東の最後のバレエ・ダンサー』 : 〈その2〉第十四-十五章 On deciphering Ameriglish as a cultural tool (part one) 试论文革时期的手抄本 : 以《第二次握手》《波动》《公开的情书》为例 韓国語動詞겹치다[gyeopchida]の多義構造 A multivariate analysis of interlanguage differences between learner levels Abkhaz text (7) : how the king's daughter turned into a boy (2) アミーリア・エドワーズ著「鉄道員の復讐」
ImageImageImage
言語文化論集 30 (2)
Publication2009-03-30
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents韓国語の数詞に関する覚書 デリダのコンディヤック読解 : 自同性の問題を中心に Triadic exchange pattern in multiparty communication : a case study of conversational narrative among friends パリ国立図書館東洋写本室資料古書目録を通じた異文化交流の諸相 The preliminary analysis of artificial neural network model for prediction 異文化間コミュニケーション : 日本人学生の中国語誤用の文化的背景について Appraisal of the damaged map that had been next to the Oosu Kannon Temple complex in Nagoya 「創造」の舞台裏と「わざ言語」の実際 : カルロス・クライバーのリハーサルに見る指揮芸術の真髄 「米粉」、「KY」、「做人不能太CNN」などに見られる中日対訳の難しさ コーパスを利用した複合動詞「-残る」の意味分析 日本のことわざの認知度について 〈共訳〉徐志摩「西湖記」 接続法未来の後退に関する一考察 : マタイ福音書諸版をめぐって(5) 日常性を運び込む嘘 : 『アントニーとクレオパトラ』論(4) Abkhaz text (6) : how the king's daughter turned into a boy (1) 聖なる踊り子 : シャルロッテ・バラの舞踊美学における宗教性 韓国語の接続表現후에[hue]と둬에[dwie]の意味分析 Differences between the EFL and the ESL language learning contexts 嫡庶考(2) : 律令・戸籍の嫡子制度を中心に
ImageImageImage
言語文化論集 30 (1)
Publication2008-10-28
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents「果蔬涅槃図」と描かれた野菜・果物について 清末政治小説理論における明治小説理論の受容 夏目漱石と日本の近代 : 百年後の今日に語りかけられていること コーパスを利用した複合動詞「-残す」の意味分析 女性誌を読み解く : 女性誌と世代 抄訳 : 李存信『毛沢東のラスト・バレエ・ダンサー』第七章-第八章 Evaluation of a “historical walking course” map in Chikusa Ward, Nagoya 死を運び込む : 『ロミオとジュリエット』と『アントニーとクレオパトラ』における死のドラマツルギー Abkhaz text (5) : the boy brought up by a bull 文革期の「手抄本」に関する一考察 : 『第二次握手』と『波動』を中心に 韓国語の副詞的成分서돌러[seodulleo]、얼른[eolleum]、어서[eoseo]の意味分析

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Author/Editor
名古屋大学言語文化部・国際言語文化研究科
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Studies in language and culture
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8690950
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 学術機関 > 国立大学
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2014-06-21T03:41:42+09:00