Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
other
CiNii Research
Search ServicePaperYou can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 図書
- Title
- Title Transcription
- タイコロジイ : タイコ ト ニンゲン ノ ケンキュウ ジョウホウシ
- Author Heading
- 浅野太鼓文化研究所 アサノ タイコ ブンカ ケンキュウジョ
- Publication Date
- 1988.7-1999.52001.3-
- Place of Publication (Country Code)
- ja
- Target Audience
- 一般
- Note (General)
- 第1巻~第17巻の出版: 十月社第18巻~の出版社: 浅野太鼓文化研究所
- Related Material
- 特集「二十一世紀、和太鼓はどこへ行くのか」特集鬼太鼓座の時代 : かくも甘美なる雷鳴、ふたたび特集「御陣乗太鼓」特集「産業としての和太鼓」特集「ギネスな太鼓たち」特集太鼓の社会学 : 民族/俗芸能の死と再生特集「被災地をゆく-めぐり来た春に-」特集「太鼓、もうひとつの舞台」特集「島の太鼓屋久島・種子島」音のゆらぎと快感 : 特集リズムをめぐる冒険特集「継がれゆく太鼓たち沖縄編」特集「太鼓コンフェレンス2001リポート」特集「いま、邦楽器が危ない」後編最終巻特別企画 : 戦後日本に穿たれた太鼓文化の足跡をたどる特集「和太鼓打撃と身体知」特集林英哲全史1970-2000特集「楽器の木」 : 「第一回東京国際和太鼓コンテスト」リポート特集「太鼓の音を科学する」特集「太鼓のかたち」特集「継がれゆく太鼓たち東北編」特集「鼓楼を訪ねて」たたけ、たたけ、たたきこめ原初の響きを呼びもどせ特集「「木」を語る」特集「いま、邦楽器が危ない」縄文の音を聴く特集楽団海つばめの精神史 : わらび座と和太鼓芸能血のリズムよ永遠に太鼓の響きが語りかけるものはわたしたちそのものなる日本人特集「革」特集「ばちコレクション」特集ジャズ・カントリーに轟く和太鼓 : 北米日系人の文化からユニヴァーサル・アートへ特集「漆と金箔」特集1北米インディアンの太鼓と伝統 : 特集2「民俗芸能」の系譜学第40巻記念特別企画「未来に伝えたいこと、モノ、言葉」特集「太鼓の歳時記」完全特集「鼓童」が語る特集「飛天の楽器」