文書・図像類

清少納言智恵板 : 清少納言智恵板

Icons representing 文書・図像類

清少納言智恵板 : 清少納言智恵板

Material type
文書・図像類
Author
含霊軒 : ガンレイケン
Publisher
-
Publication date
1742
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽欠。書名は書題簽・国書総目録による。カテゴリ名:無し資料の種別:諸芸 遊戯...

Detailed bibliographic record

Contents:

三角・四角・台形・平行四辺形等7種類の板を用いて、八角かゞみ・花生・崩家・三重塔・笘船等42種の物の形を作る方法を図示したもの。序に「清少納言の記せる古き書を見侍るに智ふかふして人の心目をよろこばしむこと多し其中に智恵の板と名づけ図をあらわせるひとつの巻あり…しかれども其図は往昔の器物の形又は雲上の...

Analysis:

寛保2年8月、含霊軒自序。京師書房和泉屋伝兵衛(堀川高辻上ル町)刊。刊記の前に「懐中廿七徳日時計」「秘事睫全部弐冊」「天満宮霊験真書全部五冊」の広告あり。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which デジタルアーカイブシステムADEAC is linked at the site of デジタルアーカイブシステムADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
セイショウナゴンチエノイタ
Author/Editor
含霊軒 : ガンレイケン
Publication Date
1742
Publication Date (W3CDTF)
1742
Extent
1
10.7/16.5
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽欠。書名は書題簽・国書総目録による。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 諸芸 遊戯
資料の分類 : 和書-諸芸 遊戯雑(拳)
公開範囲 : デジタルコンテンツなし