Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 図書
- Title
- Title Transcription
- シャシン ソウショ
- Publication, Distribution, etc.
- Size
- 20cm
- Place of Publication (Country Code)
- ja
- Target Audience
- 一般
- Related Material
- 光のプロジェクト : 写真、モダニズムを超えて過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい私 (わたし) の写真術 : コンポラ写真ってなに?写真を「読む」視点20世紀写真論・終章 : 無頼派宣言森山大道、写真を語る葬式 : あの世への民俗写真家ルイス・キャロル写真との対話、そして写真から/写真へ森山大道とその時代『明るい部屋』の秘密 : ロラン・バルトと写真の彼方へエロ写真発掘帳日本近代写真の成立 : 関東大震災から真珠湾まで 1923-1941年なぜ未だ「プロヴォーク」か : 森山大道、中平卓馬、荒木経惟の登場心霊写真は語る世紀末エロ写真館メドゥーサの眼 : 写真の社会学広告写真のモダニズム : 写真家・中山岩太と一九三〇年代写真との対話写真を見る眼 : 戦後日本の写真表現写真のボーダーランド : X線・心霊写真・念写ニューメディアと写真写真を見る眼 : 戦後日本の写真表現写真、「芸術」との界面に : 写真史一九一〇年代--七〇年代辺境へ、世界の果てへヒジュラ : インド第三の性写真から/写真へ日本エロ写真史現代アメリカ写真を読む : デモクラシーの眺望ロバート・キャパの謎 : 『崩れ落ちる兵士』の真実を追う写真、時代に抗するもの言葉の果ての写真家たち : 一九六〇-九〇年代の写真表現写真の孤独 : 「死」と「記憶」のはざまに1985/写真がアートになったとき写真的記憶アジアの奇祭神と舞う俳優 (わざおぎ) たち : 伝承芸能の民俗写真家はインドをめざす写真家・熊谷元一とメディアの時代 : 昭和の記録/記憶写真との対話
- Related Material (URI)
- Data Provider (Database)
- 国立情報学研究所 : CiNii Research