Jump to main content
文書・図像類

新かた後の月見 : 新潟後の月見

Icons representing 文書・図像類

新かた後の月見 : 新潟後の月見

Material type
文書・図像類
Author
-
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:書名は自序題による。書題簽「〈新潟繁昌記/八百八後家〉後の月見 全」。カテゴリ名:無し資料の種別:文学 国文...

Detailed bibliographic record

Contents:

新潟名物の遊女「八百八後家(はつひやくやごけ)」の綽名を列挙し、綽名の由来を注記した洒落本ないし遊里案内書。例、「すまふとりごけ〈いやでもとらねはくわれぬ〉」「松露ごけ〈まつ山村よりいつるゆへ〉」「屋根石ごけ〈客をあげるとおろさぬゆへ〉」。漢字かな交じり。挿画入り。凡例冒頭に「○代四匁〈上着は上田し...

Analysis:

辰の年初秋日、筑紫甘泉酔翁(刻印「酔月哭花」)序。無記名の自序あり。無刊記(田舎版か)。日本古典文学大辞典によれば、初版は自序に「文政巳のとしのはる」の年記あり、文政4年刊と推定、再版に付された甘泉酔翁(筑前家中結城長十郎利之)序の「辰の年」を天保3年と推定。(Provided by: デジタルアー...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
ニイガタノチノツキミ
Extent
1
16.3/11.4
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 書名は自序題による。書題簽「〈新潟繁昌記/八百八後家〉後の月見 全」。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 文学 国文
資料の分類 : 和書-文学 国文 小説 近世小説 洒落本
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
Collection (particular)
(全),和
Rights (production)
該当なし
Holding library
西尾市岩瀬文庫