電子書籍・電子雑誌

福井県環境センター年報

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/9373188
Material type
電子書籍・電子雑誌
Author
福井県環境センター
Publisher
福井県
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

List of volumes and issues

4 Records

ImageImageImage
福井県環境センター年報 1993 (23)
Publication1994-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1.運営概要 2.調査研究報告 1.調査研究 1 住民意識を用いた地域環境特性の評価(第2報) : 住民意識調査結果の分析について 2.1.2 環境情報システムの表示業務について 2.1.3 コンピューター通信による環境情報の提供(第2報) : 大気汚染監視システムとの接続の充実 2.1.4 大気汚染発生源データの整備と活用 2.1.5 酸性雨の土壌に及ぼす影響の評価方法について(第3報) : 模擬雨水の酸濃度と溶出速度および塩類の影響 2.1.6 樹木葉中成分濃度の季節変化について(第3報) : スギ葉中成分について 2.1.7 水素化物発生 : 無炎原子吸光法によるセレンの定量 2.1.8 福井県における地下水質と低沸点有機塩素化合物調査 (第3報) : 丹南地域におけるトリクロロエチレン汚染について 2.調査研究報告 2.ノート 1 光化学オキシダント高濃度発生事例について 2.2 福井県における酸性雨と生態系の実態について(第5報) : 酸性雨のスギ林への影響調査結果 2.3 石炭火力発電所周辺環境調査(第2報) : 大気中浮遊粒子状物質濃度について 2.4 固相抽出による水中のPCB分析法の検討 2.5 三方湖における動物プランクトンの経月変化 2.6 公共用水域水質データの電算処理について(第4報) 2.7 中国浙江省環境技術交流団に参加して 3.学会および誌上発表抄録 4.運営資料 1.大気汚染常時監視調査関係資料 4.2.大気汚染調査関係資料 4.3.水質汚濁調査関係資料 4.4.環境センターの主な業務の変遷
ImageImageImage
福井県環境センター年報 1992 (22)
Publication1993-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1.運営概要 2.調査研究報告 1.調査研究 1 環境関連情報による地域環境特性の評価について(第7報) : 環境関連データによる大気汚染物質の評価 2.1.2 環境関連情報による地域環境特性の評価について(第8報) : 環境関連データによる騒音の評価 2.1.3 コンピューター通信による環境情報の提供 : 環境情報ネットワークシステム「みどりネット」の構築 2.1.4 福井県における地球環境問題の現状(第1報) : 二酸化炭素の排出と同化に関する試算 2.1.5 福井県における酸性雨と生態系の実態について(第4報) : 林内雨調査結果 2.1.6 福井県の汽水湖における湖水面の変動関数について 2.1.7 湖沼水質シミュレーションモデルの開発 2.1.8 鰣川流域における汚濁負荷量 2.1.9 福井県の三方湖と流入河川の農薬調査 2.調査研究報告 2.ノート 1 石炭火力発電所周辺環境調査 (その1) : 大気中水銀濃度について 2.2.福井県における光化学オキシダントの移流について 2.3.低沸点有機塩素化合物の発生源周辺調査について 2.4.三方五湖と北潟湖の水質とプランクトン相の変遷 : 1986年と1991年の比較 3.学会および誌上発表抄録 4.運営資料 1.大気汚染常時監視調査関係資料 4.2.大気汚染調査関係資料 4.3.水質汚濁調査関係資料 4.4.環境センターの主な業務変遷
ImageImageImage
福井県環境センター年報 1991 (21)
Publication1992-12
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1.運営概要 2.調査研究報告 1.調査研究 1 住民意識を用いた地域環境特性の評価 : 住民意識調査結果の分析について 2.1.2 環境関連情報による地域環境特性の評価について(第6報) : 環境関連データによる騒音の評価 2.1.3 福井県における酸性雨と生態系の実態について(第2報) : 土壌の酸性雨に対する緩衝性とその耐久容量について 2.1.4 福井県における酸性雨と生態系の実態について(第3報) : 樹木調査 2.1.5 酸性雨の土壌に及ぼす影響の評価方法について(第2報) : 土壌カラムの量と溶出速度等の影響 2.1.6 水素化物発生 : 無炎原子吸光法によるひ素の定量 2.1.7 へい死魚の死因判定法について : 酸素欠乏死について 2.1.8 福井県内の北潟湖と流入河川の農薬調査 2.1.9 福井県三方湖で発生したアオコ (1991年の事例) 2.1.10 福井城跡の濠の植物プランクトンについて 2.1.11 福井県三方五湖におけるAGP試験 2.1.12 地下水からのひ素検出事例について 2.調査研究報告 2.ノート 1 テレメータ・システムによる石炭火力発電所の監視 2.2.2 大気中エステル類、エーテル類の測定方法について 2.2.3 大気中低級脂肪酸の測定方法について 2.2.4 固体燃料中の硫黄分分析に関する研究(第2報) : 木屑中硫黄分分析法の検討 3. 学会および誌上発表抄録 4.運営資料 1.大気汚染常時監視調査関係資料 4.2.大気汚染調査関係資料 4.3.水質汚濁調査関係資料 4.4.環境センターの主な業務変遷
ImageImageImage
福井県環境センター年報 1990 (20)
Publication1991-11
Available onlineNational Diet Library
Table of Contents【目次】 1.運営概要 2.運営資料 2.1 大気汚染常時監視調査関係資料 2.2 大気汚染調査関係資料 2.3 水質汚濁調査関係資料 3.調査研究報告 1.光化学スモッグ注意報発令時の高濃度出現要因について : 平成2年6月19日の事例 3.2 福井県における酸性雨と生態系の実態について(第1報) 3.3 酸性雨の土壌におよぼす影響の評価方法について 3.4 固体燃料中の硫黄分分析に関する研究について(第1報) : 石炭中硫黄分分析法の研究 3.5 スギ葉中成分についての二、三の考案 3.6 農薬の分析方法について(第2報) 3.7 福井県における地下水質と低沸点有機塩素化合物調査(第2報) : 大野市におけるテトラクロロエチレン汚染について 3.8 三方湖鰣川河口部の底質について 3.9 三方五湖の富栄養化に関する研究(第11報) : 水月湖における二、三の理化学的特性について 3.10 降雨時汚濁負荷量の調査研究について : タンクモデルでの年間雨量の取り扱い方法の検討 3.11 平成2年度(1990)の龍ケ鼻ダムの水質 3.12 AGPによる北潟湖の富栄養化調査 ノート1.水質データの電算処理について ノート2.観測局テレメータ装置のインテリジェント化 ノート3.土壌の置換性塩基の原子吸光分光分析における共存元素の影響について ノート4.龍ケ鼻ダムの植物プランクトンについて ノート5.降雨時汚濁負荷量の調査研究について : 鰣川等調査結果(資料)

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
電子書籍・電子雑誌
Author/Editor
福井県環境センター
Publication, Distribution, etc.
Alternative Title
Annual report of the Environmental Research Center of Fukui Prefecture
Text Language Code
jpn
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/9373188
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > 電子書籍・電子雑誌 > 地方公共団体 > 都道府県 > 福井県
Acquisition Basis
インターネット資料収集保存事業(WARP)
Date Accepted (W3CDTF)
2015-05-25T21:20:14+09:00