長崎県の写真集
更新
人文総合情報室 作成
長崎県の風景、街並みなどの写真を収録した資料・ウェブサイトには、以下のものがあります。
写真は各自治体の史誌などに掲載されていることも多いです。リサーチ・ナビ「自治体史を探す」・「地方史に関する文献を探すには(主題書誌)」も参照してください。
書誌事項末尾の【 】内は当館請求記号です。
デジタル化されインターネットで公開されている資料には「国立国会図書館デジタルコレクション」へのリンクをはっています。デジタル化されたもののうち、送信サービスで閲覧可能なものもありますので 、詳細は各資料のリンク先の書誌をご確認ください。
1. 県全域・広域
図書
- 水野幸一『長崎写縁 : 1959-1971』(長崎文献社 2016 【GC274-L25】)
- 写真記録刊行会 編『日本の街道 : 写真記録. 九州路(長崎街道/豊後街道/薩摩街道/日向街道)』(日本ブックエース 2011 【GC261-J32】)
※『日本の道』12 九州路(新版 毎日新聞社 1973 【GB645-71】)の複製 - 写真記録刊行会 編『日本:写真記録 九州(福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島)』(日本ブックエース 2010 【GB71-J214】)
- 長崎県 編『長崎県文化百選 6 海外交流編』(長崎新聞社 2000 【GC274-G12】)
- 長崎県 編『長崎県文化百選 5 祭り・行事編』(長崎新聞社 1999 【GC274-G12】)
- ながさき浪漫会 編『ながさき浪漫 : 写真でしのぶ明治・大正・昭和 : アルバム長崎百年』(長崎文献社 1999 【GC274-G6】)
- 長崎県 編『長崎県文化百選 4 うた・文学散歩編』(長崎新聞社 1998 【GC274-G12】)
- 長崎県地域経営センター 編『マイタウンほっと長崎 : 長崎県79市町村の町あるき』(長崎県企画部地域政策課 1998 【GC274-G5】)
- 長崎県 編『長崎県文化百選 3 事始め編』(長崎新聞社 1997 【GC274-G12】)
- 西原純 責任編集『長崎県』(同朋舎出版 1997 【GC274-G4】)
- 『長崎市立博物館資料図録. 5 (地図編・写真編・歴史資料編)』(長崎市立博物館 1996 【K16-E464】)
- 『長崎県文化百選 1 みなと編』(長崎県企画部文化推進室 1994 【GC274-E19】)
- 『新風土記 : 1954-1958』44 長崎県(岩波書店 1987 【GB641-108』)
- 『ザ・長崎 : 異国文化の新発見』(読売新聞社 1986 【GC274-55】)
- 渡部まなぶ 写真 ; 北小路健 文『日本の山河 : 天と地の旅. 6(長崎)』(国書刊行会 1976 【GB645-121】)
- 文: 永島正一 ; 写真: 小林勝『長崎街道 続』(親和銀行済美会 1976 【GC274-11】)
- 文: 永島正一 ; 写真: 小林勝『長崎街道』(親和銀行済美会 1973 【GC274-11】)
- 千賀四郎 編『長崎 : 唐紅毛のロマン』(小学館 1973 【GC274-10】)
データベース・アーカイブ
- 明治から昭和前期に刊行された写真集>長崎県(国立国会図書館デジタルコレクション)
ジャパンサーチを利用する
- 長崎県の写真の検索結果(ジャパンサーチ)
写真原板データベースなどに収録された長崎県の写真を一覧できます。
2. 県内の市町村・地域
壱岐市
- 『目で見る壱岐の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1051】)
- 長崎県 編『長崎県文化百選 7 壱岐・対馬編』(長崎新聞社 2001 【GC274-G12】)
諫早市
- 『諫早・大村・東彼杵の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2014 【GC274-L16】)
- 『目で見る諌早・大村の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1019】)
- 諫早史談会 編『写真集明治大正昭和諫早 : ふるさとの想い出207』(国書刊行会 1981 【GC276-50】)
雲仙市
- 『島原・雲仙・南島原の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2016 【GC276-L64】)
- 『図説島原半島の歴史』(郷土出版社 2009 【GC276-J16】)
- 『目で見る島原・南高の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1018】)
大村市
- 『諫早・大村・東彼杵の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2014 【GC274-L16】)
- 『目で見る諌早・大村の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1019】)
- 河野忠博 [ほか]編『写真集明治大正昭和大村 : ふるさとの想い出112』(国書刊行会 1980 【GC276-46】)
北松浦郡
- 『五島列島の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2019 【GC274-M4】)
- 『佐世保・北松浦の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2013 【GC274-L5】)
- 『図説佐世保・平戸・松浦・北松の歴史』(郷土出版社 2010 長崎県の歴史シリーズ 【GC274-J17】)
- 『目で見る平戸・松浦・北松の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1049】)
- 『長崎県文化百選 2 五島編』(長崎県生活環境部文化推進室 1995 【GC274-E19】)
五島市
- 『五島列島の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2019 【GC274-M4】)
- 『目で見る五島の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1044】)
- 『長崎県文化百選 2 五島編』(長崎県生活環境部文化推進室 1995 【GC274-E19】)
佐世保市
- 『佐世保市の120年 : 写真アルバム』(樹林舎 2022 【GC276-M47】)
- 『佐世保・北松浦の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2013 【GC274-L5】)
- 『図説佐世保・平戸・松浦・北松の歴史』(郷土出版社 2010 長崎県の歴史シリーズ 【GC274-J17】)
- 『目で見る平戸・松浦・北松の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1049】)
- 『目で見る佐世保の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1030】)
- 平岡昭利 編著『地図でみる佐世保 : 古地図と古い写真でみる佐世保の変遷』(芸文堂 1997 【GC276-G16】)
- 『長崎県文化百選 2 五島編』(長崎県生活環境部文化推進室 1995 【GC274-E19】)
- 『佐世保名所史跡図絵 : 歩いて見る歴史ノート』(佐世保市立図書館 1987 【GC276-93】)
- 『占領軍が写した終戦直後の佐世保』(芸文堂 1983 【GC276-66】)
- 本田三郎 編『写真集明治大正昭和佐世保 : ふるさとの想い出70』(国書刊行会 1979 【GC276-41】)
- 『佐世保案内』(佐世保市 1922 【423-106】)(国立国会図書館デジタルコレクション)
島原市
- 『島原・雲仙・南島原の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2016 【GC276-L64】)
- 『図説島原半島の歴史』(郷土出版社 2009 長崎県の歴史シリーズ 【GC276-J16】)
- 『目で見る島原・南高の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1018】)
- 『島原の今と昔』(島原市 1990 【GC276-E45】)
対馬市
- 『目で見る対馬の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1034】)
- 長崎県 編『長崎県文化百選 7 壱岐・対馬編』(長崎新聞社 2001 【GC274-G12】)
長崎市
- 『写真発祥地の原風景長崎 = Geneses of photography in Japan: Nagasaki』(東京都歴史文化財団東京都写真美術館 2018 【GC274-L35】)
- 『長崎市・西彼杵の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2018 【GC276-L98】)
- 姫野順一『古写真に見る幕末明治の長崎』(明石書店 2014 【GC276-L22】)
- 長崎大学附属図書館 企画・編集『マンスフェルトが見た長崎・熊本 : 古写真で見る近代医学校の設立』(長崎文献社 2012 長崎大学コレクション外編 ; 1 【GC276-J50】)
- 長崎大学附属図書館 企画・編集『ボードインアルバム : 外国人が見た幕末長崎』(長崎文献社 2011 長崎大学コレクション ; 2 【GC274-J34】)
- 柴多一雄『長崎古写真紀行 : 幕末・明治の豊かな町と人々の表情』(長崎文献社 2011 【GC276-J39】)
- 高原至 写真 ; 横手一彦 文『長崎旧浦上天主堂1945-58 : 失われた被爆遺産』(岩波書店 2010 【GC276-J29】)
- 姫野順一『龍馬が見た長崎 : 古写真が語る幕末開港』(朝日新聞出版 2009 【GC276-J22】)
- 『ふるさと長崎市 : 長崎市制施行120周年記念写真集 : 保存版』(郷土出版社 2008 【GC276-J12】)
- 長崎大学附属図書館 企画・編集『明治7年の古写真集』(長崎文献社 2007 長崎大学コレクション ; 1 【GC261-J1】)
- 小林勝『長崎フォトランダム :長崎ば撮ってさらき、半世紀 : 小林勝写真集』(長崎文献社 2007 【GC276-J1】)
- 『長崎丸山に花街風流うたかたの夢を追う : 文人墨客や志士ら長崎遊学者たちが遊んだ街の物語』(長崎文献社 2007 【GC276-H51】)
- 堺屋修一 写真 ; 永松実 文『長崎昭和レトロ冩眞館 :「がまんせんば!」だれもがそんな時代だった。』(長崎新聞社 2007 【GC276-H50】)
- 長崎の原爆遺構を記録する会 編『原爆遺構長崎の記憶』(新版 海鳥社 2005 【GC276-H34】)
- ブライアン・バークガフニ 編著『華の長崎 : アルバム長崎百年 : 秘蔵絵葉書コレクション』(長崎文献社 2005 【GC276-H27】)
- 『目で見る長崎市の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1038】)
- 『歩き目です : 長崎おもしろ探偵手帳』(長崎路上観察学会 1993 【GC276-E53】)
- 『Nagasaki in color 3』(ナガサキインカラー 1989 【GC276-E31】)
- 団竜美 撮影 ; 滑石郷土史誌編纂委員会 編『長崎滑石郷土史誌 : 写真集成』(滑石郷土史誌編纂委員会 1988 【GC276-E12】)
- 中島秀幸 構成・編集 ; ナガサキフォトサービス写真部 撮影『長崎 : 写真集』(ナガサキフォトサービス 1987 【GC276-E21】)
- 『長崎くんち 伝統文化を明日へ伝える写真集 国重要無形民俗文化財』(ナガサキフォトサービス 1987 【GD33-E169】)
- 嘉村国男 編『長崎への招待』(第7版 長崎文献社 1986 【GC274-56】)
- 荒木正人 編集・解説『アルバム長崎百年 戦中・戦後編』(長崎文献社 1986 【GC276-72】)
- 嘉村国男 編集・解説『アルバム長崎百年』(長崎文献社 1984 【GC276-72】)
- 嘉村国男 編集・解説『アルバム長崎百年 続』(長崎文献社 1983 【GC276-72】)
- 越中哲也, 白石和男 共編『写真集明治大正昭和長崎 : ふるさとの想い出50』(国書刊行会 1979 【GC276-39】)
- 写真: 中村昭夫 ; 文: 永島正一『長崎・平戸』(朝日新聞社 1974 【GC276-13】)
- 写真: 原田正路 ; 文: 中西啓『世界史の中の長崎』(木耳社 1971 【GC274-5】)
長崎市端島(軍艦島)
図書
- 風来堂 [著]『カラーでよみがえる軍艦島 : カラー版』(イースト・プレス 2022 【GC276-M44】)
- 『軍艦島は生きている! : 「廃墟」が語る人々の喜怒哀楽』(長崎文献社 2010 【GC276-J31】)
- オープロジェクト『軍艦島全景』(三才ブックス 2008 【GC276-J8】)
- 綾井健 記録『記憶の「軍艦島」』(リーブル出版 2006 【GC276-H45】)
- 『端島(軍艦島)』(高島町教育委員会 2004 【GC276-H13】)
- 伊藤千行 写真 ; 阿久井喜孝 文『軍艦島海上産業都市に住む』(岩波書店 1995 ビジュアルブック水辺の生活誌 【GC276-E73】)
ウェブサイト
- 軍艦島ギャラリー(軍艦島デジタルミュージアム)
西彼杵郡
図書
- 『長崎市・西彼杵の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2018 【GC276-L98】)
ウェブサイト
- 長与の今昔写真(長与町)
東彼杵郡
- 『諫早・大村・東彼杵の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2014 【GC274-L16】)
- 『目で見る諌早・大村の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1019】)
- 『東彼杵町「ふるさとの思い出」写真集』(東彼杵町教育委員会 1992 【GC276-E64】)
- 『ふるさと発見 : ひがしそのぎ30周年記念誌』(東彼杵町教育委員会 1989 【GC276-E62】)
平戸市
- 『佐世保・北松浦の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2013 【GC274-L5】)
- 『図説佐世保・平戸・松浦・北松の歴史』(郷土出版社 2010 長崎県の歴史シリーズ 【GC274-J17】)
- 『目で見る平戸・松浦・北松の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1049】)
- 『平戸市史 古写真編(想い出の平戸)』(平戸市 1998 【GC276-G3】)
- 山口康夫 編『写真集明治大正昭和平戸 : ふるさとの想い出223』(国書刊行会 1982 【GC276-57】)
- 平戸文化財研究所 編『歴史と観光の島・平戸』(3版 平戸文研出版部 1977 【GC276-32】)
- 山口康夫 編著『図説・歴史の島 平戸』(平戸文化財研究所 1976 【GC276-33】)
- 写真: 中村昭夫 ; 文: 永島正一『長崎・平戸』(朝日新聞社 1974 【GC276-13】)
松浦市
- 『佐世保・北松浦の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2013 【GC274-L5】)
- 『図説佐世保・平戸・松浦・北松の歴史』(郷土出版社 2010 長崎県の歴史シリーズ 【GC274-J17】)
- 『長崎県福島町閉町記念誌 : 2005』(長崎県福島町 2005 【GC276-J7】)
- 『目で見る平戸・松浦・北松の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1049】)
南島原市
- 『島原・雲仙・南島原の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2016 【GC276-L64】)
- 『図説島原半島の歴史』(郷土出版社 2009 長崎県の歴史シリーズ 【GC276-J16】)
- 『目で見る島原・南高の100年』(郷土出版社 2002 【YP5-1018】)
南松浦郡新上五島町
- 『五島列島の昭和 : 写真アルバム』(樹林舎 2019 【GC274-M4】)
- 『目で見る五島の100年』 (郷土出版社 2002 【YP5-1044】)
- 『長崎県文化百選 2 五島編』(長崎県生活環境部文化推進室 1995 【GC274-E19】)