紙業について調べるには(統計・名鑑・インターネット情報源等)
更新
科学技術・経済情報室 作成
ここで取り上げる紙業は、日本標準産業分類の中分類14「パルプ・紙・紙加工品製造業」に準拠しています。
【 】内は当館請求記号です。請求記号が記載されていないものは、版によって請求記号が異なります。国立国会図書館サーチでタイトルを入力して検索してください。
『資料名』(書誌情報)の後ろに*が付いている資料は、国立国会図書館サーチの書誌詳細画面に目次があります。
1. 統計資料、名鑑類、調査・レポート等
『紙・板紙統計年報』(日本製紙連合会紙・板紙部 年刊 【Z41-6045】)*
経済産業省生産動態統計調査からまとめた統計です。需給推移、生産・出荷・在庫統計、会社別生産順位のほか、貿易、生産能力、価格なども掲載されています。『紙・パルプ産業の現状』(日本製紙連合会 年刊 【Z72-F170】)*
需給、流通、貿易、森林資源などの紙・パルプ産業に関連する様々な統計が掲載されています。『紙統計年報 : 家庭用薄葉紙・旧機械すき和紙』(機械すき和紙連合会 年刊 【Z72-T355】)*
ティシュペーパーやトイレットペーパーなどの衛生用紙、家庭用雑種紙の生産・出荷・在庫高、品種別の生産・出荷高やパルプ輸出入の直近10年間の推移など、機械すき和紙に関係する様々な統計が掲載されています。『紙業興信大鑑』(日刊紙業通信社 年刊)
国内の紙パルプメーカーおよび主要関連企業の名簿です。紙・板紙品種別生産高の会社別ランキングも掲載されています。日刊紙業通信ホームページに、紙業興信大鑑本文検索があります。『知っておきたい紙パの実際』(紙業タイムス社 年刊)*
紙・パルプ産業の概要をまとめています。紙・パルプ産業の歴史や製造方法、業界動向、統計などが掲載されています。『紙業タイムス年鑑』(紙業タイムス社 年刊 【Z43-2168】)*
日本の製紙業界の1年をまとめています。生産動向や用紙・原料のトレンド、輸出入などをトピックごとに統計とレポートで紹介しています。『タイムスデータブック : 流通・原料・機械・資材・薬品編 : 紙パルプ』(テックタイムス 隔年刊)*
「紙流通・原料編」と「機械・資材・薬品編」で構成されており、企業の所在地・資本金・役員名・業績などが掲載されています。『紙パルプ産業と環境』(紙業タイムス社 年刊)*
紙パルプ業について、環境の観点から論じています。古紙、森林活用などトピックごとに現状と課題が掲載されています。『古紙ハンドブック』(古紙再生促進センター 2-3年に1回刊)*
古紙再生促進センターホームページ内「統計資料・刊行物」に掲載されています。『地方自治体紙リサイクル施策調査報告書』(古紙再生促進センター 年刊)*
古紙再生促進センターホームページ内「統計資料・刊行物」に「地方自治体古紙関連施策等実態調査」として掲載されています。『紙器・段ボール業界関連企業名簿 2023年版』(日刊板紙段ボール新聞社 2022 【D4-M514】)
紙器・段ボール業界において機械や資材、材料を取り扱う企業を業種別にまとめた名簿です。『全国段ボール・製箱・紙器企業名簿 2022年版』(日刊板紙段ボール新聞社 2021 【D4-M513】)
紙器・段ボール業界の企業を都道府県別にまとめた名簿です。『全紙器工連組合員会社名鑑 2021-2022年度版』(全国紙器広報センター 2021 【D4-M515】)
全日本紙器段ボール箱工業組合連合会に参加する都道府県工業組合加盟企業の名簿です。『段ボール企業名鑑 2021年版』(日刊板紙段ボール新聞社 2020 【D4-M512】)
全国の段ボールメーカーの名鑑です。掲載項目は企業により異なりますが、本社所在地・電話番号・代表者名などの基本的な情報から、工場所在地、営業品目、保有する機械設備などの情報まで、幅広く掲載されています。
このほか、紙業について調べるための資料には、以下のようなものがあります。
- 『古紙統計年報』(古紙再生促進センター 年刊 【Z41-4312】)*
- 『パルプ材便覧』(日本製紙連合会林材部 年刊 【Z72-F168】)*
- 『パルプ統計』(日本製紙連合会パルプ・古紙部 年刊 【Z72-F169】)*
- 『段ボール統計年報』(全国段ボール工業組合連合会 年刊 【Z41-5571】)*
- 『経済産業省生産動態統計年報. 紙・印刷・プラスチック製品・ゴム製品統計編』(経済産業省 年刊 【Z41-505】)
- 『紙類及びパルプの輸出入通関実績統計年報』(日本紙類輸出組合 年刊 【Z72-C860】)*
- 『紙パルプ企業・工場データブック』(テックタイムス 隔年刊)*
2. 専門雑誌・新聞
『資料名』(書誌情報)の後ろに**が付いている資料は、雑誌記事索引の採録誌です。国立国会図書館サーチで、目次を検索できる場合があります。
『紙業タイムス』(紙業タイムス社 月2回刊 【Z17-541】)
業界動向、紙製品の販売量や輸出入に関する統計が掲載されています。海外動向、出版業界動向が掲載されることもあります。 『紙業タイムス』公式ページ『Future : ワールドパルプ&ペーパー』(紙業タイムス社 週刊 【Z4-674】)
1週間の業界ニュースを紹介しています。海外の市場動向、主要企業の動きなどが掲載されています。「今週の数字」のコーナーが掲載される号もあります。 『Future』公式ページ『紙パ技協誌』(紙パルプ技術協会 月刊 【Z17-76】)**
紙パルプ産業について、業界動向、最新技術、全国パルプ材価格、各種統計などが掲載されています。 『紙パ技協誌』公式ページ『物価資料』(建設物価調査会 月刊 【Z3-963】)
印刷料金、用紙、梱包材料、事務機器などの価格が掲載されています。掲載価格は、メーカー、商社、卸商などから需要者に販売される価格です。『紙業新報』(紙業新報社 旬刊 【Z87-321】)
新製品の紹介や主要企業の人事、市場動向、業界ニュースが掲載されています。『CLIPS : Creative leader in paper & stationery』(紙製品新聞社 月2回刊 【Z87-556】)
紙製品に関するニュースが掲載されています。新製品情報や主要メーカーの動向などが掲載されています。文房具屋さんドットコムホームページ内CLIPSで、最新号とバックナンバーが見られます。『紙之新聞』(紙之新聞社 週2回刊 【Z87-106】) 『紙之新聞』公式ページ
3. 国立国会図書館サーチで検索するには
ここに紹介する以外の資料は、国立国会図書館サーチで検索することができます。タイトルや編者・出版者名に含まれるキーワードから探してください。キーワードには「パルプ」、「製紙」などのほか、「調査」、「報告」、「名簿」、「統計」のように形式を示すキーワードがあります。
ここでは、国立国会図書館分類表(NDLC)による分類や国立国会図書館件名標目表(NDLSH)による件名から検索する代表的な方法を紹介します。
分類
これらの分類記号に、必要に応じてキーワードを追加して検索します。詳細検索で「NDLC」の欄に分類記号を入力して検索してください。
図書
- 紙・パルプ工業 DL661
- 紙・パルプ工業(日本) DL663
- 紙・パルプ工業(外国) DL667
雑誌
- 紙・パルプ ZP19
件名
「紙パルプ工業」、「紙器工業」、「製紙業」、「再生紙」、「段ボール」、「板紙」、「古紙」、「紙 -- リサイクル」などが代表的な普通件名として挙げられます。
また、 Web NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)の分類記号検索において「NDLC」を選択し図書の分類として紹介する「DL661」で検索をすると、紙業に関するそのほかの普通件名も探すことができます。
4. インターネット情報源
経済産業省生産動態統計調査
国の基幹統計である経済産業省生産動態統計調査は、パルプ、紙、板紙、段ボール、印刷も取り扱っています。紙業を調べる際の基本的な統計です。日本製紙連合会
「統計資料」、「製紙産業の現状」に関連統計が豊富に掲載されています。「会員会社・団体」も掲載されています。全国段ボール工業組合連合会
「段ボール統計・発表資料」に、生産量、地域別生産動向、消費動向について過去7年間分の統計が掲載されています。機械すき和紙連合会
日本家庭紙工業会、機械漉和紙同業会、トイレットペーパーJIS普及会から構成されている団体です。衛生用紙(ティシュペーパー、トイレットペーパーなど)の統計資料が掲載されています。また「会員照会」に会員企業の一覧があります。古紙再生促進センター
古紙に関する統計が豊富に掲載されています。また、「統計資料・刊行物」に『古紙ハンドブック』や『オフィス発生古紙実態調査報告書』など紙リサイクルに関する各種報告書も掲載されています。日本紙類輸出組合・日本紙類輸入組合
紙・パルプの輸出入に関する統計の速報、組合員リストなどが掲載されています。日本印刷産業機械工業会(JPMA)
「統計データ」に、印刷機械、製版機械、製本機械、紙工機械に関する統計が掲載されています。「会員リスト一覧」も掲載されています。
このほか、紙業について調べるためのインターネット情報源には、以下のようなものがあります。