電子書籍・電子雑誌

福井県公害センター年報

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8794366
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
福井県公害センター
Publisher
福井県
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

19 Records

福井県公害センター年報 1989 (19)
Publication1990-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents創立20周年を迎えて・より快適で住みよい環境へ : 20年の歩み 【目次】 1. 運営概要 2. 運営資料 2-1. 大気汚染常時監視調査関係資料 2-2. 大気汚染調査関係資料 2-3. 水質汚濁調査関係資料 3. 調査研究報告 3-1. 福井・坂井地区の大気汚染予測の再評価(第2報) : 窒素酸化物について 3-2. 光化学スモッグ注意報発令時における高濃度出現要因の検討 3-3. 環境関連情報による地域環境特性の評価について(第5報) : 主成分分析による地域の分類 3-4. 福井県の酸性雨の現状 3-5. ケヤキ葉中成分の経月変化について 3-6. 福井県における地下水水質と低沸点有機塩素化合物調査(第1報) 3-7. 北潟湖観音川河口部の底質について 3-8. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第10報) : 水月湖における二、三の理化学的特性について <ノート>1. ゴルフ場で使用される農薬の分析方法について 2. キャピラリーGC/MSによる多環芳香族炭化水素分析における問題点 3. 降雨時汚濁負荷量の調査研究について : 観音川調査結果(資料)・奥付
福井県公害センター年報 1988 (18)
Publication1989-11
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1. 運営概要 1-1. 沿革・1-2. 機構・1-3. 業務内容・1-4. 人員・1-5. 業務分担・1-6. 人事記録・1-7. 事業実施概要(1)公害技術会議(2)公害技術研修会(3)市町村職員技術研修会(4)研究発表会(5)大気汚染防止対策 1)~2) (5) 3)~12)・(6)水質保全対策・1-8. 誌上および学会発表抄録 2. 調査研究報告 2-1. 浮遊粒子状物質および浮遊粉じん中の成分調査について 2-2. 固定発生源から排出されるばいじん中の重金属について 2-3. 環境大気中の未規制物質に関する調査研究(第8報) : 自動測定機による水銀濃度測定結果について 2-4. 葉中全窒素の分析方法の検討 2-5. 福井・坂井地区の大気汚染予測の再評価(第1報) : 硫黄酸化物について 2-6. イソアミルアミンの三点臭袋法による閾値の測定 2-7. 織布工場における騒音について : 織機の騒音特性と遮音効果について 2-8. 「身近な水辺環境」について 2-9. 公共用水域測定結果からみた河川汚濁についての一考案 : 日野川・清水山橋地点における水質変動について 2-10. 北潟湖塩尻橋付近の水質と植物プランクトンについて <ノート>1. 二酸化鉛・クロム酸バリウム法による硫黄酸化物分析法の検討 2. 福井県大気汚染監視テレメータシステム高度化について : 中央監視局・電算システムの更新 3. 三方湖に発生したアオコについて・奥付
福井県公害センター年報 1987 (17)
Publication1988-11
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1. 運営概要 1-1. 沿革・1-2. 機構・1-3. 業務内容・1-4. 人員・1-5. 業務分担・1-6. 人事記録・1-7. 事業実施概要(1)公害技術会議(2)公害技術研修会(3)市町村職員技術研修会(4)研究発表会(5)大気汚染防止対策 1)~2) (5) 3)~12) (6)水質保全対策・1-8. 誌上および学会発表抄録 2. 調査研究報告 2-1. 雨水成分に関する調査研究(第6報) 2-2. 環境大気中の未規制物質に関する調査研究(第7報) : ベンゾ(a)ピレンについて 2-3. 福井・坂井地区の窒素酸化物の分布および濃度変動に関する要因の検討(第10報) : 気温変化の地域特性について 2-4. 環境関連情報による地域環境特性の評価について(第4報) 2-5. 水辺環境アンケート集計結果<資料> : 荒川(九頭竜川の支流)周辺の水辺環境についての住民意識調査の単純集計 2-6. 北潟湖の水質と植物プランクトンについて(第2報) <ノート>1. 降下ばいじんの経年、経月変化について 2. 事業所排水のBOD試験における植種液について 3. 湖沼の透明度について : 北潟湖および三方五湖の測定値から 4. 日射量等の変化について : 湖沼の生産を検討する場合の条件 5. 三方湖で発見した新プランクトンRomeria elegans・奥付
福井県公害センター年報 1986 (16)
Publication1987-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1. 運営概要 1-1. 沿革・1-2. 機構・1-3. 業務内容・1-4. 人員・1-5. 業務分担・1-6. 事業実施概要(1)公害技術会議(2)公害技術研修会(3)市町村職員技術研修会(4)研究発表会(5)大気汚染防止対策 1)~2) (5) 3)~14)・(6)水質保全対策・1-7. 誌上および学会発表抄録 2. 調査研究報告 2-1. 石油備蓄基地からの炭化水素および硫化物について 2-2. 環境大気中の未規制物質に関する調査研究(第6報) : 水銀濃度について 2-3. TGSろ紙法による二酸化窒素の濃度分布について 2-4. スパイクタイヤによる道路粉じん調査(第2報) 2-5. 福井・坂井地区の窒素酸化物の分布および濃度変動に関する要因の検討(第9報) : 風向・風速の地域特性について 2-6. 環境関連情報による地域環境特性の評価について(第3報) : 経済・社会条件の活用 2-7. オキシダント計の精度について(第2報) 2-8. MBOD法による湖沼の制限因子の調査について 2-9. 三方五湖のプランクトンについて(第2報) : 三方湖・水月湖、久々子湖、日向湖における植物プランクトン、動物プランクトンについて 2-10. 北潟湖のプランクトンについて(第1報) 2-11. 陸水環境に及ぼす酸性雨の影響に関する研究(第2報) 2-12. 界面活性剤の混合試料における油分の試験について <ノート>1. 雨水成分のバックグラウンドについて 2. 環境大気中のベンゾ(a)ピレンについて・奥付
福井県公害センター年報 1985 (15)
Publication1986-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1. 運営概要 1-1. 沿革・1-2. 機構・1-3. 業務内容・1-4. 人員・1-5. 業務分担・1-6. 予算・1-7. 事業実施概要(1)公害技術会議(2)公害技術研修会(3)市町村職員技術研修(4)研究発表会(5)施設見学者(6)大気汚染防止対策 1)~2) (6) 3)~15)・(7)水質保全対策・1-8. 誌上および学会発表抄録 2. 調査研究報告 2-1. 雨水成分に関する調査研究(第5報) 2-2. 固定発生源からの炭化水素調査 : 油槽所および給油所 2-3. 環境大気中の炭化水素調査(第2報) 2-4. 福井・坂井地区の窒素酸化物の分布および濃度変動に関する要因の検討(第8報) : 他の汚染物質との比較 2-5. 環境関連情報による地域環境特性の評価について(第2報) : 自然環境情報を用いた快適環境特性図の作成 2-6. 光化学オキシダント濃度と気象条件について(第1報) : 逆転層とオキシダント濃度の関係 2-7. 光化学オキシダント濃度と気象条件について(第2報) : 7Beとオキシダント濃度の関係 2-8. オキシダント計の精度について(第1報) 2-9. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第8報) : 現場法(In situ method)による湖の生産性調査 2-10. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第9報) : 湖の沈降量について 2-11. 三方五湖のプランクトンについて(第1報) : 三方湖・水月湖のプランクトン 2-12. 三方五湖の夏期におけるプランクトンの生産量について 2-13. 底生動物による水質評価手法の検討(第1報) : 九頭竜川水系の調査結果について 2-14. 陸水環境に及ぼす酸性雨の影響に関する研究 2-15. 染色工場排水に関する研究(第6報) : 界面活性剤の負荷量について <ノート>1. 臨工周辺における炭化水素調査 2. 福井・坂井地区における硫黄酸化物のバックグランド濃度に関する考案 3. 水質発生源データの電算処理について(第2報) : XY-プロッターによる作図例について 4. 公害センター・衛生研究所の実験室排ガスによるオキシダント計への影響について 5. 全リンの分析法について 6. ATPの測定方法の検討・奥付
福井県公害センター年報 1984 (14)
Publication1985-07
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1. 運営概要 1-1. 沿革・1-2. 機構・1-3. 業務内容・1-4. 人員・1-5. 業務分担・1-6. 予算・1-7. 事業実施概要(1)公害技術会議(2)公害技術研修(3)市町村職員技術研修(4)研究発表会(5)施設見学者(6)大気汚染防止対策 1) (6) 2)~16)・(7)水質保全対策 1)~2) (7) 3)~5)・1-8. 誌上および学会発表抄録 2. 調査研究報告 2-1. 臨工関連道路沿いにおける騒音・振動調査および自動車排出ガス調査について(第3報) 2-2. 環境大気中の炭化水素調査(第1報) 2-3. 二酸化鉛法による硫黄酸化物濃度調査 2-4. スパイクタイヤによる道路粉じん調査(第1報) 2-5. 福井・坂井地区の窒素酸化物の分布および濃度変動に関する要因の検討(第7報) : 高濃度日出現の要因と状況 2-6. 環境関連情報による地域環境特性の評価について : 自然環境情報を用いた快適環境特性図の作成 2-7. 水質発生源データの電算処理について(第1報) 2-8. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第7報) : 底質からの栄養塩の回帰量 2-9. トリクロロエチレン等実態点検調査結果について 2-10. 着色水に関する調査研究(第6報) : 排水の実態等について <ノート>1. 浮遊粒子状物質中の水溶性成分濃度について 2. 廃プラスチック再生油中硫黄分の測定法について 3. 九頭竜川上・中流域の底生動物による水質評価について : 簡易調査法による結果 4. 底質のアンモニア態窒素分析法の検討
福井県公害センター年報 1983 (13)
Publication1984-07
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1. 運営概要 1-1. 沿革・1-2. 機構・1-3. 業務内容・1-4. 人員・1-5. 業務分担・1-6. 予算・1-7. 事業実施概要(1)公害技術会議(2)公害技術研修(3)市町村職員技術研修(4)研究発表会(5)施設見学者(6)大気汚染防止対策 1)~3) (6) 4)~16)・(7)水質保全対策 1)~3) (7) 4)~5)・1-8. 誌上および学会発表抄録 2. 調査研究報告 2-1. 環境大気中の未規制物質に関する調査研究(第5報) : ベンゾ(a)ピレンについて 2-2. 臨工関連道路沿いにおける騒音、振動調査および自動車排出ガス調査について(第2報) 2-3. TGS濾紙法による窒素酸化物調査 2-4. ヨウ素酸を用いる石炭中の重金属分析法の検討 2-5. 大気汚染物質高濃度発生時の気象条件について(第1報) 2-6. 福井・坂井地区の窒素酸化物の分布および濃度変動に関する要因の検討(第6報) : NOからNO2への転換度について 2-7. オキシダント濃度上昇時の事例について(昭和58年度) 2-8. 環境情報の収集について 2-9. 環境情報のデータのメッシュ化について(第1報) 2-10. 公共用水域水質データの電算処理について(第2報) : BODおよびCOD濃度の経年変化グラフの作成について 2-11. 着色水に関する調査研究(第4報) : 工場排水における測色値と印象評点値との関係 2-12. 着色水に関する調査研究(第5報) : 公共用水域の着色水汚染調査 2-13. 環境排出油の識別に関する基礎研究(第4報) : 原油および重油の風化によるHPLCパターンの変化 2-14. 環境排出油の識別に関する基礎研究(第5報) : キャピラリーカラムによる原油の識別 2-15. 福井県内の分析機関における分析精度管理調査 2-16. 全窒素の分析方法の検討
福井県公害センター年報 1982 (12)
Publication1983-07
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1. 運営概要 1-1. 沿革・1-2. 機構・1-3. 業務内容・1-4. 人員・1-5. 業務分担・1-6. 予算・1-7. 事業実施概要(1)公害技術会議(2)公害技術研修(3)市町村職員技術研修(4)研究発表会(5)施設見学者(6)大気汚染防止対策 (7)水質保全対策 1-8. 誌上および学会発表抄録 2. 調査研究報告 2-1. 幹線道路周辺における炭化水素成分調査(第5報) : 福井市における水平分布調査 2-2. 環境大気中の未規制物質に関する調査研究(第4報) : 福井・坂井地区における硝酸ガス、硝酸塩、酸性ミスト濃度調査結果 2-3. 浮遊粒子状物質及び浮遊粉じん中の成分調査 2-4. 臨工関連道路沿いにおける自動車排出ガスおよび騒音、振動調査について(第1報) 2-5. 硫黄酸化物濃度の経年的変化について(第5報) 2-6. 福井・坂井地区の窒素酸化物の分布および濃度変動に関する要因の検討(第5報) : 濃度分布の地域特性について 2-7. オキシダント濃度上昇時の事例について(昭和57年度) 2-8. 大気汚染常時監視オンライン・システムの機能向上について(第4報) : 自排局における項目の追加 2-9. 海水のCOD測定に及ぼす光の影響について 2-10. ガラス繊維ろ紙によるS.S測定法に関する研究 2-11. pH測定における問題点について 2-12. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第4報) : 湖水の水質の水平分布について 2-13. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第5報) : 水月湖の硫酸根の挙動について 2-14. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第6報) : 水月湖、日向湖の鉄、マンガンの挙動 2-15. 着色水に関する調査研究(第3報) : 透視度法による着色水の測定に関する検討 2-16. 環境排出油の識別に関する基礎研究(第2報) : ガスクロマトグラフから得られる知見について 2-17. 環境排出油の識別に関する基礎研究(第3報) : 高速ゲル浸透クロマトグラフィーによる油類の識別
福井県公害センター年報 1981 (11)
Publication1982-07
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1. 運営概要 1-1. 沿革・1-2. 機構・1-3. 業務内容・1-4. 人員・1-5. 業務分担・1-6. 予算・1-7. 事業実施概要(1)公害技術会議(2)公害技術研修(3)市町村職員技術研修(4)研究発表会(5)大気汚染防止対策 (6)水質保全対策 (7)施設見学者・1-8. 備品整備状況・1-9. 誌上および学会発表抄録 2. 調査研究報告 2-1. 幹線道路周辺における炭化水素成分調査(第4報) : 福井市における水平分布調査 2-2. 環境大気中の未規制物質に関する調査研究(第3報) : 福井・坂井地区におけるアンモニア、ホルムアルデヒド濃度継続調査結果 2-3. 大気汚染による金属腐蝕調査(第10報) 2-4. 漆器業排ガス実態調査(第2報) 2-5. 硫黄酸化物濃度の経年的変化について(第4報) 2-6. 硫黄酸化物のバックグラウンド濃度に関する一考察(第4報) 2-7. 福井・坂井地区の窒素酸化物の分布および濃度変動に関する要因の検討(第4報) : 経年変動および経月変動の要因について 2-8. オキシダント濃度上昇時の事例について(昭和56年度) 2-9. 公共用水域水質データの電算処理 2-10. 大気汚染常時監視オンライン・システムの機能向上について(第3報) : 異常データ検索法 その2 2-11. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第1報) : 三方五湖の水質 2-12. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第2報) : 水月湖、菅湖における水質の垂直分布について 2-13. 三方五湖の富栄養化に関する研究(第3報) : 日向湖における水質の垂直分布について 2-14. 環境排出油の識別に関する基礎研究(1) : 赤外分光光度計等から得られる知見について 2-15. 着色水に関する調査研究(第1報) : 調査研究をはじめるにあたって 2-16. 着色水に関する調査研究(第2報) : 色差による色測定法の検討 2-17. 硫化物イオン存在下のリン酸態リンの定量 2-18. 湖の窒素の分析法の検討 2-19. 公共用水域の1/100N過マンガン酸カリウム分解によるCOD測定
福井県公害センター年報 1980 (10)
Publication1981-07
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents創立10周年に寄せて・公害センター設立10周年を迎えて・【目次】 1. 運営概要 1-1. 沿革・1-2. 機構・1-3. 業務内容・1-4. 人員・1-5. 業務分担・1-6. 予算・1-7. 事業実施概要(1)公害技術会議(2)公害技術研修(3)市町村職員技術研修(4)研究発表会(5)10周年記念事業(6)大気汚染防止対策 (7)水質保全対策(8)施設見学者・1-8. 備品整備状況・1-9. 誌上および学会発表抄録 2. 調査研究報告 2-1. 幹線道路周辺における炭化水素成分調査について(第2報) : 鯖江市における調査 2-2. 幹線道路周辺における炭化水素成分調査について(第3報) : 福井市における水平分布調査 2-3. 浮遊粉じん中の成分調査 2-4. 大気中の未規制物質に関する調査研究(第1報) : 福井・坂井地区におけるアンモニア濃度調査結果 2-5. 大気中の未規制物質に関する調査研究(第2報) : 福井・坂井地区におけるホルムアルデヒド濃度調査結果 2-6. 大気中の有機物質に関する研究(第3報) : 原油揚油作業時における炭化水素成分について 2-7. 硫黄酸化物濃度の経年的変化について(第3報) 2-8. 硫黄酸化物のバックグラウンド濃度に関する一考察(第3報) 2-9. 福井・坂井地区の窒素酸化物の分布及び濃度変動に関する要因の検討(第3報) 2-10. オキシダント濃度上昇時の気象条件について(第5報) 2-11. 発生源磁気テープファイルの作成(第3報) 2-12. 大気汚染常時監視オンライン・システムの技能向上について(第2報) : 異常データ検索法 2-13. 染色工場排水に関する研究(第4報) : 糊料のガスクロマトグラフィーによる分析法の検討 2-14. 染色工場排水に関する研究(第5報) 2-15. 河川の浄化機構に関する研究(第7報) : 底喰川の水質の流下に伴う変化 2-16. 生活排水の汚濁負荷量調査について 3. 10年のあゆみ 3-1. 職員名簿・3-2. 本誌発表論文・3-3. 学会発表および投稿論文

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Author/Editor
福井県公害センター
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Annual report of the Environmental Pollution Research Center of Fukui Prefecture
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8794366
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 福井県
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2014-11-07T01:48:20+09:00