Jump to main content
文書・図像類

靖献事蹟 : 山口県史略附録靖献事蹟

Icons representing 文書・図像類

靖献事蹟 : 山口県史略附録靖献事蹟

Material type
文書・図像類
Author
近藤清石 : コンドウキヨシ
Publisher
-
Publication date
1885
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
2
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽存(左肩双辺)、角書「山口県/史略/附録」。見返題同。柱題「山口県史略附録」。書名は内題による。例言題・目録題同。浅葱色表紙、卍繋(空押)。四周双辺有界10行23字。○書名の「靖献」は忠臣の意。書経・微子の「自靖、人自献于先王」に拠る。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

長門周防の諸藩士や領民のうち、維新の尊王攘夷に奔走して横死した者の列伝。漢字カナ交じり。巻末に他国の藩士等で同様に横死した者の列伝を付す。例言末に旧藩の士卒席班の名目及び役職の概略一覧あり。例言によれば、前著『山口県史略』(全6巻、明治14~16年刊)の附録。故人岡村酌中等編の未完書『忠節事蹟』より...

Analysis:

見返に「近藤清石著/博古堂蔵版」。例言8条あり。明治18年11月版権免許、明治18年12月出版、著者 〈山口県士族〉近藤清石(周防国吉敷郡山口八幡馬場町第十番地)、出版人 〈山口県平民〉宮川臣吉(周防国吉敷郡山口中市町第六番地)、売弘書肆 宮川支店(山口県萩東田町)・宮部彦八(大坂順慶町三丁目)・博...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
セイケンジセキ
Author/Editor
近藤清石 : コンドウキヨシ
Publication Date
1885
Publication Date (W3CDTF)
1885-01-01
Extent
2
22.8/15.2
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽存(左肩双辺)、角書「山口県/史略/附録」。見返題同。柱題「山口県史略附録」。書名は内題による。例言題・目録題同。
浅葱色表紙、卍繋(空押)。四周双辺有界10行23字。○書名の「靖献」は忠臣の意。書経・微子の「自靖、人自献于先王」に拠る。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 歴史 日本史
資料の分類 : 和装活版書-歴史 日本史 雑史 地方 山陽道
公開範囲 : デジタルコンテンツなし