Jump to main content

青少年・子どもについて調べる

青少年・子どもに関する情報源には以下のようなものがあります。

【 】内は当館請求記号です。 請求記号が記載されていないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館サーチでタイトルを入力して検索してください。
『資料名』(書誌情報)の後ろに*が付いている資料は、国立国会図書館サーチの書誌詳細画面に目次があります。

1. 白書・統計・調査レポート等

  • 『子ども・若者白書』(内閣府 年刊)
    子ども・若者育成支援推進法に基づき作成された年次報告書です。子ども・若者の置かれている現状および関連する施策の実施状況を紹介しています。

  • 『世界子供白書』(日本ユニセフ協会 隔年刊 【Z41-2625】)
    ユニセフの編集する、世界の子どもをめぐる状況をまとめた資料です。日本ユニセフ協会ホームページ内ユニセフ資料のご案内Leave the NDL website. のページに、最新版とバックナンバーが掲載されています。

  • 『日本子ども資料年鑑』(KTC中央出版 年刊 【Z41-5661】)*
    子どもの人口、貧困、生活習慣、いじめ、虐待、保育、医療、学力・メディア接触などに関するデータが掲載されています。

  • 『青少年をめぐる課題 : 総合調査報告書』(国立国会図書館調査及び立法考査局 2021 【EF81-M74】)
    当館ホームページで全文を公開しています。

このほか、青少年・子どもについて調べるための資料には、以下のようなものがあります。

2. 辞書・年表・名簿

  • 『子どもたちの事故・事件年表事典 : トピックス平成1989-2019』(日外アソシエーツ 2020 【EG77-M299】)
    平成元(1989)年から平成31(2019)年までに発生した、児童等が被害を受けた事故・事件が年表形式で掲載されています。事故・事件の概略等も記載されています。

  • 『図説子ども事典』(一藝社 2019 【F2-M8】)*
    生活・文化・環境・福祉・教育の各分野について、子どもに関するデータや図表を中心に解説しています。

  • 『児童学事典』(丸善出版 2016 【F2-L74】)
    子どもの概念、生活、成長、家族・人間関係、健康、保育・教育、遊び、文化、福祉、支援、研究法などに関する事項を解説しています。

  • 『世界子ども学大事典』(原書房 2016 【F2-L87】)
    歴史学、社会科学、文学、教育学、医学、法学、美術史学などの学問分野における、世界の子ども学の研究成果をまとめています。

  • 『〈年表〉子どもの事件1945-2015』(柘植書房新社 2015 【AZ-751-L112】)
    昭和20(1945)年から平成27(2015)年までの各年における子どもをめぐる大きな事件が掲載されています。子どもの事件に関する統計資料が付されています。

  • 『新・青年心理学ハンドブック』(福村出版 2014 【F2-L23】)*

ここで紹介する以外の辞書・事典類、年表、名簿も国立国会図書館サーチで検索して探すことができます。「4. 国立国会図書館サーチで検索するには」で紹介する分類や件名と、件名「辞書」、「年表」、「名簿」とを組み合わせて検索します。

3. 文献目録

  • 『幼児教育・保育図書総目録』(教育図書総目録刊行会 年刊)
    子ども向けの本や保育士・教師・親を対象とする教育書の総目録です。掲載全点に解説が付されています。

  • 『青少年問題の本全情報』(日外アソシエーツ 不定期刊)
    青少年問題関連書籍の総目録です。

  • 『統計図表レファレンス事典 : 児童・青少年』(日外アソシエーツ 2014 【F1-L22】)
    平成9(1997)年から平成25(2013)年までに刊行された国内の白書、年鑑類に掲載されている表やグラフの形式の図表をキーワードから検索するための事典です。

  • 『児童・青少年レファレンスブック』(日外アソシエーツ 2015 【F1-L27】)
    平成2(1990)年から平成26(2014)年までに国内で刊行された児童・青少年に関する参考図書の総目録です。

  • 『いじめ・自殺問題 : 不登校から教育改革まで』(日外アソシエーツ 2013 【F1-L6】)
    平成15(2003)年以降に国内で刊行されたいじめ・不登校・自殺に関連する問題についての雑誌記事・論文、図書の総目録です。

ここで紹介する以外の文献目録も国立国会図書館サーチで検索して探すことができます。「4. 国立国会図書館サーチで検索するには」で紹介する分類や件名と、件名「書目」とを組み合わせて検索します。

4. 国立国会図書館サーチで検索するには

国立国会図書館の蔵書は国立国会図書館サーチで検索できます。「児童」、「子ども」、「未成年者」などのキーワードに「統計」や「調査」、「報告」のようなキーワードを組み合わせてください。ここでは、国立国会図書館分類表(NDLC)による分類や国立国会図書館件名標目表(NDLSH)による件名から検索する代表的な方法を紹介します。

分類

これらの分類記号に、キーワードとして「調査」、「報告」、国名などを掛け合わせて検索できます。分類記号は詳細検索で「NDLC」の欄に入力して検索してください。
雑誌の場合、キーワード「統計 青少年」、「調査 児童」のように、分野を示すキーワードを追加すると効果的です。キーワードには、下記に説明する件名が便利です。

図書

  • EC153 青少年
  • EF81 児童・青少年問題
  • FA38 問題行動  いじめ、ひきこもりなどが含まれます。

雑誌

  • ZE5 社会問題・社会保障
  • ZF1 教育

件名

青少年・子どもについて検索するための代表的な普通件名には、「児童」、「青少年」、「青年」、「青年期」、「育児」、「幼稚園」、「生徒指導」、「いじめ」、「不登校」、「ひきこもり」などがあります。
また、Web NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)の分類記号検索において「NDLC」を選択し「EF81」または「FA38」で検索をすると、青少年・子どもに関するそのほかの普通件名も探せます。

5.インターネット情報源

関連するレファレンス事例(レファレンス協同データベース)へのリンク

関連情報