Jump to main content
文書・図像類

横浜繁昌記 : 横浜繁昌記

Icons representing 文書・図像類

横浜繁昌記 : 横浜繁昌記

Material type
文書・図像類
Author
錦渓老人(柳河春三) : キンケイロウジン
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽存(左肩単辺)、外題下部に「初編」。扉題・内題「横浜繁昌記」。水色表紙。四周単辺8行17字。略訓点入り。やや特殊な語には傍訓あり。会話文には口語の傍訓あり。○書中「統」字に欠画あり、孝明天皇(弘化3年践祚、慶応2年崩御)諱統仁。○早稲田大学蔵の一本は岩瀬本と同版、やや後印、後表紙...

Detailed bibliographic record

Contents:

開港(安政6年6月)後の横浜の活況や新風俗を諷刺交じりに描写した漢文集。蕃舶入津、蕃客学語、港崎(ミヲザキ)、洋人歌曲、外蕃官吏、舶来書籍、洋画、玻瓈(ビイドロ)及金剛石(ヂヤマント)、虎の9篇を収める。巻頭に彩色刷「外国船入津の図」(落款「撃壌仙史写」)見開1図及び「自江戸至横浜路程略図」半丁1図...

Analysis:

扉に「喫霞僊客校本/幕天書屋蔵板」。太平逸士(刻印「太平之民」)題詩。錦渓老人(刻印「仁山」)題詩。巻首「錦渓老人著/太平逸士校」。無刊記。最終丁表末、尾題下部に「二編近刻」とあり、最終丁裏に「近刻二編略目」あり。冒頭に序あり、中に「客歳嘗観某生書斎壁間貼一詩箋題曰庚申詩暦〈今抄其一〉蓋碩儒盤渓先生...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
ヨコハマハンジョウキ
Author/Editor
錦渓老人(柳河春三) : キンケイロウジン
Extent
1
22.6/15.3
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽存(左肩単辺)、外題下部に「初編」。扉題・内題「横浜繁昌記」。
水色表紙。四周単辺8行17字。略訓点入り。やや特殊な語には傍訓あり。会話文には口語の傍訓あり。○書中「統」字に欠画あり、孝明天皇(弘化3年践祚、慶応2年崩御)諱統仁。○早稲田大学蔵の一本は岩瀬本と同版、やや後印、後表紙見返左に刊記「書肆 〈東京本町四丁目〉紀伊国屋源兵衛(刻印「中外堂記」)」。○外国人と日本人との会話中、「不好了」に「ペケペケ」の傍訓。「舶来書籍」は主に西洋書を漢訳した中国の「新出書目」を列挙する。「洋画」は銅版、石刻、写真、洋画を比較論評する。○柳河春三は名古屋出身の蘭学者。元治元年開成所教授。慶応4年同頭取。西洋文明の紹介翻訳に従事する。慶応3年日本初の月刊雑誌『西洋雑誌』を、明治元年日本人による最初の新聞『中外新聞』を発刊する。明治3年2月20日没39歳。墓所浅草願龍寺。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 文学 漢文
資料の分類 : 和書-文学 漢文 別集
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
Collection (particular)
(全),和
Rights (production)
該当なし