Jump to main content
文書・図像類

崑岡炎余 : 崑岡炎余

Icons representing 文書・図像類

崑岡炎余 : 崑岡炎余

Material type
文書・図像類
Author
中村仏庵・宮沢雲山編 : ナカムラブツアン・ミヤザワウンザン
Publisher
-
Publication date
1826
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽存。柱題「崑岡焔余」。「木灯籠銘」一丁表5行目「挑無尽灯於籠中」の訓点、挑の下のテを塗抹、左下に二を墨書、無の下のレ点を塗抹、中竪点を墨書、尽の下のコトを塗抹、中竪点を墨書、於の下のテスル/二を塗抹。九丁裏4行目、「自不勝」を不自勝に朱書訂正。以上、或いは編者による訂正か。カテゴ...

Detailed bibliographic record

Contents:

吉原を詠じた漢詩集。編者中村仏庵が文政7年4月3日の火事で焼け残った吉原大門の柱材に「北里歌」「吉原詞」「続吉原詞」若干首を刻し、小梅精舎の庭に建てたところ、その拓本が出回って評判となったため、雲山と図って全詩の校訂出版を行ったもの。市河寛斎「北里歌三十首」11首(寛政10年2月、寛斎世寧自跋。宇治...

Analysis:

見返に「〈雲介先生/雲山先生〉校/小林氏蔵梓(朱印「小林氏蔵」)」。文政9年9月、赤山山人谷其章(識於小梅精舎)序。詩仏行題詞。文政9年竹酔日、雲山樵人題詞。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
コンコウエンヨ
Author/Editor
中村仏庵・宮沢雲山編 : ナカムラブツアン・ミヤザワウンザン
Publication Date
1826
Publication Date (W3CDTF)
1826
Extent
1
21.5/13.5
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽存。柱題「崑岡焔余」。
「木灯籠銘」一丁表5行目「挑無尽灯於籠中」の訓点、挑の下のテを塗抹、左下に二を墨書、無の下のレ点を塗抹、中竪点を墨書、尽の下のコトを塗抹、中竪点を墨書、於の下のテスル/二を塗抹。九丁裏4行目、「自不勝」を不自勝に朱書訂正。以上、或いは編者による訂正か。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 文学 漢文
資料の分類 : 和書-文学 漢文 総集
公開範囲 : デジタルコンテンツなし