電子書籍・電子雑誌

北海道立農業試験場集報

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8891347
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
北海道立農業試験場
Publisher
北海道
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

94 Records

ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (94)
Publication2009-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 アズキ新品種「きたろまん」の育成 ペレニアルライグラス新品種「チニタ」の育成 緑肉ネットメロン新品種「FG14」の育成 小輪性ユリ新品種きらりシリーズ「きらりゴールド」,「きらりレモン」および「きらりマジック」の育成 長胚軸・長花柄小豆系統の機械除草,コンバイン収穫適性評価 北海道におけるアズキの機械収穫体系 淡色黒ボク土における30年間の有機物(牛ふんバーク堆肥および収穫残さ)連用が畑作物の収量および品質に及ぼす影響 秋まき小麦のタンパク質含量と糊化特性が加工適性に及ぼす影響 小麦比重選別におけるデオキシニバレノール濃度と赤かび粒率の関係および貯蔵中のデオキシニバレノール濃度 道南南部における水稲直播栽培の定着条件 地域営農の主体的革新と共同学習 : 道東畑作地帯A町における共同法人の設立動向を事例として
ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (93)
Publication2009-05
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 バレイショ新品種「オホーツクチップ」の育成 水稲品種「あやひめ」の育成 べにばないんげん新品種「白花っ娘」の育成 ダイズ茎疫病抵抗性の簡便な幼苗接種検定法および同法を用いたレースJ抵抗性の遺伝解析 リンゴ「ハックナイン」良質果生産のための樹冠下植生管理と窒素施肥対応 高所作業台車および低樹高化によるわい性台木M26を用いたリンゴ栽培の省力化と軽労化 アスパラガス露地普通栽培における多収品種「ガインリム」の窒素施肥量 ナガイモの催芽過程におけるヤマノイモ青かび病の発生要因と防除対策 中玉トマト「カンパリ」の房どり収穫が収量性,果実品質および作業省力性に及ぼす影響
ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (92)
Publication2008-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 水稲新品種「ふっくりんこ」の育成 インゲンマメ新品種「絹てぼう」の育成 ユリLAハイブリッド新品種「ミスティレディ」および「ロイヤルスノー」の育成 オウトウ新品種「ジューンブライト」の育成 「WILIS」を母本としたダイズわい化病高度抵抗性系統「植系32号」の育成 リンゴ「ハックナイン」,「つがる」における葉色・葉中窒素濃度を用いた栄養診断 天北地域の鉱質土におけるリードカナリーグラス優占草地へのマメ科牧草導入 種ばれいしょ圃場周辺に存在するウイルス罹病株の感染源としての危険性 種ばれいしょ栽培における茎葉処理後のウイルス感染の可能性 リンゴ導入品種の諸特性 生食用「種なしブドウ」の垣根栽培
ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (91)
Publication2007-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 秋まきコムギ新品種「きたほなみ」の育成 光センサーによるナガイモの品質(乾物率・ねばり)測定技術 小豆熱水抽出物が人体の生理調節機能に及ぼす影響 天北地方における主要イネ科3草種の採草利用時の生育・飼料特性 春播小麦「ハルユタカ」におけるムギキモグリバエの発生被害実態と防除対策 : Ⅰ.上川地方における「ハルユタカ」の低収要因 秋季の作物残渣のすき込みが畑地からの亜酸化窒素(N2O)発生に及ぼす影響 北海道におけるかぶ各作型の主要病害とその耕種的防除対策 テンサイ新品種「クローナ」の特性
ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (90)
Publication2006-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 水稲新品種「大地の星」の育成 マーケティングの視点から見た道産酒米の振興方策 ツメクサガの発育と産卵 乳牛ふん尿を主原料とするバイオガスプラント消化液のチモシー採草地に対する肥効と効果的分施法 種馬鈴しょ生産における茎葉チョッパと生育調節剤による茎葉処理技術 ハイドランジア・アナベルのグリーン化と開花調節技術 ハウス立茎および露地普通栽培におけるグリーンアスパラガス若茎のBrix値とアスコルビン酸含量 グリーンアスパラガスのハウス立茎栽培における若年株立茎本数と品種特性 セル成型苗定植栽培がセイヨウカボチャ(「えびす」)の収量性,着果性および作業省力性に与える影響 カボチャ疫病に対する薬剤の散布適量と保菌果実の出荷前選別法 リンドウの育苗法と施肥法の改善,および半促成作型の導入効果 水稲穂ばらみ期耐冷性極強系統「上系04501」および「上系04502」
ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (89)
Publication2005-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 インゲンマメ新品種「福良金時」の育成 バレイショ新品種「スノーマーチ」の育成 スムーズブロムグラス新品種「フーレップ」の育成 灌水太陽熱消毒によるメロンえそ斑点病の防除 テンサイ新品種「リゾマックス」の特性 プルーン品種の特性と摘果効果 アスパラガスハウス立茎栽培に対する石灰系下水汚泥コンポストの施用効果 共同利用型バイオガスプラントにおける家畜ふん尿の搬入・搬出作業能率 乳牛の集団哺育施設および育成牛用飼槽の設計ガイドライン
ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (88)
Publication2005-05
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 水稲新品種「ほしたろう」の育成 アズキ新品種「きたほたる」の育成 インゲンマメ新品種「福うずら」の育成 チモシー新品種「なつさかり」の育成 北海道の露地栽培ネギにおけるネギアザミウマの発生生態と被害許容水準に基づく防除体系 水田作経営におけるアスパラガス立茎栽培導入による経営複合化の展開方向 パドックから流出する汚水に対する砂層濾過処理と凝集沈殿処理の適用
ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (87)
Publication2004-10
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 小輪性ユリ新品種「きたきらり」の育成 バレイショ新品種「ナツフブキ」の育成 ダイズ新品種「ユキシズカ」の育成 テンサイ新品種「あまいぶき」の特性 テンサイ新品種「アセンド」の特性 テンサイ新品種「フルーデンR」の特性 環境負荷低減のためのパドック管理 ホイール型トレンチャを利用した補助暗渠施工技術 固液分離・密閉型曝気装置による長わら混入ふん尿の処理性能
ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (86)
Publication2004-05
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 米飯の粘りに基づく冷凍米飯に対する加工適性評価 ネギの花芽分化に要する低温遭遇時間と最適温度の品種間差異 An evaluation of disease resistance of Agrobacterium-mediated transgenic potato (Solanum tuberosum L.) containing the chicken lysozyme gene or the wild spinach chitinase gene トマト新規導入産地の振興方策 北海道産大豆の成分特性および豆腐加工適性の評価 オウトウ台木新品種「チシマ台1号」の育成 上川地方における丘陵地土壌の銅および亜鉛欠乏の実態と資材施用効果 菜豆類の白あんテクスチャー(ねばり)評価手法 飼料作分業化に向けた自生的ネットワークの形成と支援 ピーマンの主枝数と栽植密度の違いが整枝と収穫作業に及ぼす影響 バレイショ地域在来品種等の特性 ヤーコンの育苗条件と生育・収量
ImageImageImage
北海道立農業試験場集報 (85)
Publication2003-07
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents目次 インゲンマメ(Phaseolus vulgaris L.)未熟子葉からの効率的な不定芽形成と品種・系統間差異 北海道における水稲の穂いもち圃場抵抗性に関する遺伝子型別基準品種の選定 小麦α-アミラーゼ活性測定のための簡易迅速前処理方法 バレイショ播種床造成栽培法における収量性の向上と適応土壌型 バレイショ新品種「F001」の特性 北海道における水稲の温湯種子消毒による種子伝染性病害対策 たまねぎ用成型ポットの実用性 カボチャの品種特性 メロンつる割病レース1,2y抵抗性台木品種「どうだい2号」導入指針

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Author/Editor
北海道立農業試験場
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Bulletin of Hokkaido Prefectural Agricultural Experiment Stations
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8891347
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 北海道
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2015-01-07T05:00:15+09:00