Digital data available(古典籍書誌データベース)
Begin reading now
デジタルアーカイブシステムADEAC
Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 文書・図像類
- Title
- Title Transcription
- タビノスサビ
- Author/Editor
- 高松年子・糟谷常子 : タカマツトシコ・カスヤツネコ
- Publication Date
- 1933
- Publication Date (W3CDTF)
- 1933
- Extent
- 122.6/15.0
- Text Language Code
- jpn
- Target Audience
- 一般
- Note (General)
- タイトル注記 : 原題簽存(左肩無辺)、序によれば台北大学教授植松安題字(植松安は名古屋の国学者植松家の後裔)。扉題同。旧目録、『たひのすさひ』2種を一括する。薄縹色表紙、水玉地に鳳凰文(金銀刷)。前後見返と遊紙に各地名所の記念スタンプを散らす。題歌と挿画は別紙写真版を貼付する(一部は彩色入り)。元帙存、大名行列の絵と文をあしらった肌色布装(『〈諸国〉六十余州名所図会』(辰-99)の元帙も同じ布を用いる)。帙裏に朱楕円印「進呈」。○糟谷常子(つね)は三河荻原(現・西尾市吉良町荻原)の豪農・豪商、糟谷縫右衛門家の次男貞吉(当時故人)の妻。伊勢桑名の山林王で豪商、諸戸清六の二女。明治7年11月22日生、昭和24年12月19日没76歳。家は名古屋郊外の「南山洗心居」(愛知郡御器所村大字広路字南山)。大口周魚門。高松年子(とし)は糟谷貞吉の姉妹。名古屋中区納屋町の米穀肥料商、師定商店の初代高松定一の養女で二代定一(養子)の妻となる。慶応3年8月4日生、没年未詳。カテゴリ名 : 無し資料の種別 : 文学 国文資料の分類 : 和装活版書-文学 国文 日記紀行公開範囲 : デジタルコンテンツなし