Digital data available(古典籍書誌データベース)
Begin reading now
デジタルアーカイブシステムADEAC
Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 文書・図像類
- Title
- Title Transcription
- ヨウジュインイソク
- Author/Editor
- 山脇尚徳(東洋) : ヤマワキショウトク
- Publication Date
- 1751
- Publication Date (W3CDTF)
- 1751
- Extent
- 127.2/18.2
- Text Language Code
- jpn
- Target Audience
- 一般
- Note (General)
- タイトル注記 : 原題簽欠(左肩に剥落痕)。書名は内題による。跋題同。旧書名・見返題・序題・柱題「医則」。朽葉色表紙。左右単辺上下双辺有界9行14字。句点・訓点入り。遊紙1丁(裏に封面あり)、山県序3丁(有界6行12字)、梁田序6丁(有界6行約10字)、本文43丁(うち医則9丁・附録34丁)、跋2丁(有界6行約8字)。語注を中心とした朱墨書入多数あり。○序跋に朱書訓点書入あり。梁田序と山脇侃跋は唐様書。梁田序には各字に翻字書入あり(医と儒の古学を論じた長文)。○山脇東洋は京の医。丹波の医清水立安の長男。名尚徳。字玄飛・子樹。通称道作。享保11年、父の師である禁裏侍医、養寿院法眼山脇玄修の養嗣子となる。儒学を渡辺弘堂(葭谷)に学ぶ。医を養父に学び、のち後藤艮山に就いて古医方を修め、これを唱導する。享保12年遺跡を嗣ぎ、同14年法眼に進み養寿院を襲う。宝暦12年没58歳。住所は「堀川通椹木町下ル町」(延享2年版『京羽二重織留』)。附録所収「東洋説」によれば、門前の「小渠」(堀川)を「洋」と見立てた号。校者の侃は次男で嗣子の山脇東門。カテゴリ名 : 無し資料の種別 : 医学 漢方資料の分類 : 和書-医学 漢方公開範囲 : デジタルコンテンツなし