中国の特許情報
更新
アジア情報室 作成
1. 中国
特許は中国語で「专利(専利)」といい、中国の特許法が定める「専利」には、発明特許・実用新案・意匠の三種類が含まれています。
- 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)(特許庁)
日本の特許庁が提供するサイト。「特許・実用新案」から、中国の特許公報を日本語で検索できます。 - 中国专利公布公告(国家知识产权局)
国家知识产权局が提供するデータベース。発明特許・実用新案・意匠の検索および全文明細書・図案の閲覧ができます。収録対象は特許法が施行された1985年以降のデータです。
データベースの詳しい使用法は次のウェブサイトをご参照ください。
- 中国における専利(特許/実用新案/意匠)公報の調べ方―中国特許庁(SIPO)専利公布公告検索(工業所有権情報・研修館「新興国等知財情報データバンク」)
- 专利之星检索系统(CPRS)(国家知识产权局中国专利信息中心)
無料のユーザ登録が必要です。 - CNIPR专利信息服务平台(知识产权出版社)
無料のユーザ登録及び閲覧のためのソフトウェアのインストールが必要。日本語版もあります。
2. 香港
香港には独立した特許制度があり、特許は「専利条例」、意匠は「外観設計条例」、商標は「商標条例」によって定められています。「香港特別行政区知識産権署」のウェブサイトに中国語・英語の概要が掲載されているほか、以下のデータベースで特許情報を検索することができます。
- 知識產權署網上檢索系統
特許情報は「專利」を選択して検索します。1997年以降のデータが検索・閲覧できます。
3. マカオ
マカオにも「工業産権法律制度」によって定められた特許制度があります。
- 澳門特別行政區經濟局
「行政服務(Administrative Service)」→「電子服務(e-Services)」→「資料查詢(Information Enquiry)」から各データベースに入れます。「発明特許(發明專利, Invention Patent)」、「実用特許(實用專利, Utility Patent)」、「意匠(設計及新型, Industrial Design)」、「商標(Trademark)」等のデータベースがあります。
4. その他
- 粵港澳知識產權資料庫
広州、香港、マカオの知的財産権に関するデータベースのポータルサイトです。「目録(Content)」から「專利(Patents)」等を選択すると、地域別に特許データベース、関連法規、統計資料などへのリンクが表示されます。