Jump to main content
文書・図像類

進皇統正閏考書・元老院ヘ建白書・漢土歴代諸臣表 : 速水行道建言書

Icons representing 文書・図像類

進皇統正閏考書・元老院ヘ建白書・漢土歴代諸臣表 : 速水行道建言書

Material type
文書・図像類
Author
速水行道 : ハヤミユキミチ
Publisher
-
Publication date
1825
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:書名は各書の原表紙左肩書外題による。①:内題なし。②:内題なし。③:内題同。旧書名「速水行道建言書」。保存状況:虫損共紙表紙本3書を合綴、覆表紙(渋格子刷毛目)を付す。①:前表紙1丁・本文2丁。半丁10行24字。②:前後表紙各1丁(後表紙は覆表紙見返に流用する)・本文3丁。半丁10行2...

Detailed bibliographic record

Contents:

速水行道の自筆本3種を合綴する。①「進皇統正閏考書」:旧著『皇統正閏考』を朝廷(ないし政府)に献上した際に添えた書。漢字カナ交じり。同書は皇統の便覧書で、俗間流布する皇統に関する書の記述が、たとえば神功皇后を皇代の一としたり、弘文天皇(大友皇子)の登極を知らなかったり、正統が南朝に在ることを知らなか...

Analysis:

①:奥書「明治十年二月 〈岐阜県士族〉速水行道(朱印「速水行道」)」。②:奥書「明治八年七月日 岐阜県十四等出仕速水行道/元老院御中」。③:凡例あり。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
コウトウセイジュンコウヲシンズルショ・ゲンロウインヘケンパクショ・カンドレキダイショシンヒョウ
Author/Editor
速水行道 : ハヤミユキミチ
Publication Date
1825
Publication Date (W3CDTF)
1825
Extent
1
26.6/18.7
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 書名は各書の原表紙左肩書外題による。①:内題なし。②:内題なし。③:内題同。旧書名「速水行道建言書」。
保存状況 : 虫損
共紙表紙本3書を合綴、覆表紙(渋格子刷毛目)を付す。①:前表紙1丁・本文2丁。半丁10行24字。②:前後表紙各1丁(後表紙は覆表紙見返に流用する)・本文3丁。半丁10行22字。③:前後表紙各1丁(後表紙は覆後表紙見返に流用する)・凡例1丁・本文14丁。凡例は四周単辺枠墨刷用箋、半丁10行24字。本文は四周単辺10行墨刷罫紙。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 総記 随叢
資料の分類 : 和書-総記 随叢 雑抄
公開範囲 : デジタルコンテンツなし