Jump to main content
文書・図像類

鰐口

Icons representing 文書・図像類

鰐口

Material type
文書・図像類
Author
-
Publisher
-
Publication date
江戸時代
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1口
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

材質:金銅カテゴリ名:無し資料の種別:工芸品...

Detailed bibliographic record

Analysis:

撞座を中心に二重の圏線で3区に分け、全体に重量感のある江戸初期の作品である。撞座の文様は中房を有する八葉蓮華文であるが、線刻は弱い。元は上高尾の氏神天満神社に奉納されたもので、現在は西明寺に保管されている。「奉掛天神御宝前 鰐口 伊州安加郡高尾村 于時承応弐癸巳暦(1653)八月吉日 惣氏子中」の銘...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • デジタルミュージアム 秘蔵の国 伊賀

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title
Title Transcription
ワニグチ
Publication Date
江戸時代
Extent
1口
Text Language Code
jpn
Area Coverage
高尾
Target Audience
一般
Note (General)
材質 : 金銅
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 工芸品
文化財情報 : 市指定文化財(昭和47年8月5日)
自治体史掲載 : 『青山町史』957p
出版物・関連資料 : 『高尾郷土史』209~210p/『定本 伊賀百寺』238~239p
公開範囲 : デジタルコンテンツなし