Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 図書
- Title
- Title Transcription
- コクブンガク ケンキュウ シリョウカン ケンキュウ セイカ ホウコク
- Publication, Distribution, etc.
- Size
- 21-30cm
- Alternative Title
- 研究成果報告人間文化研究機構国文学研究資料館研究成果報告Research report国文学研究資料館共同研究(特定研究)研究成果報告書国文学研究資料館共同研究(特定研究(課題))研究成果報告書
- Place of Publication (Country Code)
- ja
- Target Audience
- 一般
- Related Material
- 日本近世後期絵本研究 : 特に円山四条派河村文鳳を中心に東アジアにおける記録と記憶鹿島鍋島藩の政治と文化 : 共同研究報告書古典形成の基盤としての中世資料の研究 : 研究成果報告近世アーカイブズの多国間比較 : 研究成果報告 = Multilateral comparative study on archives of early modern times日本古典文学における「中央」と「地方」井原西鶴と中世文学八戸市立図書館所蔵南部家旧蔵本実録解題「曾我物語」の絵画化と文化環境 : 物語絵・出版・地域社会日本文学国際共同研究研究集会研究成果報告書夫木和歌抄データベース : 付 九州大学付属図書館蔵「夫木集渓雲抄」翻刻久世家文書の総合的研究源氏物語歌寄せ近世文芸の表現技法「見立て・やつし」の総合研究プロジェクト報告書学芸書としての中世類題集の研究 :『夫木和歌抄』を中心に国文学研究資料館所蔵木藤才蔵コレクションの基礎的研究総本山善通寺聖教・典籍目録稿Redefining the archives history : multilateral comparative study on archives during the medieval and early modern period : research reports of projects, Department of Archival Studies, National Institute of Japanese Literature, National Institutes for the Humanities近代文献調査研究論集基幹研究「王朝文学の流布と継承」本文共有化の研究 : プロジェクト報告書読書 : 人・モノ・時空古典形成の基盤としての中世資料の研究共同研究「文化情報資源の共有化システムに関する研究」研究成果報告書万葉集伝本の書写形態の総合的研究アーカイブズ情報の資源化とネットワークの研究 : 研究成果報告歴史叙述と文学物語の生成と受容
- Related Material (URI)