図書
東京大學社會科學研究所研究叢書
東京大學社會科學研究所研究叢書
- Material type
- 図書
- Author
- 東京大学社会科学研究所
- Publisher
- 有斐閣
- Publication date
- 1952.12-
- Material Format
- Paper
- Capacity, size, etc.
- 22cm
- NDC
- -
Notes on use
Note (General):
- その他出版者あり: 御茶の水書房, 東京大学出版会
Related materials as well as pre- and post-revision versions
Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
other
CiNii Research
Search ServicePaperYou can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
Paper
- Material Type
- 図書
- Title
- Title Transcription
- トウキョウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
- Author Heading
- 東京大学社会科学研究所 トウキョウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1952.12-
- Publication Date (W3CDTF)
- 1952
- Size
- 22cm
- Alternative Title
- 東京大学社会科学研究所研究叢書
- Place of Publication (Country Code)
- ja
- Target Audience
- 一般
- Note (General)
- その他出版者あり: 御茶の水書房, 東京大学出版会
- Related Material
- 近代日本政治構造の研究日本労働問題研究行政訴訟の法理論日本金融資本分析現代における展開戦間期アメリカの対外投資 : 金融・産業の国際化過程入会と法近代プロイセン國家成立史序説 : その中央集權化過程における領主制と等族制とについて中国近代思想史研究近代日本の政治文化と言語象徴マルクス・エンゲルスと革命ロシア日本労働問題研究明治政治思想史研究強制履行の法学的構造日本化繊産業発達史論行政争訟と行政法学漁村の構造 : 漁業權の法社會學的研究中国近代社会史研究学問の自由ソビエト法理論史研究 1917-1938 : ロシア革命とマルクス主義法学方法論自由民権と大隈・松方財政日本電力業の発展と松永安左ヱ門法治国理念と官僚制なぜ「表現の自由」かアメリカ農業問題の発生ソビエト法理論史研究 1917-1938 : ロシア革命とマルクス主義法学方法論現代法と法社会学行政広報論農業水利權の研究日本労働協約論朝鮮戦争歴史学における理論と実証 : 日本社会の史的分析日本近代思想史における法と政治転換期における労使関係の実態近代日本農民運動史研究就業構造と農村過剰人口農業水利權の研究中國人民革命の研究ソビエト法史研究現代法の構造法律からの自由と逃避 : ヴァイマル共和制下の私法学法社会学と法解釈学政治的自由読売争議(1945・46年)行政争訟と行政法学統一ドイツの法変動 : 統一の一つの決算行政法の歴史的展開日本官僚制と行政文化 : 日本行政国家論序説日本労働市場分析国立銀行の研究農業と法法社会学の課題現代国家と行政権理論と歴史日本労働問題研究自動車産業の労資関係富裕化と金融資本借地制度の再検討家族と法フランスの家族法地租改正の研究日独企業関係史理論と歴史イギリス福祉国家の研究 : 社会保障発達の諸画期政治的自由現代アメリカ連邦税制史 : 審議過程と議会資料 : U.S. tax history,1913-1986中国農業の構造と変動イー・ゲー・ファルベンの対日戦略 : 戦間期日独企業関係史自由貿易帝国主義 : イギリス産業資本の世界展開社会主義的所有と契約 : 全人民的所有の運動形態としての計画契約の法的構造世界経済 : 基軸と周辺日本労働市場の構造 : 「技術革新」と労働市場の構造的変化国際金融論日本国憲法「改正」史農業恐慌戦後危機における労働運動憲法解釋の諸問題現代組織論 : その政治的考察本邦銀行史論東芝争議(1949年)日本における職場の技術・労働史 : 1854〜1990年経済的自由主義 : 資本主義と自由日本労働争議法論財産と法行政法の歴史的展開日本の職場と生産システムワイマール共和国の崩壊農業恐慌現代における展開フランスの家族法現代政治の組織と象徴 : 戦後史への政治学的接近近代相続法の研究 : フランスにおけるその歴史的展開農村と基地の法社会学憲法と法社会学
- Related Material (URI)
- Data Provider (Database)
- 国立情報学研究所 : CiNii Research
- Original Data Provider (Database)
- CiNii Books
- NCID
- https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN00293287 : BN00293287