Jump to main content
文書・図像類

元のもくあみ物語 : 元のもくあみ物語

Icons representing 文書・図像類

元のもくあみ物語 : 元のもくあみ物語

Material type
文書・図像類
Author
-
Publisher
-
Publication date
1680
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
2
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:書名は内題「元のもくあみ物語上」「元のもくあみ物かたり下」による。柱題「あミ上(下)」。改装朱色表紙。全丁間紙入り。丁付、上:初一・二~十五、下:一~十一・三・十二(落丁乱丁なし)。四周単辺12行。○特別本、岩瀬本は国書総目録に未収録。国書総目録に「版:東大霞亭、多和、活:日本古典全書...

Detailed bibliographic record

Contents:

都西山辺に住む木阿弥というすり切りが、「鳩のかいあんまとりにも身をやつし」稼ごうと繁昌の所、花のお江戸へ下る。その道中(美濃路と東海道)及び江戸での見聞に狂歌を交えた仮名草子。江戸では金六町のよしみの人を頼り、まず堺町を見物する。「鶴のまくをうちたる芝居にて、是は日本にかくれなき、中村勘三郎座、役者...

Analysis:

序跋なし。最終丁裏左下に刊記「延宝八年申九月吉日/小伝馬町三町目板本所/栢屋与市」。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
モトノモクアミモノガタリ
Publication Date
1680
Publication Date (W3CDTF)
1680
Extent
2
26.0/18.5
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 書名は内題「元のもくあみ物語上」「元のもくあみ物かたり下」による。柱題「あミ上(下)」。
改装朱色表紙。全丁間紙入り。丁付、上:初一・二~十五、下:一~十一・三・十二(落丁乱丁なし)。四周単辺12行。○特別本、岩瀬本は国書総目録に未収録。国書総目録に「版:東大霞亭、多和、活:日本古典全書仮名草子集上、複:稀書複製会10期」。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 文学 国文
資料の分類 : 和書-文学 国文 小説 近世小説 仮名草子
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
Collection (particular)
(全),和