Jump to main content
文書・図像類

〈新撰〉数目問答撮要 : 数目問答撮要

Icons representing 文書・図像類

〈新撰〉数目問答撮要 : 数目問答撮要

Material type
文書・図像類
Author
真宗大谷派中学寮撰 : シンシュウオオタニハチュウガクリョウ
Publisher
-
Publication date
1904
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽存(左肩双辺)。見返題・内題同。黄色表紙、布目(型押)。上巻一・二丁乱丁。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

三世・三界・三時・三宝・三学以下、仏語の名数について問答体で解説した書。漢字カナ交じり。教科書として用いられたもので、旧蔵者によるペン書による講義録の書入あり(末尾に「三十九年六月廿一日結了」とあり)。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Analysis:

見返に「真宗大谷派中学寮撰定/発行所 沢田法文舘(刻印「法文舘印」)」。明治27年8月印刷、同年9月発行、明治32年11月再版発行、明治34年10月三版発行、明治36年3月四版発行、明治37年9月五版発行、編纂者 真宗大谷派中学寮(右代表者/稲葉昌丸)、発行者兼版権所有者 沢田友五郎(京都市五条通高...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
シンセンスウモクモンドウサツヨウ・スウモクモンドウサツヨウ
Author/Editor
真宗大谷派中学寮撰 : シンシュウオオタニハチュウガクリョウ
Publication Date
1904
Publication Date (W3CDTF)
1904-01-01
Extent
1
22.4/15.5
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽存(左肩双辺)。見返題・内題同。
黄色表紙、布目(型押)。上巻一・二丁乱丁。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 仏教 総記
資料の分類 : 和装活版書-仏教 総記 概論通説雑著 雑著?
公開範囲 : デジタルコンテンツなし