図書

公害原論 : 公開自主講座

Icons representing 図書

公害原論 : 公開自主講座

Material type
図書
Author
東大工学部助手会, 公開自主講座実行委員会 [編]
Publisher
公開自主講座実行委員会
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
25cm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

記述は「第3学期1」による第5学期1以降の出版者: 公開自主講座「公害原論」実行委員会第7学期以降の標題: 「公害原論 : 自主講座」

Related materials as well as pre- and post-revision versions

中国の産業と公害Leave the NDL website. 環境行政Leave the NDL website. 柏崎原発反対闘争Leave the NDL website. 海洋の物質循環と人間の影響Leave the NDL website. 足尾から五島へLeave the NDL website. 高知生コン事件 : 裁判を終えてLeave the NDL website. 有害食品の問題点Leave the NDL website. 油症とは何かLeave the NDL website. よみがえれ石狩川 : パルプ工場の水銀汚染Leave the NDL website. 酒田北港開発問題Leave the NDL website. 認定制度の矛盾にとりくむLeave the NDL website. 水俣病自主交渉闘争Leave the NDL website. 石油危機と住民運動Leave the NDL website. 日本の原子力発電を考えるLeave the NDL website. 座り込み闘争に生きるLeave the NDL website. 日本の地域開発Leave the NDL website. 新日鉄と私の人生 : 反体制を生きてLeave the NDL website. 送電線を断て : 山形県酒田の闘いLeave the NDL website. 音地獄から人間を取りかえすためにLeave the NDL website. 佐賀関漁民の新しい運動Leave the NDL website. 沖繩の公害闘争Leave the NDL website. アジアと日本の公害Leave the NDL website. 産業問題研究会批判 : 技術的対策Leave the NDL website. 東京都のゴミ戦争Leave the NDL website. 私の見た"日本の公害"Leave the NDL website. 斗う志布志湾住民 : 大隅開発計画反対斗争Leave the NDL website. 公害訴訟と損害論Leave the NDL website. いま第三世界が問うているものLeave the NDL website. 公害・住民・革新自治体Leave the NDL website. 新潟水俣病 : 判決以後Leave the NDL website. 環境科学の方法論Leave the NDL website. 火力発電所と住民運動Leave the NDL website. カネミ油症 : 油症患者のなまの訴えLeave the NDL website. 公害追跡者の証言Leave the NDL website. 日本の開発と公害Leave the NDL website. 「革新」川崎市政下での反公害運動 : 東電のLNG基地反対Leave the NDL website. 住民の生活と闘いLeave the NDL website. 環境問題における国際的な動きLeave the NDL website. 東大は公害で何をしたかLeave the NDL website. 教育と公害Leave the NDL website. 科学技術と安全性Leave the NDL website. 汚染者を追ってLeave the NDL website. 公害と企業の責任Leave the NDL website. 人間環境に関する国連総会へのレポートLeave the NDL website. 被害者のいのちとこころLeave the NDL website. 高知生コン闘争その後Leave the NDL website. 上・下水道の問題点Leave the NDL website. 公営住宅を追い出される人々 : 公害問題と根はひとつLeave the NDL website. 真の住民自治をもとめて : 横浜新貨物線反対運動Leave the NDL website. 行政と住民Leave the NDL website. 水俣湾 : ヘドロ処理の問題点Leave the NDL website. 公害行政の現場からLeave the NDL website. 原発のもたらすものは : 伊方原発訴訟を通してLeave the NDL website. 合成洗剤 : 台所の化学物質 : あなたは危険性を知っていますかLeave the NDL website. 近隣騒音を告発するLeave the NDL website. 公害と行政の問題Leave the NDL website. 東京湾漁民の怒りLeave the NDL website. 土呂久・松尾(宮崎県)鉱毒の現場からLeave the NDL website. 化学労働組合と反公害闘争Leave the NDL website. 汚水処理技術Leave the NDL website. 日本の医療を診断するLeave the NDL website. 水俣 : 原点からLeave the NDL website. 食糧危機と人口問題 : ぼくら的人口論の創造をLeave the NDL website. 公害と行政Leave the NDL website. 審議会の役割 : ナショナル・レポート批判Leave the NDL website. 海の見方・考え方 : 地方水域の周辺Leave the NDL website. 水俣病 : 未認定問題Leave the NDL website. 公害と行政Leave the NDL website. 公害と裁判Leave the NDL website. 自主講座1年 : 討論Leave the NDL website. 破滅への水・飛騨高山Leave the NDL website. 大分新産都市の公害Leave the NDL website. 南北アメリカ大陸調査報告Leave the NDL website. 消費者と公害反対運動Leave the NDL website. 6周年記念講座 /荒畑寒村, 石牟礼道子, 宇井純鼎談 ; 工学部助手会, 公開自主講座実行委員会 [編]Leave the NDL website. 「革新」自治体の公害行政を問うLeave the NDL website. 汚水処理技術 : 講座とその後の進展Leave the NDL website.

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 中国の産業と公害

  • 環境行政

  • 柏崎原発反対闘争

  • 海洋の物質循環と人間の影響

  • 足尾から五島へ

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
Title Transcription
コウガイ ゲンロン : コウカイ ジシュ コウザ
Author/Editor
東大工学部助手会, 公開自主講座実行委員会 [編]
Author Heading
東京大学工学部 トウキョウ ダイガク コウガクブ
東京大学助手会 トウキョウ ダイガク ジョシュカイ
公開自主講座実行委員会 コウカイ ジシュ コウザ ジッコウ イインカイ
Size
25cm
Alternative Title
公害原論 : 自主講座
Place of Publication (Country Code)
ja
Text Language Code
ja