Jump to main content
文書・図像類

駿牛絵詞 : 駿牛絵詞

Icons representing 文書・図像類

駿牛絵詞 : 駿牛絵詞

Material type
文書・図像類
Author
-
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:書名は左肩書外題による(柳原紀光筆)。内題同。渋横刷毛目表紙、菱繋(型押)、紙縒綴本。半丁12行。柳原紀光による朱書校合書入あり、群書類従本系統の本を校訂に用いている。書名の駿牛は優れた牛の意。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

『駿牛図巻(仮題)』は鎌倉時代に成った絵巻物。絵は名牛を描いた似絵で、元は全10図、現在は分断され、8図が東博、藤田美術館、五島美術館等に分蔵される。本書はその詞書の写し。昔は天台の教えを学び、今は大原の草庵で九品往生の行を勤める隠老が、5月5日に友に誘われて賀茂の河原に至り、さまざまな牛車を見る。...

Analysis:

元書写識語「寛永十二年官庫虫払之次御本申出以他毫令書写一校了」。冒頭近くに「故常磐井入道相国はすへてこくしんをさきとして子まこまても駿牛なとこのむ事をいましめられけれとも我身はその道をよくしりてうち++のありきには牛を車にいるゝよりかけはつすまて牛飼をおしへられしとその世にあいたりし人の語り侍りしと...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
シュンギュウエコトバ
Extent
1
29.7/21.2
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 書名は左肩書外題による(柳原紀光筆)。内題同。
渋横刷毛目表紙、菱繋(型押)、紙縒綴本。半丁12行。柳原紀光による朱書校合書入あり、群書類従本系統の本を校訂に用いている。書名の駿牛は優れた牛の意。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 文学 国文
資料の分類 : 和書-文学 国文 小説 説話物語(内閣に従う)
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
Collection (particular)
(全),和
Rights (production)
該当なし
Holding library
西尾市岩瀬文庫