伊藤文庫
更新
古典籍資料室 作成
ここでは、東京本館古典籍資料室で所蔵する伊藤文庫についてご紹介します。
【 】内は当館請求記号です。
1. 概要
幕末から明治期の本草学者伊藤圭介(1803-1901)が収集し、その孫篤太郎が所蔵していた本草学関係書約2,000冊です。昭和19(1944)年に購入しました。
大部分の資料の請求記号は「特7」で始まります。
2. 検索方法
- 国立国会図書館サーチで、請求記号欄「特7-*」(前方一致検索)、所蔵場所欄「東京本館 > 古典籍資料室」を条件として検索してください。
検索結果 - 一部を除き、書誌の注記欄には「伊藤文庫」と記載されており、これをキーワードにして検索することも可能です。
- 冊子体の目録については、「4. 目録」の項を参照してください。
3. 利用方法
- この資料群は一部を除きデジタル化されています。デジタル化済の資料は、「2. 検索方法」で得られた検索結果から国立国会図書館デジタルコレクションに遷移してご利用ください。
- その他の資料の利用方法は、東京本館古典籍資料室のページをご参照ください。
4. 目録
- 『本草関係図書目録:国立国会図書館支部上野図書館所蔵』(改訂増補 つかさ書房 1976 【M1-42】)
5. 参考
- 近代日本人の肖像「伊藤圭介」
- 蔵書印の世界「伊藤圭介」
- 電子展示会「描かれた動物・植物 江戸時代の博物誌」 コレクション紹介 > 伊藤文庫
伊藤文庫の一部資料が、解題付きで紹介されています。 - 『国立国会図書館所蔵個人文庫展 : 展示会目録 [その1] (西欧学術の追求)』(国立国会図書館 1982.10 【UP72-42】)