Jump to main content

長期統計の調べ方(中国・分野別1―経済一般、企業・経営、農林水産業)

更新
アジア情報室 作成

中国の長期統計のうち、経済一般、企業・経営、農林水産業の各分野を対象とする分野別統計をご紹介します。東京本館の資料には、○(科学技術・経済情報室開架資料)を、関西館の資料には、●(アジア情報室開架資料)、▲(書庫資料)を付しています。【】内は当館請求記号で、特に記述のないものは、すべて中国語資料です。また、資料タイトルから収録期間が把握できない資料には、資料にデータが収録されている最古の年と、最新の年を記載しています。

1.経済一般

(1) ○●『中国長期経済統計』(ジェトロ 2002年)【YU7-2181】

日本語資料です。拓殖大学海外事情研究所が保有する資料を元に作成したもので、解説編、統計編の2部構成です。解説編は、経済、産業分野を中心とした9章構成で、末尾に同研究所が保有する中国産業別統計年鑑リスト、中国省別統計年鑑リスト、中国関連資料リストが掲載されています。
統計編は、経済全般、人口・労働力、所有形態別概要、財政、金融、固定資産投資、農業、郷鎮企業、工業、第三回工業センサス、建設業、第三次産業、商業、物価・価格、交通運輸・通信、対外経済関係、生活、教育、主要都市概要の19章構成です。収録期間は、1949年から1999年までです。

(2)○●『中国経済統計 : 改革・開放以降』(ジェトロ 2005年)【YU7-H3015】

日本語資料で、(1)を改訂したものです。収録期間は、1978年から2004年までです。

(3) ▲『中国工商行政管理统计四十年』(中国统计出版社 1992年)【DT331-C5】

企業登記、市場管理といった、商工行政管理に関する統計資料です。工商企業登記管理状況、外国人投資企業登記管理状況、私営企業登記管理状況、個人工商経営者登記管理状況、市場管理状況、経済合同管理状況、商標登録状況、広告経営単位管理状況、経済検査状況の9部構成です。収録期間は、最長で1950年から1990年までです。

(4) ●『中国固定资产投资统计数典 : 1950-2000 = Statistics on investment in fixed assets of China : 1950-2000』(中国统计出版社 2002年)【DT331-C10】

固定資産投資に関する統計資料です。固定資産投資、基本建設、更新改造、固定資産開発、公共部門固定資産投資、民間部門固定資産投資、国外統計資料の7部構成で、国外統計資料を除く6部には、それぞれ総合、投資規模、投資構造、投資効果の4項目を収録しています。

(5) ●『中国国内生产总值核算历史资料 : 1952-2004 = Data of gross domestic product of China : 1952-2004』(中国统计出版社 2007年)【DT331-C11】

2004年に実施された第1回経済センサスを受けて、国内総生産の推計方法を修正、再推計して収録した資料です。全国編、地区編、データ修正方法、指標解説の4部構成です。収録期間は、全国編が1952年から2004年まで、地区編が1993年から2004年までです。

2.企業・経営

(6) ●『中国乡镇企业统计资料 : 1978-2002年』(中国农业出版社 2003年)【DT363-C3】

郷鎮企業(農村の中小企業)に関する統計資料です。全国、地区別の2部構成で、企業数、従業員数、総生産額、収入、外資企業といった項目について、農業企業、工業企業といった企業形態ごとにデータを掲載しています。

3.農林水産業

(7) ●『新中国农业60年统计资料』(中国农业出版社 2009年)【DT591-C18】

総合編、専業編、地区編、比較編の4部構成です。総合編では、その中を基本状況、生産条件、生産発展の3項目に分け、主要なデータを掲載しています。
専業編、地区編では、農産物、畜産業、漁業などの生産状況、農業機械保有量、農村エネルギー開発・利用状況といった項目について、それぞれ、全国のデータと、省・自治区・直轄市別のデータを掲載しています。
比較編には、約30か国のデータが掲載されており、国際比較が可能です。
収録期間は、全国のデータが1949年から2008年まで、各地区のデータが1978年から2008年までです。

(8) ●『新中国五十年农业统计资料』(中国统计出版社 2000年)【DT591-C11】

総合編、全国編、地区編の3部構成です。総合編では、その中を基層組織、生産条件、生産発展水準・速度、生産構造の変化、経済効果の5項目に分け、全国編のデータをグラフ化した上で、簡潔に指標の内容を解説しています。
全国編では、農村基本状況、生産条件・災害、生産発展水準・速度、生産構造の変化、経済効果の状況の5項目を対象としています。
地区編では、各地区の農村基本状況、生産条件・災害、農業生産、林業生産、畜産業生産、漁業生産の5項目について、各省、自治区、直轄市の統計データを掲載しています。
収録期間は、全国編が1949年から1999年まで、地区編が1978年から1999年までです。

(9) ●『建国以来全国主要农产品成本收益资料汇编 : 1953-1997』(中国物价出版社 2003年)【DT591-C13】

穀物、綿花、植物油、たばこ、砂糖、養蚕、肉類といった主要な農産物について、収益や費用のデータを収録した資料です。上下2冊構成で、上冊には、全国の時系列データと、1975年から1986年までの年別・農産物別・地区別データを掲載しています。下冊には、1987年から1997年までの年別・農産物別・地区別データを掲載しています。

(10) ●『中国农业统计资料汇编 : 1949-2004』(中国统计出版社 2006年) 【DT591-C14】

総論、全国統計、各地区統計の3部構成です。各部が、資料(8)の総合編、全国編、地区編とほぼ対応する内容になっていますが、統計項目の数は資料(8)よりも少なめです。収録期間は、全国統計が1949年から2004年、各地区統計が1978年から2004年までです。

(11) ●『改革开放三十年农业统计资料汇编』(中国统计出版社 2009年) 【DT591-C16】

全国編、地区編の2部構成です。資料(8)の全国編、地区編、資料(10)の全国統計、各地区統計とほぼ対応する内容ですが、統計項目の数は、資料(8)よりはやや少なめ、資料(10)よりは多めです。収録期間は、全国編が1949年から2007年まで、地区編が1978年から2007年までです。