Jump to main content
文書・図像類

御当家年代略記 : 山内家年代記略

Icons representing 文書・図像類

御当家年代略記 : 山内家年代記略

Material type
文書・図像類
Author
宮地仲枝編 : ミヤジナカエ
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
3
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:書名は第1冊の原題簽による。旧書名・第2冊内題(後筆)・第3冊原表紙書外題「山内家年代記略」。保存状況:虫損第1冊は原装渋斜刷毛目表紙。第2冊は改装朽葉色表紙。第3冊は原装共紙表紙に朽葉色覆表紙を付す。十三代豊照の逝去記事「(嘉永元年)●七月十日太守様御遠行御内実六月十六日」、十四代豊...

Detailed bibliographic record

Contents:

土佐山内家の藩主の事跡を中心とした年代記。漢字カナ交じり。凡例によれば、各条の頭に以下の記号を付す。朱の●:藩主の動向に関する記事、●:死去の記事、朱の△:普請・造営に関する記事、▲:時変災難、○:その他の記事。第1冊:天文11年、法性院(藩祖山内一豊の父、盛豊)二男十郎誕生より、宝永3年6月、天曄...

Analysis:

序跋なし。文化9年冬、宮地仲枝凡例。書写の態様より見て、第1冊と第2・3冊は別々の時期に書かれたもの。但し天保9年末の記事までは一筆で、或いは編者自筆稿本か。更に山内家関係者によって書き継がれ、明治以降は「侯爵山内家家史編纂掛」にあって増補が加えられたもの。(Provided by: デジタルアーカ...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
ゴトウケネンダイリャッキ
Author/Editor
宮地仲枝編 : ミヤジナカエ
Extent
3
27.1/19.8
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 書名は第1冊の原題簽による。旧書名・第2冊内題(後筆)・第3冊原表紙書外題「山内家年代記略」。
保存状況 : 虫損
第1冊は原装渋斜刷毛目表紙。第2冊は改装朽葉色表紙。第3冊は原装共紙表紙に朽葉色覆表紙を付す。十三代豊照の逝去記事「(嘉永元年)●七月十日太守様御遠行御内実六月十六日」、十四代豊惇の逝去記事「(嘉永2年)●二月十八日御隠居様於江戸御遠行御内実去申ノ九月十八日」(前年12月に豊惇の隠居と養子輝衛への家督相続あり)。25-25『山内家年代記』参照。同本では万治2年「○修理大夫様ヘ江戸不忍池ノ脇ノ御屋敷大坂向ヘ(朱傍記「本ノマヽ」)」とある条が、本書では「○修理大夫様ヘ江戸不忍池ノ脇ノ御屋鋪大坂向ノ御屋鋪被進」とあり。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 歴史 日本史
資料の分類 : 和書-歴史 日本史 雑史 地方 南海道
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
Collection (particular)
(全),和
Rights (production)
該当なし