Jump to main content
文書・図像類

楽書目録類纂 : 日本楽道叢書

Icons representing 文書・図像類

楽書目録類纂 : 日本楽道叢書

Material type
文書・図像類
Author
羽塚啓明編 : ハヅカケイメイ
Publisher
-
Publication date
1931
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽存(左肩単辺)。扉題・内題同。旧目録、「日本楽道叢書」全9編を一括する。未刊の楽書を校訂翻刻刊行した叢書。青磁色表紙、右三巴紋と五瓜紋(型押)。見返に金銀揉箔散し。題簽・扉題は整版。四周双辺12行26字。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

小川守中編。解題に「上巻には支那選述の楽書を挙げ、下巻には本邦のを載せたり、而して支那のを九種に、本邦のを十八種に類別してその書名を列記し、解題を附せり、古来の楽書にして見聞の及ぶ限りを集めしと見ゆ、実に勤めたりと云ふべし」。漢字カナ交じり。著者は名古屋の医者で雅楽研究家。解題に詳細な伝記考証あり。...

Analysis:

遊紙表に朱印「賜天覧台覧」。昭和6年7月、羽塚啓明解題。昭和6年8月印刷・発行、編輯者 羽塚啓明(名古屋市中区矢場町一ノ切九番地)、発行者 中村登志子(名古屋市東区西二葉町十七番地)、印刷者 志田栄次郎(名古屋市中区矢場町一ノ切十六番地)、印刷所 野田集栄社(名古屋市中区矢場町一ノ切十六番地)、発行...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
ガクショクモクロクルイサン
Author/Editor
羽塚啓明編 : ハヅカケイメイ
Publication Date
1931
Publication Date (W3CDTF)
1931
Extent
1
23.3/16.0
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽存(左肩単辺)。扉題・内題同。
旧目録、「日本楽道叢書」全9編を一括する。未刊の楽書を校訂翻刻刊行した叢書。青磁色表紙、右三巴紋と五瓜紋(型押)。見返に金銀揉箔散し。題簽・扉題は整版。四周双辺12行26字。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 音楽演劇 音楽
資料の分類 : 和装活版書-音楽演劇 音楽 総記
公開範囲 : デジタルコンテンツなし