電子書籍・電子雑誌

海洋科学技術センター試験研究報告

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8791509
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
海洋科学技術センター
Publisher
海洋研究開発機構
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

48 Records

海洋科学技術センター試験研究報告 (49)
Publication2004-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 Contents 本州東方海域における過去2万年の海洋環境 ULF-MT計を用いた長期電磁場観測 北極海中央部での漂流ブイによる絶対流速観測 : コンパス誤差の評価 「みらい」搭載流向流速プロファイラデータの高精度化 A simulation of Argo float distribution in the South Pacific アルゴデータ遅延品質管理用歴史的塩分データセット : Selected Hydrographic Dataset (SeHyD) T-5型XBTプローブの時間-深度変換式の誤差について セラミックスを用いた軽比重・高強度浮力材の研究 深海無人探査機用テザーケーブルの捻れに関する理論的研究 リアルタイム水中映像合成システム PROVOR型フロートに発生した塩分オフセット問題とその解決 プロファイリングフロート用CTDセンサーの長期係留実験 TRITON海洋観測ブイシステムにおけるVandalism 奥付・裏表紙
海洋科学技術センター試験研究報告 (48)
Publication2003-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 Contents 「みらい」MR02-K03 PC-2の珪藻化石群集に基づく過去20万年間の黒潮系暖水の変遷 西部北極海における新しい表層循環像 中層フロートのバラスティング装置の構築・運用とその評価 海氷野の超拡散 An easy-to-use method of determining launching points to deploy ARGO floats drifting with certain average spacing 国産フロート(NINJA)の陸上および実海域試験結果 アルゴフロート・トライトンブイデータを用いた太平洋の水温・塩分客観解析 プロファイリングフロート用CTDセンサーの現場比較 平成15年度「かいよう」試験航海速報 北極海のXCTDデータの塩分補正 暖水プール上空に見られる乾燥状態について むつ研究所ICP-MSを用いたハマサンゴのSr,Mg,Ca分析方法の検討 マルチパス,ドップラーシフトを伴う水中音響データ伝送のシミュレーションによる検討 水中音響データ伝送の実海域実験装置及び実験方法について Culturing protocol and maintenance for living calcareous plankton : preliminary results of the culturing experiment 教育用ミニROV模型の開発 Erratum to "Skeletal growth history of modern corals in Sekisei Lagoon as a bio-indicator" : Report of Japan Marine Science and Technology Center (JAMSTECR) 45 (2002) 17-30 奥付・裏表紙
海洋科学技術センター試験研究報告 (47)
Publication2003-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 Contents Cloning and overexpression of the rpoZ gene encoding RNA polymerase ω subunit from a deep-sea piezophilic bacterium, Shewanella violacea strain DSS12 The effect of hydrostatic pressure on activity of RNA polymerase from piezophilic Shewanella violacea 北極海氷野の拡散係数の見積もり Barotropic-mode derivation respecting ocean-bottom gradients in basin-scale ocean circulation modeling Proposal of momentum equations respecting their constraint on bottom slopes in basin-scale ocean circulation modeling Sub-grid-scale convection modeling in basin-scale ocean circulation modeling 水位計を用いたトライトンブイの喫水量測定 トライトン電気伝導度センサーの経時変化補正法の改良 The first science deployment of a McLane Moored Profiler Geophysical database system in JAMSTEC 奥付・裏表紙
海洋科学技術センター試験研究報告 (46)
Publication2002-11
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 Contents アルゴフロートデータを用いた最適内挿法による日本南東海域の海況について インド洋高品質気候学データセット(Indian HydroBase) 「みらい」のMR00-K05次航海で採取した海底コアの第四紀後期テフラ層序 「みらい」のMR01-K02 PC-1中の珪藻化石群集に基づく最終氷期末期~現間氷期における黒潮系暖水の変遷 「みらい」のMR01-K02ピストンコア中の放散虫遺骸群集に基づく過去13万年間の黒潮・新潮水塊の変遷 General occurrence of coccolithophorids in sediment trap Stn. 40N, northwestern North Pacific ニューギニア沿岸潜流及び南極中層水の水塊変動 Argoフロート投下手法に関する調査と開発 A case study of a cyclonic eddy structure observed in the south of the Kuroshio Extension by using profiling floats アルゴフロートのターミネーション後の陸上漂着率に関する考察 MR02-K03航海で得られた海底堆積物コアの概要 ウェーク島水路を通過する深層循環流の変動 Argoフロートの回収は可能か? 深海から分離された好圧性微生物Shewanella violacea DSS12株及びMoritella japonica DSK-1株の遺伝子導入系の確立 奥付・裏表紙
海洋科学技術センター試験研究報告 (45)
Publication2002-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 Contents Purification and characterization of RNA polymerase from deep-sea piezophilic Shewanella violacea MR01-K02次航海で得られた海底コアの概要 Skeletal growth history of modern corals in Sekisei Lagoon as a bio-indicator Radiosonde observation from the ship in the tropical region 南ロシア製トーション型磁力計の較正試験および動作試験 トライトンブイ流向流速計の性能評価 Cloning and sequencing of the endA gene encoding deoxyribonuclease from a deep-sea piezophilic bacterium, Shewanella violacea strain DSS12 Cloning and sequencing of the phoA gene encoding alkaline phosphatase from a deep-sea piezophilic bacterium, Shewanella violacea strain DSS12 200Hz送受信システムの2000年問題対応型GPSが引き起こした高精度クロックの1秒跳びとその補正方法について 奥付・裏表紙
海洋科学技術センター試験研究報告 (44)
Publication2001-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 Contents 中層フロート温度・電気伝導度センサー用校正バスの温度特性及び校正試験結果 ARGOフロートの投入シミュレーション フロートデータ自動処理・品質管理システムの構築 「みらい」MR00-K05 PC-1及びPC-2の珪藻化石群集に基づく最終氷期末期~現間氷期における黒潮系暖水の変遷 「みらい」MR00-K05ピストンコア中の放散虫遺骸群集に基づく過去2万年間の黒潮・親潮水塊の変遷 MR00-K05次航海で得られた海底コアの概要 「みらい」MR01-K02航海におけるピストンコアラーの挙動 アルゴフロ-トの滞在深度における流速とその誤差の見積もり 日本沿海予測可能性実験 : 奄美大島西方PNラインにおける予備実験 高品質気候学データセット(HydroBase)を用いたアルゴデータの品質管理Ⅰ HydroBaseを用いたアルゴデータの修正法Ⅰ : ポテンシャル電気伝導度の導入 水塊特性に季節変化が見られる密度レンジについて トライトンブイの水温・塩分(電気伝導度)センサーの経時変化と補正 アルゴフロートの通信状況 MR99-K04次航海で採取された堆積物コアの古地磁気・岩石磁気 M系列信号を用いた「うらしま」内部音響反射の計測 プロファイリングフロートの重量調整について 奥付・裏表紙
海洋科学技術センター試験研究報告 (43)
Publication2001-03
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 Contents 「みらい」船舶搭載ADCPデータのキャリブレーション トライトンブイと「みらい」での海上気象観測の相互比較結果(Ⅱ) トライトンブイに搭載された光学式雨量計の陸上比較試験による評価 ボーフォート海陸棚斜面上での冷たい塩分躍層の変質過程 General features of sediment cores collected in the Okhotsk Sea and the adjacent area during the MR00-K03 cruise 国際北極ブイ計画傘下のICEX-Air漂流ブイ実験結果報告 「みらい」MR99-04ピストンコア中の放散虫遺骸群集に基づく過去2万年間の黒潮・親潮水塊の変遷 北太平洋の堆積物の地磁気強度層序 西太平洋熱帯域に設置されたトライトンおよびTAOブイのデータ相互比較 「超高感度深海ハイビジョンTVカメラ」の開発 H-Ⅱロケット8号機のエンジンの捜索と回収 パッチリーフ近傍における微細流動の計測 ニホンウナギ浮遊幼生の鉛直行動戦略の研究 沖ノ鳥島における気象・海象観測 奥付・裏表紙
海洋科学技術センター試験研究報告 (42)
Publication2000-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 Contents インドネシア通過流入り口における海洋循環 : 全球高解像度モデルの結果 MR99-K04次航海で得られた海底コアの有機物分析に基づく最終氷期末期~現間氷期における海表層水温変化 MR99-K04次航海で得られた海底コアの珪藻遺骸群集に基づく最終氷期末期~現間氷期における黒潮系暖水の変遷 低・中緯度西太平洋のコッコリソフォリッド : MR99-K07研究航海 カナダ海盆における大西洋水の循環場と力学 Cloning and sequencing of the ftsZ gene from a deep-sea piezophilic bacterium, (Shewanella violacea strain DSS12) Cloud feedback process in the annual variation of earth radiation budget 船舶メールシステムの開発 海洋音響トモグラフィーにおける多重M系列信号の分離・識別性能 JAMSTECが保有する並列計算機におけるMPI実行性能 中部熱帯太平洋トモグラフィー観測実験 : 水温分布および平均流速解析 海洋生態系におけるモデル化研究とその役割について 駿河湾深海係留系を使った石花海海盆における流動変動の観測 流動撹拌システムの流力性能 奥付・裏表紙
海洋科学技術センター試験研究報告 (41)
Publication2000-03
Available onlineNational Diet Library
Table of ContentsContents 大村湾における貧酸素水塊の発生とそれに関わる環境諸要因の変動について サンゴ近傍の海水運動の評価(1) : 積算型流速センサーの試作 海中エレベータシステムの研究開発 MR99-K04次航海で採取された北西太平洋域における堆積物の概要 「みらい」MR98-03次航海及びMR99-K04次航海で採取された海底コアの第四紀後期テフラ層序 Inter-hemisphere decadal variations in SST, surface wind and heat flux over the Atlantic basin 北極海における夏季ベーリング海水の循環について 海洋音響トモグラフィーによる赤道上の水温変動観測 : 伝搬時間バイアスの補正法を適用して 沖ノ鳥島で観測した台風9713号の眼
海洋科学技術センター試験研究報告 (39)
Publication1999-03-31
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents表紙 Contents 海水中放射性炭素測定のための準自動化海水前処理装置 群体サンゴ骨格年輪と海洋気候変動の関係 水中コネクタ低温試験 「みらい」MR97-04次航海で採取された海底コア中の有孔虫殻の酸素同位体比 トライトンブイにおける太陽電池利用の可能性について General features of sediment cores collected during the R/V "Mirai" cruise MR97-02 地球科学のための衛星観測法に関する考察(第1報) : システム技術としての衛星観測法のあり方 成層圏プラットフォームによる地球環境観測構想(第1報) : 成層圏の気象条件 MR97-04次航海で得られた海底コアの概要 「みらい」MR97-04次航海で採取された微化石の温暖種による過去2万年の黒潮変動 定期航路船舶によるADCP観測(序報) 高解像度OGCMに見られる赤道太平洋亜表層反流の平均構造と変動 奥付・裏表紙

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Author/Editor
海洋科学技術センター
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Report of Japan Marine Science and Technology Center
Text Language Code
jpn
eng
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8791509
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 独立行政法人
Note (Production)
他のアイテム : info:ndljp/pid/3381280
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)