文書・図像類

てみやけ : てみやげ

Icons representing 文書・図像類

てみやけ : てみやげ

Material type
文書・図像類
Author
小町玉川(雄八) : オマチギョクセン
Publisher
-
Publication date
1835
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽欠。書名は内題による。「夫れ死生は一なり生るれば喜び死すれば哀しむ死生は人の大事なり豈これを忽にすべけんや」として「小児に死したる者を見せることを忌」む態度を批判する。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

儒学的通俗教訓書。漢字かな交じり。世代別に教育法や生き方を説く。初生・十有五・三十・四十・五十・六十・七十・無疆・性善・天地正大より成る。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Analysis:

天保6年正月、江戸綾瀬漁人梓(刻印「綾瀬」「亀田長梓」)序。巻首「玉川小町雄八著」。天保5年11月、北総 飯倉山崎嘉輔(刻印「嘉輔」)跋。天保6年正月、房州舘山椒堂千葉知止(刻印「知止」)跋。天保6年正月、下総大田蠖斎加瀬良長(刻印「良長」)跋。無刊記。(Provided by: デジタルアーカイブ...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which デジタルアーカイブシステムADEAC is linked at the site of デジタルアーカイブシステムADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
テミヤゲ
Author/Editor
小町玉川(雄八) : オマチギョクセン
Publication Date
1835
Publication Date (W3CDTF)
1835
Extent
1
23.2/16.0
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽欠。書名は内題による。
「夫れ死生は一なり生るれば喜び死すれば哀しむ死生は人の大事なり豈これを忽にすべけんや」として「小児に死したる者を見せることを忌」む態度を批判する。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 教育 教訓
資料の分類 : 和書-教育 教訓
公開範囲 : デジタルコンテンツなし