Jump to main content
図書

方法としてのジモト : 地域社会の不可視化された領域をめぐるフィールドワーク

Icons representing 図書

方法としてのジモト : 地域社会の不可視化された領域をめぐるフィールドワーク

Material type
図書
Author
研究代表者 川端浩平
Publisher
京都大学グローバルCOE「親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点」
Publication date
2012.12
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
30cm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

その他のメンバー: 標題紙記載:渡邊拓也, 平田知久, 森田次朗, 芦田裕介, 金泰植, 谷村要, 松村淳. 巻末記載:標題紙メンバーに加えて, 孫片田晶, 轡田竜蔵, 越智正樹巻末に「2011年度次世代研究「地域社会で不可視化された領域を考察するための<方法としてのジモト>」 (研究代表:川端浩平...

Related materials as well as pre- and post-revision versions

GCOEワーキングペーパーLeave the NDL website.

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
Title Transcription
ホウホウ トシテノ ジモト : チイキ シャカイ ノ フカシカサレタ リョウイキ オ メグル フィールドワーク
Author/Editor
研究代表者 川端浩平
Publication Date
2012.12
Publication Date (W3CDTF)
2012
Size
30cm
Alternative Title
方法としてのジモト : 地域社会の不可視化された領域をめぐるフィールドワーク