Jump to main content
和古書・漢籍

増廣本州綱目自十一至廿

Icons representing 和古書・漢籍

増廣本州綱目自十一至廿

Material type
和古書・漢籍
Author
-
Publisher
-
Publication date
年代未詳
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
-
Printing and copying
-
View All

Notes on use

Note (General):

薬に関する記述。果部では、「訳名」「集解」「気味」「主治」といった項目があり、植物の採集する場所や味、薬用としての効能などが記載されている。その他には木部、服器部、蟲部、鱗部、獣部、人部など。「本草萬方鍼線」では、病気別に有効な薬を紹介している。

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
和古書・漢籍
Publication Date
年代未詳
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
薬に関する記述。果部では、「訳名」「集解」「気味」「主治」といった項目があり、植物の採集する場所や味、薬用としての効能などが記載されている。その他には木部、服器部、蟲部、鱗部、獣部、人部など。「本草萬方鍼線」では、病気別に有効な薬を紹介している。
Collection (particular)
九大コレクション貴重資料
Rights (production)
本資料の二次利用には事前の利用申請が必要です
Advance application is required to reuse the material
Data Provider (Database)
九州大学附属図書館 : 九大コレクション