Jump to main content
文書・図像類

本朝武将通鑑 : 本朝武将通鑑

Icons representing 文書・図像類

本朝武将通鑑 : 本朝武将通鑑

Material type
文書・図像類
Author
矢野東柯(倫躬)編 : ヤノトウカ
Publisher
-
Publication date
1782
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
5
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽欠(左肩に剥落痕)。書名は序題・目録題・内題による。縹色表紙。○編者矢野東柯は伝不詳。越前丸岡藩士か。跋によれば、家督を嗣子に譲った隠居。跋者の高啓子明は『奥細道菅菰抄』の著者、高橋梨一。○筆蹟サンプル画像へのリンクあり。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

「本朝歴代武将豪士」(凡例)の系譜集。漢文体(訓点入り)。自序によれば、従来の武将系譜集が「不能通観古今亦惑其繁矣」であるために編んだもの。古代より近世初頭まで、ほぼ時代順に配列し、略伝を注記する。各巻目録の概要、巻1:道臣命・四道将軍・日本武尊・武内宿祢〈並真鳥宿祢〉・大伴金村大連~巴女・石田二郎...

Analysis:

天明元年12月、越前丸岡隠士矢野東柯倫躬(朱印「東柯」外1顆)自序。凡例5条あり。天明2年8月、高啓子明(謾書于葫蘆園)(朱印「啓字子明」「東渠」)跋。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
ホンチョウブショウツガン
Author/Editor
矢野東柯(倫躬)編 : ヤノトウカ
Publication Date
1782
Publication Date (W3CDTF)
1782
Extent
5
24.5/16.8
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽欠(左肩に剥落痕)。書名は序題・目録題・内題による。
縹色表紙。○編者矢野東柯は伝不詳。越前丸岡藩士か。跋によれば、家督を嗣子に譲った隠居。跋者の高啓子明は『奥細道菅菰抄』の著者、高橋梨一。○筆蹟サンプル画像へのリンクあり。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 歴史 日本史
資料の分類 : 和書-歴史 日本史 系譜 諸家
公開範囲 : デジタルコンテンツなし