官社祭神記 : 官社祭神記
Digital data available(古典籍書誌データベース)
Begin reading now
デジタルアーカイブシステムADEAC
Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 文書・図像類
- Title
- Title Transcription
- カンシャサイジンキ
- Author/Editor
- 可部赤邇編 : カベアカニ
- Publication Date
- 1875
- Publication Date (W3CDTF)
- 1875
- Extent
- 223.0/15.8
- Text Language Code
- jpn
- Target Audience
- 一般
- Note (General)
- タイトル注記 : 原題簽存(左肩単辺)、角書「可部/赤邇/著述」あり。内題「官社祭神記」。黄色表紙。平田本風の版面。本文に彫残し箇所多数あり。○跋の水茎玉菜は水茎磐樟の父(名家伝記資料集成)。跋の書簡文は、本書の清書を託され校訂を依頼され拝見したこと、初学者のみならず博識家にも簡便で座右に置きたい書であること、旅中(京都に滞在)の著述故、参考書調達の苦労が察せられること、を記し、末に和歌「此書のなれるを思へば神たちの神かゝりして君によさせり」を付す。○例言末の附記に「例言中已ムコトヲ得ズヲ已ムヲ得ズト云ヒ為スコトアタハズヲ為スアタハズト略言スルモノ頗ル多シ如此ノ類コトノ字無テハ語ヲ成シガタシトイヘドモ方今流行ノ書生言ニ従ガフ真ノ識者幸ニ笑コトナカレ」。カテゴリ名 : 無し資料の種別 : 神祇 神社資料の分類 : 和書-神祇 神社 総記公開範囲 : デジタルコンテンツなし