Jump to main content
文書・図像類

足利学校誌 : 足利誌資料草稿

Icons representing 文書・図像類

足利学校誌 : 足利誌資料草稿

Material type
文書・図像類
Author
岡田秀行著・岡田祐吉編 : オカダヒデユキ・オカダユウキチ
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
2
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:書名は原表紙中央書外題「足利学校誌〈上編〉」「足利嚳校誌〈下編〉」による。下編の書名の「嚳校」は「学校」の誤か。旧目録、「足利誌資料草稿」として一括する99冊のうち第60~61冊。共紙表紙本に覆表紙(渋横刷毛目)を付す。半丁9行。下編の書型24.9/17.2。上編:27丁半、下編29丁...

Detailed bibliographic record

Contents:

足利学校の近隣に住む者が、その教化を受けて善行を為した逸話を集めた書。漢字かな交じり。所収話は、上編:「斎藤道胤話」「強盗松兵衛道心事」「霊老女由緒之事」「学校門前与四右衛門之事」の4話、下編:「孝子西女之事」「学校門前又兵衛道心の事」「同所農夫久兵衛娘於貞の話」「地雷軒魚淵之事」「妙法婆々之談」「...

Analysis:

序あり、末に「…翠の髪にゆかりある柳亭に筆をとりて/四方梅彦ふたゝひしるす」。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
アシカガガッコウシ
Author/Editor
岡田秀行著・岡田祐吉編 : オカダヒデユキ・オカダユウキチ
Extent
2
24.4/17.0
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 書名は原表紙中央書外題「足利学校誌〈上編〉」「足利嚳校誌〈下編〉」による。下編の書名の「嚳校」は「学校」の誤か。
旧目録、「足利誌資料草稿」として一括する99冊のうち第60~61冊。共紙表紙本に覆表紙(渋横刷毛目)を付す。半丁9行。下編の書型24.9/17.2。上編:27丁半、下編29丁半。上編の原装後表紙に「紙数廿七枚」、下編の原装後表紙に「紙員三十枚」とあり。○序者四方梅彦は江戸の戯作者・歌舞伎作者。柳亭種彦・河竹黙阿弥門。明治29年没64歳。○『足利黌校誌草稿 上編』(第62冊)の序文参照。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 教育 総記(内閣に従う)
資料の分類 : 和書-教育 総記(内閣に従う)
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
Collection (particular)
(全),和
Rights (production)
該当なし