Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
other
CiNii Research
Search ServicePaperYou can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 図書
- Title
- Title Transcription
- ドウシン センショ
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 1987-
- Publication Date (W3CDTF)
- 1987
- Size
- 19cm
- Place of Publication (Country Code)
- ja
- Target Audience
- 一般
- Related Material
- 箱館英学事始め大君の刀 : ブリュネが持ち帰った日本刀の謎開戦 : 大本営陸軍部・道産子幕僚たちの苦悩北の芭蕉松窓乙二伝クマイザサの二十三軒 : 東京から来た拓北農兵隊道展・全道展・新道展 : 創造への軌跡越境 : 岡田嘉子・杉本良吉のダスビターニャ(さようなら)火山一代 : 昭和新山と三松正夫汚名 : ゾルゲ事件と北海道人鶴が消えた村 : 北海道の社会形成試論弾圧 : 北海道綴方教育連盟事件咸臨丸栄光と悲劇の5000日獄中メモは問う : 作文教育が罪にされた時代鮭の文化誌江差追分物語異境の使徒 : 英人ジョン・バチラー伝新聞と教育 : スクールジャーナリズムの時代開拓団壊滅す : 「北満農民救済記録」から十津川出国記男爵薯の父川田龍吉伝黄金郷への旅 : 北の砂金物語むらの生活 : 富山から北海道へ国木田独歩空知川の岸辺で根釧パイロットファームの光と影エドウィン・ダンの妻ツルとその時代故郷に告げよ : 戦時機密日連丸の撃沈戦禍の記憶 : 戦後六十年百人の証言幻の木製戦闘機キ106森から来た魚 : 襟裳岬に緑が戻った謀略の海 : 冷戦のはざまに生きた日本人蠣崎波響伝 : 松前絵師処刑 : あるB級戦犯の生と死潜行 : 米ソ情報戦と道産子農学者北海民謡の父 : 今井篁山(こうざん)の生涯ロウ管の歌 : ある樺太流刑者の足跡叛徒 : 2・26事件と北の青年将校たち北海道の捕虜収容所 : もう一つの戦争責任幕末の密使 : 会津藩士雑賀孫六郎と蝦夷地異形の人 : 厚司判官松本十郎伝ウイル船長回想録男爵薯の父川田竜吉伝慟哭の海 : 樺太引き揚げ三船遭難の記録流亡 : 日露に追われた北千島アイヌもうひとつの知床 : 戦後開拓ものがたりサハリン松浦武四郎の道を歩く野呂栄太郎とその時代北の捕鯨記