Jump to main content
文書・図像類

〈天地鎔造〉化育論 : 天地鎔造化育論

Icons representing 文書・図像類

〈天地鎔造〉化育論 : 天地鎔造化育論

Material type
文書・図像類
Author
佐藤信淵 : サトウノブヒロ
Publisher
-
Publication date
1881
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
3
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽存(左肩双辺)。見返題・柱題同。内題「天地鎔造化育論」。黄色表紙、種々の文様入り石畳文(空押)。四周双辺10行22字。○自筆稿本『鎔造化育論』(154-56)と大きく異同あり。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

神道的世界観により宇宙や霊魂、生命、肉体等を論じた書。漢字カナ交じり。全10章で、第1章は天地開闢、第2章は宇宙論(西洋天文学の成果を参照する)、第3章は大地(地球)の自転・公転と暦、第4章は男女の合歓(以上上巻)、第5章は万物を構成する要素、第6章は天地と父母に敬事すべきこと(以上中巻)、第7章は...

Analysis:

見返に「佐藤信淵原著/高田宣和訓訳/福住正兄/萩原正平/校正/東京 有隣堂発兌」。明治13年3月、福住正兄例言。巻首「佐藤信淵先生原著/駿河 高田宣和訓訳/伊豆 萩原正平/相模 福住正兄/校正」。明治13年12月出版御届、同14年1月出版、原著人 〈故人〉佐藤信淵、訓訳者 〈静岡県平民〉高田宣和(駿...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
テンチヨウゾウカイクロン・カイクロン
Author/Editor
佐藤信淵 : サトウノブヒロ
Publication Date
1881
Publication Date (W3CDTF)
1881
Extent
3
22.0/14.4
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽存(左肩双辺)。見返題・柱題同。内題「天地鎔造化育論」。
黄色表紙、種々の文様入り石畳文(空押)。四周双辺10行22字。○自筆稿本『鎔造化育論』(154-56)と大きく異同あり。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 神祇 神道
資料の分類 : 和書-神祇 神道
公開範囲 : デジタルコンテンツなし