国学者を調べる

国学者(和学者)を調べるツールを紹介します。
なお、国学は、日本史学、日本思想史学、神道学、文学、国語学などとも関連が深いため、各分野の専門事典や人物書誌に記載があることもあります。また、江戸時代を対象とした人名辞典に記載があることもあります。神職・神道家についてはリサーチ・ナビ「神社を調べる」も参照してください。

書誌事項末尾の【 】内は当館請求記号です。

1. 人名辞典

  • 国学院大学日本文化研究所 編『和学者総覧』(汲古書院 1990 【H2-E2】)
    [収録項目] 名前、生国・住国、没年、享年、学統、参考文献
    [収録人数] 11,637人
    [収録対象] 慶長年間~1868(明治元)年生
    [索引] 名称索引(人名)
    [備考] 1人あたり1行の記述量です。伝記は含みません。
  • 大川茂雄, 南茂樹 著『国学者伝記集成』(大日本図書 1904 【45-424】)(国立国会図書館デジタルコレクション
    大川茂雄, 南茂樹 編『国学者伝記集成 続篇』(国本出版社 1935 【R281.03-O46ウ】)
    大川茂雄, 南茂樹 共編『国学者伝記集成』全3冊(名著刊行会 1972 【H2-9】)※複製版(『正編』と『続編』を3冊に分冊)
    上田萬年, 芳賀矢一 校閲, 大川茂雄, 南茂樹 編『国学者伝記集成』全3冊(復刻 東出版 1997 【H2-G10】)※複製版(『正編』と『続編』を3冊に分冊)
    [収録項目] 生没年、住所、姓名、系図、学統、経歴、著書など
    [収録人数] 約1,230人
    [収録対象] 慶長年間~1934(昭和9)年没
    [索引] 姓名総索引、名号総索引
    [付録] 正編の巻頭に学統表、続編の巻末に年表(死没順排列)
    [備考] 関連資料から引用した経歴や逸話などを収録しています。
  • 小沢政胤 編『慶長以来国学家略伝』(国光社 1900 【87-116】)(国立国会図書館デジタルコレクション
    芳賀登 [ほか]編『日本人物情報大系 第43巻 (学芸編 3)』(皓星社 2000 【GB12-G22】)※上記の複製版
    [収録項目] 略伝、著作
    [収録人数] 約540人
    [収録対象] 室町末期~明治期
    [索引] 人名索引(項目)
    [付録] 国学伝統略譜、国学家年表
  • 『国学者著述一覧』(関書院 1932 【121.2-Se157k】)(国立国会図書館デジタルコレクション
    芳賀登 [ほか]編『日本人物情報大系 第44巻 (学芸編 4)』(皓星社 2000 【GB12-G22】)※上記の複製版
    [収録項目] 名称、生地、生没年、享年、墓所、学統、著書など
    [収録人数] 約500人
    [収録対象] 室町末期~明治期
    [索引] 人名索引(名、字、号)、書名索引
    [付録] 巻末に主要人物の筆跡、国学者伝統系譜
    [備考] 伝記は含みません。
  • 逸見仲三郎 編『慶長以来国学者史伝』(訂正再版 青山堂書房 1926 【121.2-H421k-(t2)】)(国立国会図書館デジタルコレクション
    芳賀登 [ほか]編『日本人物情報大系 第43巻 (学芸編 3)』(皓星社 2000 【GB2-G22】)※上記の複製版
    [収録項目] 略伝、著作
    [収録人数] 約350人
    [収録対象] 江戸初期~明治初期
    [索引] 人名索引(項目)
    [付録] 30人の短冊写真、国学学統略譜、名家年表
    [備考] 1人あたり1ページから数ページの記述量です。
  • 石山洋 [ほか]編『江戸文人辞典 : 国学者・漢学者・洋学者』(東京堂出版 1996 【H2-G5】)
    [収録項目] 名称、生没年、略歴、著書、参考文献
    [収録人数] 約1,260人
    [収録対象] 江戸で活躍した文人
    [索引] 日本人名情報索引(人文分野)で検索可
  • 市井貞次[ほか]編『国書人名辞典』全5冊(岩波書店  1993 【GB12-E55】)
    [収録項目] 生没年、名号、家系、略歴、著作、参考文献
    [収録人数] 約30,000人
    [収録対象] 古代~幕末の日本人著編者
    [索引] 人名索引(項目)(第5巻に収録)
    [備考] 国学者も多数収録しています。

2. 人物書誌

  • 『日本の思想家』(日外アソシエーツ 2005 【H1-H4】)
    [収録人数] 437人
    [収録対象] 国学者のほか、儒学者、仏教学者、キリスト教思想家、哲学者、美学者、社会運動家などを含む物故者
    [備考] 人物プロフィール、伝記文献を収録しています。
  • 森繁夫 編, 中野荘次 補訂『名家伝記資料集成』全5冊(思文閣出版 1984 【GB12-57】)
    [収録人数] 約50,000人
    [収録対象] 鎌倉末期~1946(昭和21)年没の国学者・歌人・漢学者・文人・高僧・芸術家・政治家・志士など
    [索引] 人名索引、別姓一覧、屋号一覧、国名呼称、掲載書籍目録(第5巻に収録)
  • 國學院大學日本文化研究所 編『神道人物研究文献目録』(弘文堂 2000 【HL1-G6】)
    [収録対象] 古代~1996(平成8)年没の神社関係者・神道者・神祇行政関係者など
    [備考] 研究書、研究論文、事典の項目などから採録しています。
  • 森銑三 [等]編『近世文芸家資料綜覧』(東京堂出版 1973 【KG2-17】)
    [収録人数] 約820人
    [収録対象] 江戸期の文芸家、文人、漢学者、歌人、俳人など
    [備考] 翻刻(活字化)されていない文献も採録しています。

3. ウェブサイト

関連情報